祇園祭・宵々山の夜
宵々山の夜は、新町通と並んでもっとも賑わう室町通を歩いてみた。
まずは鯉山から。

つづいて、黒主山

立ち止まって写真を撮るのも一苦労。
人の流れの邪魔になってはいけないので、路傍に退いて、シャッターチャンスを待つ。
同じく、黒主山。

山伏山の御神体。

室町通から錦小路通に入る。占出山。

※写真をクリックするとちょっと大きな画像を表示します。
Posted by rock_garden at 23:19│
Comments(3)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
こんばんは
この日は同じところを歩いていたようです!
時刻は鯉山が9時近くでした。
私も同じ通りを歩いていました!
鯉山あたりが9時ごろでした。
なかなか前へ進まないんですよね。
ということは、どこかでニアミスしていたかもしれませんね(笑)
でも、私の場合、だいたい6時頃から日が暮れる様子を眺めながら歩き始めて、
ごはんを食べて、9時くらいに帰るというような毎日でしたね。