中雀門(薬医門)から本堂を眺める。
門の左右に回廊が伸び、右手には庫裏、左手には禅堂が建ち、前庭を囲んでいる。
![](https://livedoor.blogimg.jp/rock_garden/imgs/5/1/51bcdd43.jpg)
開山堂。薄暗い堂内に光が差し込む。粛然たる空気に包まれる。
![](https://livedoor.blogimg.jp/rock_garden/imgs/f/f/ff9021f1.jpg)
大書院前の庭は、池泉庭園。
![](https://livedoor.blogimg.jp/rock_garden/imgs/b/0/b0d6539e.jpg)
山の傾斜を利用した、ゴツゴツとした石組が目を惹く(このお寺は、石がやたらと多いという印象が残った)。
![](https://livedoor.blogimg.jp/rock_garden/imgs/8/7/87b6f920.jpg)
開山堂外見。周囲を堀が囲む。かつては水が入っていたのだろうか。ここでも石の多さが目に付く。
![](https://livedoor.blogimg.jp/rock_garden/imgs/2/6/26727813.jpg)
楼門に至る琴坂。紅葉の名所として知られ、宇治十二景の一つにも数えられている。
![](https://livedoor.blogimg.jp/rock_garden/imgs/4/8/486d4e5b.JPG)
※写真をクリックするとちょっと大きな画像を表示します。
Posted by rock_garden at 23:26│
Comments(0)│
TrackBack(0)