瞑想。

頭の上の木々の葉ばかりではなく、本堂のまわりを緑濃い苔が囲んでいて、

ここでは、なにげなくそこに置かれた石でさえも、新緑の中で瞑想にふけっているようにも見える。
「水」の字をかたどった「水字形」と呼ばれる池泉庭を眺めたあとは、

本堂へ。

灯籠は蓮華寺形と呼ばれ、笠の部分が縦に長く、見た目にも特徴的なかたちをしている。

それでは、名残惜しいようですが、このお寺ともお別れ。

秋はもちろんのこと、春も夏も冬も、季節ごとに美しい庭。

また、ここに来よう。
Posted by rock_garden at 23:31│
Comments(0)│
TrackBack(0)