サラ・シャンティ スタッフblog

阪急六甲駅から徒歩1分。 健康道場「サラ・シャンティ」で開催されたイベントの報告や 「シャンティ・すぽっと」での徒然通信です。

井上和幸先生の著書『お能健康法』が発売されました

お能健康法web

『お能健康法・すり足と呼吸で身体がよみがえる!』

サラシャンティでも健康能楽講座を開催してくださっています
観世流能楽師の井上和幸先生の著書が、
7/17に徳間書店さんから発売されました。





能楽師として長年研鑽を積まれながら、
多くの方にご指導されてきた井上先生の
「寿福増長」実践法がまとめられています。


図解入りで初めて触れる方にもわかりやすいかと思います。
また、実践された方の体験談や、著名な医学博士による
癒しの実証なとが盛り込まれていて、
これまで語られることのなかった
お能の世界の奥深さにも触れることができると思います。

私は井上先生と出会って、
能楽に対する認識が変わりました。

能の世界は伝統芸術であり鑑賞するもの。
ただ黙って空気を味わい、幽玄世界を観覧するもの。でした。
それも正しいと思うのですが

謡と舞を自ら体験してゆくと
調い甦ってゆく、という実感が内側から湧き上がってきます。
そして意識的な世界が広がりはじめました。

世阿弥の伝えたかったことも、
実践して体感を重ねてゆくことで
知ってゆくことができるのかもしれません。


サラシャンティでは、井上和幸先生の
「五次元に誘い運気を上げる・健康能楽講座」を開催しています。
直接道場で、すり足とお謡をご指導してくださいます。

どなたさまもお気軽に。
能楽健康法を、ぜひご一緒に体感してみてください。

2020健康能楽講座


ミロク3

吉野先生率いるカタカムナ学校有志の皆様により
「カタカムナ・イスラエル伝道ツアー」
(2018年冬至)が開催されました。

イスラエルで謡われ、大絶賛された
創作能『カタカムナ平和の詩』のCDです。

一階「シャンティすぽっと」にて販売しています。

今回の井上先生の本の中でも、
和幸庵の黒田順子先生により創作能が生まれた背景や
カタカムナと能楽の密な関係についても触れられています。

ミロク4

大調和の渦 起こすなり!

世界平和とともに、
私たちの身体も調えてゆきましょう。


8/30の中健次郎先生の気功は六甲山へGO

830中健次郎

コロナ禍でも気功を楽しみたい・・・と思われる方に朗報です。

通常、サラ・シャンティの道場で行われる
中健次郎先生の気功の世界ですが、
8/30(日)は、六甲山のYMCAで行われることになりました。

イベントコーナーに詳細をアップしましたので
参加ご希望の方はご覧ください。

http://salashanti.kir.jp/events/event_index.html#20200830

メールフォームにてお申し込みください。
事前のご予約とお振込みが必要です。

六甲山の山頂近くでの気功は気持ちがよいですよ。

お待ちしています。





anemone8月号でサラシャンティが紹介されました。

あねもね8

anemone8月号でサラシャンティが紹介されました。

コアな情報が集まる瀬織津姫ゆかりのスポット。

お手に取ってご覧ください。

今後ともよろしくお願いいたします。



井上和幸先生の健康能楽講座2020

     
2020健康能楽講座

観世流 京都梅若会 緑幸会主宰
井上和幸先生の健康能楽講座のご案内です。

2020年もサラ・シャンティで開かれています。

4月からの日程が決まりましたので
一緒にお謡とお仕舞を学びたい方は
お気軽にご参加ください。

健康能楽講座は、東京でも開かれていて
動画が公開されています。
私たちの健康とお能を生活に取り入れることで
どのような変化が起こるのか・・・
それを体験者の方が語られています。
ぜひご覧ください。

健康能楽の定義(緑幸会)


健康能楽体験談若菜さん(緑幸会)
 



バチカン・ローマ・フィレンツェでの「創生神楽」奉納 行ってきます

BS朝日スペシャル2007イタリア芸術とネオジャパネスクが競演 表博耀の華麗なる挑戦 2019年7月15日(月)に開催された

プロジェクトフェニックス2019イタリア説明会
http://salashanti.kir.jp/events/event_index.html#20190715

いよいよ近づいてきました。
10/2~10/10の日程で、表先生、土居先生、杣先生と共に
いってまいります。
世界中に創生活動の輪が広がりますように。


河野典子先生のカタカムナと縄文文明から生まれた組紐講座 スタート

第1回くみひも5

第1回くみひも3

小笠原礼法総師範であり、有職組紐「道明」において
長年、組紐の技術を伝えてこられた河野典子先生の
カタカムナと縄文文明から生まれた組紐講座
記念すべき、六甲での第1回が無事に開催されました。

河野先生、ご参加くださいました皆さま
ありがとうございました。

日本に古くから伝わる伝統文化である組紐の中に
カタカムナの数霊・言霊で紐解ける仕組みが
これほどたくさんあるのか・・と、驚かれたことと思います。

様々な種類の美しい帯締めを、
たくさんお披露目していただきました。

心惹かれました♪

また神社仏閣に訪れる際にも
これまでとは視点が変化していくはずです。

もっと奥深く知りたくなりますし、それは
丁寧に思い出していく、ということかもしれません。

宇宙的な視野が広がっていくことでしょう。

【第2回】は7月21日(日)です。
皆様のご参加をお待ちしています。(^o^)

第1回くみひも4

河野典子先生★組紐講座のご案内

河野くみひも表河野くみひも裏

河野典子先生の組紐講座
全4回の内容です。
http://www.npo.co.jp/santi/events/event_index.html#20190519

皆様のご参加お待ちしています。



5月から河野典子先生の組紐(くみひも)講座が始まります。

くみひもweb1
【糸】と【糸】
左下は河野先生のお手本です。
糸という字の由来のカタチ。
私が作ったのは右上の大きいユルユルです。(^_^;)
---------------------------------------

河野 典子先生の 【全4回講座】
『カタカムナと縄文文明から生まれた組紐』


5/19(日)よりスタートします。

詳しい日程は、こちらをご覧ください。↓
http://www.npo.co.jp/santi/events/event_index.html#20190519

くみひもweb2

御代替わりの5月からスタートする新講座は
映画『君の名は。』で注目を浴びた組紐です。

小笠原流礼法総師範(源鳳斉 菱典)
小笠原家茶道古流師範(香薫斎 待月庵 典古)
小笠原流煎茶道総師範(啓水)
道明古式糸組法教授会会員
志野流香道師範
子供バラエティースクール主宰の
河野典子先生にご教授いただきます。

くみひもweb3

新講座に先駆けて、先日
東京の河野教室に訪問いたしました。

様々な美しい組紐を見せて頂き
参考に写真を撮らせてもらいました。
その一部をご紹介いたします。

くみひもweb4

組紐の作品、ひとつひとつに、名前がありました。
ブルーの星空のような紐は『般若心経』

くみひもweb5

紐とは
最古の縄文土器
縄をころがす尖底土器
縄文と渦巻き文
二重らせんで出来ているそうです。

くみひもweb6

kumihimo1

メビウスの文様と再生観は
組紐の台から生まれてゆきます。

佐藤敏夫先生の『神の数学』ひふみ99算表、
吉野信子先生のカタカムナの数霊と言霊、
その世界ともリンクしています。

くみひもweb16

このような表で

くみひもweb14

オリジナルのデザインもできるそうです。

くみひもweb13

奈良組の紐です。
玉の数や糸の種類を組み合わせることで
広がっていくそうです。

くみひもweb7
くみひもweb8
くみひもweb9
くみひもweb12
くみひもweb15

河野先生の正倉院での組紐を復元された御経験、
また各地の神社仏閣で伝わってきた組紐考
歴史的な視点のみならず、
カタカムナの思念世界や数霊、
フラワーオブライフの縄文幾何学
アートにご興味のある方にとっても、
たいへん興味深いお話になるかと思います。

講座の当日には、組紐の台もご用意する予定です。
時間があれば、体験していただくことも
できるように考えています。

皆様のご参加をお待ちしています。



市川加代子先生の2019講座がスタートしました 

2019市川1

市川加代子先生の
2019年度おもしろ講座

・峨眉伸展功(がびしんてんこう)
午前10時~12時

本日からはじまりました。
年4回シリーズの第1回めです。

2019市川2

最初なので基本的なところから。
無理なくできるのに、身体がホカホカと
血流が良くなっていくのを実感できる氣功です。
緩むと、心地よい眠気に包まれたりします。

市川先生は誘導がとてもお上手だなと感じました。
やさしいです。

2019市川3

午後からは、お手当のエキスパート養成講座です。

ご自宅でもお手当を身近なものにしていけるように、
市川先生の経験から裏付けされた施術と知恵を
本気で身に着けたい方を対象に、産みだされた講座です。

本格的な資格取得養成講座。

毎回、峨眉氣気功のあとで
午後13時からはじまります。

血流が良くなったあとでの体験は
とても心地が良いようです。

まずは自分自身で治る力を引き出せることを
実感することが大事、と先生も仰います。

2019市川3

ご希望の方は、ぜひいらしてください。

第2回は6/30(日)です。

くわしくはこちらをご覧ください。
http://www.npo.co.jp/santi/events/event_index.html#20190324

身につけられたら、ご自身への健康財産になるでしょう。
また身近なご家族や大切な方へも伝えていくことで
大きな癒しになってゆくことでしょう。

ご参加、お待ちしています。(●^o^●)


3/21 宮﨑貞行先生 美智子皇后のお歌詠みあわせ 

宮崎貞行3月21日new

3/21に宮﨑貞行先生の会があります。

美智子皇后のお歌を詠みあわせ
去りゆく平成を懐かしむ集い

平成31年4月末で、平成が終わります。
皇后美智子さまが、25歳で皇室にお輿入れになってから、はや58年。
宮中で半世紀以上を過ごされたわけですが、思い返せば、
私どもの人生の大半は、 平成とともにありました。
その間、悲惨な天災や都市テロ、未曽有の放射能汚染と
デ フレ不況を経験しましたが、一致団結しなんとか乗り切ってきました。

国民と苦楽を共にされた美智子さまは、
その格調高い秀歌を通して、
国民の喜びと 哀しみを共有し、表現されてきました。
平成を送るにあたり、美智子さまのすぐれたお歌を響かせあい、
皇室の喜びと哀し みを追体験しつつ、
私どものこれまでの人生を静かに振り返ってみたいと思います。

-----------------------------------
2019年3月21日(木・祝)

開場: 13:00 
開演: 13:30~16:10
質疑応答 16:30~
懇親会: 18:00~(要予約)  

¥3000 (当日¥3500)
*要予約

皆様のご参加をお待ちしています。




--------------------
ギャラリー
  • 井上和幸先生の著書『お能健康法』が発売されました
  • 井上和幸先生の著書『お能健康法』が発売されました
  • 井上和幸先生の著書『お能健康法』が発売されました
  • 井上和幸先生の著書『お能健康法』が発売されました
  • 8/30の中健次郎先生の気功は六甲山へGO
  • anemone8月号でサラシャンティが紹介されました。
  • 井上和幸先生の健康能楽講座2020
  • 井上和幸先生の健康能楽講座2020
  • 井上和幸先生の健康能楽講座2020
御訪問ありがとう♪
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ