6448COFFEE+ESSENCE

六曜社珈琲店-セカンドライン-

10月25日(水)に開催された“FOLPresents”『昭和失恋喫茶』
映画「ABYSS」の京都出町座公開を記念しての、須藤 蓮監督とのコラボレーション企画として、今年も六曜社を利用ての第2弾が開催されました。

fotor_1698985487846


タイトルやコンセプト通りに、想い思いの時間が重なり、また交差し、そしてそれらが確かにそこで交わっていた。

時には大合唱をして、皆で一つになったり。
落語に魅せられて、皆でステージに眼差しを送ってみたり。

自由な時間には占いや、各々の意見交換があったり、夜が更けていくほどに深まる音楽もあって、いつもの六曜社で私自身もいつもと違う六曜社を過ごせて、今回もとても楽しいヒトトキを過ごす事が出来ました。

fotor_1698986960533


ご参加下さった皆様、そして関係者の皆様、改めましてこの場をお借りして、大変感謝申し上げます。

fotor_1698987054424

二つの川が合流する出町の鴨川デルタより西方面から流れてくる川の表記が実は加茂川(賀茂川)で、東方面は高野川と呼ぶのを皆様はご存知でしょうか?

勿論京都の方は知っていると思いますが、そんな加茂川方面を自転車で走っていると、こんな光景が♪

fotor_1698804790685


加茂川ならぬ“鵜も(いる)川”になっていて、同じタイミングで居合わせたおじちゃんも「こりゃ珍しいなぁ」ってつぶやいていました(笑)

鵜飼なら宇治川が定番だと思うので、天然なのかな?加茂川で貴重な姿を見れて嬉しかったです。

アムレテロン-ロゴ


アムレテロンさんでのコーヒー豆の販売に、間が空いておりましたが、今月からまたオーダーが入りまして、今回は10月21日(土)着にて新しい焙煎豆をお届け致しております。

★六曜社珈琲店(1階)より
・オリジナルブレンド
★6448 COFFEE + ESSENCEより
・パナマ ベルリナ農園 ※トップスペシャリティ(中深煎り)
roasted by奥野 薫平

★六曜社地下店より
・ハウスブレンド
・インド(深煎り)
roasted by奥野 修


ご興味ある方は是非♪

※在庫状況などは直接お問い合わせ下さい。
TEL:03-5356-6639

本日より出町座にて公開される映画『ABYSS』

第1作目の「逆光」にて脚光を浴びた“須藤 蓮”監督待望の作品第2弾が京都にて上映開始されます。

fotor_1697770522162


それに伴い、前回の上映期間でも企画されていた関連イベントとして、本日は“アンデパンダン”にて「Go Go Party vol.3」が開催されます。

そしてそして、来たる10月25日(水)には!

FOL Presents『昭和失恋喫茶』at六曜社

18時~の開催が決定しました♪

日常に寄り添う空間が、定休日の特別営業として、映画のストーリーでもある“失恋”をテーマにしたちょっと魅惑な時間を彩ります。

最近失恋してしまった人や、失恋の経験を語り合いたい方など、勿論何気なくそんな人達と居合わせてみたい方々でも大歓迎♬

もし良ければ昭和レトロな装いで、喫茶店の役割でもある“サロン”としての場を是非楽しみに来て下さい。

1697692149050


【事前予約】1500円
【当日件】2000円
※昭和失恋珈琲1杯付

☆特別企画として↓

「歌声喫茶タイム」弾き語り(誰が歌うのかな?笑)
「失恋落語」かもがわ亭D生(かもがわカフェ店主)

が披露される時間も設けながら、この日ばかりはいつもと違う六曜社の空間で、背筋を丸めながら、ゆったりと皆さんと共に過ごす時間をお楽しみ下さい。

☆昭和失恋珈琲↓
当日のイベント限定に私 奥野薫平が焙煎するコーヒーは、通常向かい合わせに隣り合っているコーヒーの種子(珈琲生豆)が、コーヒーチェリーの中に一つしか発見されない希少なピーベリーという品種があります。
そんな豆を失恋に見立てて、甘酸っぱい味わいの豆(グァテマラ/浅煎り)と、ほろ苦い味わいの豆(インドネシア/深煎り)の2種類をブレンドし、恋愛や失恋の経験の印象をカップ1杯の中に表現したコーヒーを提供させて頂きます。

★詳細↓
・FOL
https://www.instagram.com/fol_making/?hl=ja
・須藤 蓮
https://www.instagram.com/rensudo__7/?hl=ja

無かったん!?

fotor_1697429844771


老舗洋菓子店の新たな試み♪

このページのトップヘ