2021年07月
『京都手書道具市』
2021/8.7(sat)8(sun)
京都市の文化博物館で午前午後と二部制で『京都手書道具市』が開催されます。
既に入場予約は完売になっているみたいですが“forme.”さんの「夢ミル京都喫茶巡り」の文具達が並びます。
それを記念して、“6448 COFFEE + ESSENCE”より文具好きの方が手紙でも書きながらコーヒーを傍らに過ごしてもらうイメージで、カフェオレにも合うような華やかなブレンドを特別に焙煎し限定販売される事となりました。
今後、forme.さんにて受注販売も受け付けていくかもしれませんが、一足お先にイベントにてお目見えです。
気になる方は是非手に取ってみて、ご自宅でコーヒーと共に素敵な時間を過ごしてもらえたらと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
★各種情報(詳細)
https://tegaki.stores.jp/
https://mobile.twitter.com/tegakiichi
https://www.instagram.com/tegakiichi/
「晴れ」
2021年の始まりはコロナ禍の不穏な状況のなか年を跨いだ。
不安や不自由な中を春先まで耐えて皆で明るく新年度を迎えるはずだったのに、その傾向は一転した。
個人的にも晴れない出来事があって、何やら気持ちが着いてこないというか不充分な状態が続いて、何やかんやで耐える気持ちを抱きながら月日は半年を過ぎていた。
もう今の状況が“普通”なのかと錯覚してしまうほど、制限された世の中はある意味新しい感覚や価値を生み出していて、従来や本来という普段だった日常が遠のいていくようで寂しい…。
それでも日本でもワクチン接種が始まり、現在は大規模接種も含め各々の選択肢の中、このコロナウィルスの猛威に振り回された昨今は収束や終息に向けて大きな一歩を踏み出しているのかもしれない。
今も尚、オリンピックという意義や価値が、このコロナと向き合った時に開催されるべきかいなかはもう結果論でしかならない時期まで追いやられて来ました。
ここまでの日本の選択は、感染者数で言えば減少傾向ともう一踏ん張りのタイミングで選択肢を誤り続けているようにも思う。
それでももしかしたら社会や経済に置いては何とか繋ぎ止め、多方面からみてもあらゆる観点からもバランスを取った苦渋の決断の中でここまでを“最悪”にはならない維持をしてきたのだと信じたい。
先日不思議な感覚を抱いたのは、全米や世界から注目を浴びる「大谷選手」が野球のメジャーリーグのオールスターの試合の舞台に立った時。
日本に比べれば、まだまだコロナの感染者数に関しては比重の違うアメリカにおいて、マスク無しの人々が一同にあれだけの収容人数の中でスタジアムで歓喜していたことには羨ましささえ感じたと共に、もしかしたら日本は高いレベルでこのコロナウィルスに向き合っているのかもしれないという一抹ではない、最大限の努力を共有しているのかもしれないという感覚に陥って、ネガティブな世の中に、もしかしたら世界に比べて日本はある意味早い傾向で光が差し広がっていくのではないかという希望も感じたくらいです。
とにもかくにもオリンピック後の日本や世界がある意味焦点になるのかと思います。
僕も個人的には新境地に立つことになります。
さぁ、この常夏の季節に向かって負けじと晴らしていきましょう!
不安や不自由な中を春先まで耐えて皆で明るく新年度を迎えるはずだったのに、その傾向は一転した。
個人的にも晴れない出来事があって、何やら気持ちが着いてこないというか不充分な状態が続いて、何やかんやで耐える気持ちを抱きながら月日は半年を過ぎていた。
もう今の状況が“普通”なのかと錯覚してしまうほど、制限された世の中はある意味新しい感覚や価値を生み出していて、従来や本来という普段だった日常が遠のいていくようで寂しい…。
それでも日本でもワクチン接種が始まり、現在は大規模接種も含め各々の選択肢の中、このコロナウィルスの猛威に振り回された昨今は収束や終息に向けて大きな一歩を踏み出しているのかもしれない。
今も尚、オリンピックという意義や価値が、このコロナと向き合った時に開催されるべきかいなかはもう結果論でしかならない時期まで追いやられて来ました。
ここまでの日本の選択は、感染者数で言えば減少傾向ともう一踏ん張りのタイミングで選択肢を誤り続けているようにも思う。
それでももしかしたら社会や経済に置いては何とか繋ぎ止め、多方面からみてもあらゆる観点からもバランスを取った苦渋の決断の中でここまでを“最悪”にはならない維持をしてきたのだと信じたい。
先日不思議な感覚を抱いたのは、全米や世界から注目を浴びる「大谷選手」が野球のメジャーリーグのオールスターの試合の舞台に立った時。
日本に比べれば、まだまだコロナの感染者数に関しては比重の違うアメリカにおいて、マスク無しの人々が一同にあれだけの収容人数の中でスタジアムで歓喜していたことには羨ましささえ感じたと共に、もしかしたら日本は高いレベルでこのコロナウィルスに向き合っているのかもしれないという一抹ではない、最大限の努力を共有しているのかもしれないという感覚に陥って、ネガティブな世の中に、もしかしたら世界に比べて日本はある意味早い傾向で光が差し広がっていくのではないかという希望も感じたくらいです。
とにもかくにもオリンピック後の日本や世界がある意味焦点になるのかと思います。
僕も個人的には新境地に立つことになります。
さぁ、この常夏の季節に向かって負けじと晴らしていきましょう!
“初”
ーCOFFEE HOLICー飲み比べSET
7月に入り、いつもとは少し違った6月の六曜社の雰囲気から、また通常には戻っておりまして、個人的には余裕が生まれ(笑)スキルアップした気分でまた日常を過ごしておりますが、いやはや蒸し暑いですね…。
COFFEE HOLICにて6件達成された方に配布されているコーヒーチケットは、各店舗それぞれ対応のお飲み物は異なりますが、7/31までドリンクチケットとしてご使用可能ですので、お好きな店舗や気になるあの店舗にてご活用下さいませ♪
本日は最終の焙煎豆の納品となり、飲み比べセットはこれにて完了でございます。
12日頃発送予定となり、これで皆様の元に11人が表現した
“タンザニア コンゴニ農園”の豆が行き渡る事となります。
トータル137件という中で完走者(達成者)が58名もおられたことには正直、第一回目としては非常に注目度が高かったのではないかと感じると共に、コーヒーに興味を持ち、一つ踏み込んだセカイに入り込みたい方々も非常に多いんだなと思いました。
これからもたくさんの方々の日常に寄り添うコーヒー屋であることには変わりありませんが、コーヒー好きな方にも更なる興味を示してもらえる特別感も生んでいけれたらと思います。
なかなかコロナの影響もあり、主催企画は実現に至っていませんが、しっかり安心安全な頃合いを見て、また皆様にご報告出来たらと思いますので、今後ともどうぞ宜しくお願いします。
COFFEE HOLICにて6件達成された方に配布されているコーヒーチケットは、各店舗それぞれ対応のお飲み物は異なりますが、7/31までドリンクチケットとしてご使用可能ですので、お好きな店舗や気になるあの店舗にてご活用下さいませ♪
本日は最終の焙煎豆の納品となり、飲み比べセットはこれにて完了でございます。
12日頃発送予定となり、これで皆様の元に11人が表現した
“タンザニア コンゴニ農園”の豆が行き渡る事となります。
トータル137件という中で完走者(達成者)が58名もおられたことには正直、第一回目としては非常に注目度が高かったのではないかと感じると共に、コーヒーに興味を持ち、一つ踏み込んだセカイに入り込みたい方々も非常に多いんだなと思いました。
これからもたくさんの方々の日常に寄り添うコーヒー屋であることには変わりありませんが、コーヒー好きな方にも更なる興味を示してもらえる特別感も生んでいけれたらと思います。
なかなかコロナの影響もあり、主催企画は実現に至っていませんが、しっかり安心安全な頃合いを見て、また皆様にご報告出来たらと思いますので、今後ともどうぞ宜しくお願いします。
コンチキチン♪
7月~“Amleteron”情報
※前回5月~のアムレテロンさんでの販売(発送)情報を告知出来ていませんでした。失礼しまして、申し訳ありませんでした。
・1階店オリジナルブレンド&地下店ハウスブレンド
・6448からはメキシコ ハニーオアハカ ペタテドライSHG
・地下店おすすめ豆はセバスチャンブレンドでした。
今回は7月3日(土)着にて新しい焙煎豆をお届けしています。
★六曜社珈琲店(1階)より
・オリジナルブレンド
★6448 COFFEE + ESSENCEより
・インドネシア マンデリン アチェG1(深煎り)
roasted by奥野 薫平
★六曜社地下店より
・ハウスブレンド
・ラインハルトブレンド
roasted by奥野 修
ご興味ある方は是非♪
※在庫状況などは直接お問い合わせ下さい。
TEL:03-5356-6639
・1階店オリジナルブレンド&地下店ハウスブレンド
・6448からはメキシコ ハニーオアハカ ペタテドライSHG
・地下店おすすめ豆はセバスチャンブレンドでした。
今回は7月3日(土)着にて新しい焙煎豆をお届けしています。
★六曜社珈琲店(1階)より
・オリジナルブレンド
★6448 COFFEE + ESSENCEより
・インドネシア マンデリン アチェG1(深煎り)
roasted by奥野 薫平
★六曜社地下店より
・ハウスブレンド
・ラインハルトブレンド
roasted by奥野 修
ご興味ある方は是非♪
※在庫状況などは直接お問い合わせ下さい。
TEL:03-5356-6639