僕達には馴染みの呼び方として拭えない“ジャスコ”
現 イオン東山二条店が本日閉店(休業)します。
AEONグループ最古の場所として53年の歴史に一旦幕を閉じるみたいです。
実家や今の自分の住まいにも近いこのスーパーは、食品を中心に必需品をずっと買いに行っていた生活の一部。
子供の頃は上のマンションにも友達がたくさん住んでいて遊びに行く家もあったりと思い出の多い場所でした。
なんと言っても『志な乃』は同級生の友達のおっちゃんおばちゃん(ご両親)がずっと営んでいるおそば屋さん。
ここには高校生とか大人になっても、小中と同じチームで野球をやっていた友達のお店だったので、時々ではありながら近況報告とか顔を出しにとずっと通っていました。
そしてやっぱり優しさや美味しさが詰まっているんです♪
幸い近くの場所に移転も決まっていて安堵していたけど、やっぱりジャスコを含め“あの場所”の時間や空間はもう戻ってこないので、昨日足を運んでみて思い出が蘇り、何やかんやで思いふけってしまいました。
老朽化として取り壊される建物やAEON自体も、2024年には再度商業施設として戻ってくるみたいなので、ここら辺の地域は再開発も成功していると思うので、今から待ち遠しく楽しみにしたいと思います。
とは言っても、妻も「何処買い物行こ~」と嘆いていますし、スーパー難民は増えそうですが、何やかんやでずっとジャスコでサラダ油と小麦粉を大量に買い続けていた(ドーナツの材料)あのおばさんはいったい何者だったのかと噂されていただろう母親の行く末が一番気になるものです(笑)
現 イオン東山二条店が本日閉店(休業)します。
AEONグループ最古の場所として53年の歴史に一旦幕を閉じるみたいです。
実家や今の自分の住まいにも近いこのスーパーは、食品を中心に必需品をずっと買いに行っていた生活の一部。
子供の頃は上のマンションにも友達がたくさん住んでいて遊びに行く家もあったりと思い出の多い場所でした。
なんと言っても『志な乃』は同級生の友達のおっちゃんおばちゃん(ご両親)がずっと営んでいるおそば屋さん。
ここには高校生とか大人になっても、小中と同じチームで野球をやっていた友達のお店だったので、時々ではありながら近況報告とか顔を出しにとずっと通っていました。
そしてやっぱり優しさや美味しさが詰まっているんです♪
幸い近くの場所に移転も決まっていて安堵していたけど、やっぱりジャスコを含め“あの場所”の時間や空間はもう戻ってこないので、昨日足を運んでみて思い出が蘇り、何やかんやで思いふけってしまいました。
老朽化として取り壊される建物やAEON自体も、2024年には再度商業施設として戻ってくるみたいなので、ここら辺の地域は再開発も成功していると思うので、今から待ち遠しく楽しみにしたいと思います。
とは言っても、妻も「何処買い物行こ~」と嘆いていますし、スーパー難民は増えそうですが、何やかんやでずっとジャスコでサラダ油と小麦粉を大量に買い続けていた(ドーナツの材料)あのおばさんはいったい何者だったのかと噂されていただろう母親の行く末が一番気になるものです(笑)