ちょうど1ヶ月前の1月25日(水)に惜しまれつつ閉店してしまった「中華料理 雄」
河原町御池を下がった所に移って、何年くらいが経っていたんだろう…?
それ以前の店舗から、ママ(祖母)の繋がりで、六曜社の皆で新年会を開くようになってからはずっと利用していた“町中華”
ここ数年はそんな宴会も開けなかったので心残りなのですが…。
本場の技術や味を楽しめて、ボリュームも満点で、河原町界隈にお勤めの方にはランチでも親しまれていたはず!
最後の方は、閉店を惜しむお客さんで賑わっていたので、こうやって幕を閉じてからのお伝えにはなりましたが、私も最後に家族でたらふく食べて、思い出となるその味を噛み締めて参りました♪
今後の展開もあるそうですが、ひとまず“雄”としての歴史は有終の美を飾られました。
遠い将来かもしれないけど、僕もここの味を引き継ぐかもしれない“ある一品”を手解き頂いております。
それは今は内緒ですが、大将の今後のご活躍を願うとと共に、喫茶店と同じよように庶民に優しい町中華の数々が、これからも皆様の胃袋を満足させていく日々を願うばかりです。