東急ハンズ京都店「COFFEE HOUR」にて、オープン当初からお世話になっていた豆販売についてのご報告です。
この度10月から始まるインボイス制度に伴い、ハンズさんで大きなシステム変更が先立って行われる事となりました。
該当する要因として、食品の品質管理の部分で3ヶ月以上の商品が基本ラインになるとのご報告を受けまして、当店としては焙煎豆に対して美味しく飲んで頂ける基準を1ヶ月と定めております。
これは自家焙煎専門として提供する身としては、鮮度の部分を含め、やはり乾きものとして腐敗することは無くても、傾向として劣化するコーヒー豆が液体にされることが前提の中では、私としては変える事の出来ない期間です。
大変さびしい気持ちはありますが、大きな企業様や組織の中では避けられない事実である事も認識しております。
個人ブランドとして立ち上げた『それから…─喫茶feカフェっさ─』からのお付き合いであり、わざわざハンズさんでお買い求め頂いたり、六曜社にも立ち寄ってそんな話しをして下さるお客様も多くいらっしゃいましたので、心苦しい思いもありますが、来月7月中の納品をもって、ハンズさんでの販売は終了となります。
『6448 COFFEE + ESSENCE』の焙煎豆が、アンテナ的に市内で通常販売される場所も無くなってしまいますので、今後の展開も模索する必要がありそうですが、また良き出会いがある事にも期待したいと思います。
少し先立ったご挨拶にはなりますが、東急ハンズ京都店様、そして歴代のスタッフ様、納品時にいろいろなコーヒートークをした従業員さん等、大変お世話になり感謝しております。
今後とも何かしらのお付き合いが出来れば幸いですが、一旦区切りのご挨拶としてお礼申し上げます。
お客様に関しましては、後1ヶ月間の販売を楽しみにして頂けると光栄です。
何卒ご理解ご了承のほど、宜しくお願い致します。
六曜社
奥野 薫平