2007年06月02日
移転お知らせ。

新ブログ「青と白で水色」に移転しました。
今までと同じように、まったりとJ-POPについて語る感じのブログですw
どうぞよろしくお願いします。
2007年05月29日
ありがとう。

坂井さん、今まで本当にありがとう。
ゆっくり休んで下さい。
当ブログ「センチメンタル通り」も今回をもちまして終了とします。
2年半お世話になりました。ありがとうございました。
尚、形を変えて新ブログに移転予定です。
詳細が決まり次第またお伝えします。
その時はまた、よろしくお願いします。
2007年05月26日
100もの…。
涙のイエスタデー
新○堂ジョイ○ス横○店の予約用紙に、
「通算100枚目のアニバーサリーシングル」
…。
ビックリしちゃったよ、オジサン。
今回ちょっと期待してるんです。
最初タイトル見た時、いつにも増して「!?」な感じだったわけですが。
ジャケ見て、「あぁ」と納得。
ロカビリーとかで来るんですかね。おかもっちのギターの音色に注目ってとこでしょか。
にしても、KANONJI動き出したって感じのジャケだ…。
今年のアニサマはGIZA勢出ないのか。
新○堂ジョイ○ス横○店の予約用紙に、
「通算100枚目のアニバーサリーシングル」
…。
ビックリしちゃったよ、オジサン。
今回ちょっと期待してるんです。
最初タイトル見た時、
ジャケ見て、「あぁ」と納得。
ロカビリーとかで来るんですかね。おかもっちのギターの音色に注目ってとこでしょか。
にしても、KANONJI動き出したって感じのジャケだ…。
今年のアニサマはGIZA勢出ないのか。
2007年05月04日
『追憶』

今更ながら、竹井さんの『追憶』にハマり中。
こういう雰囲気の曲が最近ちょっと好きかも…。
にしても、これ最初聴いた時絶対に宇徳曲かと思った。
デモが宇徳歌唱という希望がまだ残されてるw
んで、後藤曲なんですなコレ。
・
・
・

後藤曲と言えば。
『HYBRID UNIVERSE』で後藤康二参加という情報は知っていたのですが、クレジットは見ずに聞いてみた時のこと。。。
んで結局2曲目の『Faith』が後藤曲だったのですが、絶対に藤間(エレガ)曲かと思った。
ほんと色んなアレンジをする人だなぁ〜。
『ヒトスジノヒカリ』カッケエぇぇ。
後藤さん素敵です。
後藤康二 official web site 「ck510」
2007年04月28日
唖然。

なんなんだろう、更新停滞にも関わらず、この異常なまでのHIT数…。
とりあえず麻衣コミュのみなさん申し訳ないです。(ペコリ
全然麻衣コミュ関連の記事書いてないという…。
ってか、今月上旬のペースはどこにw
さて、いつの間にやらレイズインがSouth to North Recordsなるものを立ち上げていました。
Waterのプロフィール
「初めてなのに、いつかどこかで聴いた声。」
ってのが良いですねw
最近はライブ活動中心みたいで、CDリリースはまだ無さそう。
ZARDも早く新曲出してくれないかなー。
『サクラ』のAメロが好き。