2014年07月21日
【魔法科高校の劣等生】第16話(九校戦編IX) 達也無双 ※画像41枚

分かってたけどね!お兄様勝ったね!
しかし、一高の盛り上がりに反して、こちらの置いてけぼりっぷりが半端ない(´・ω・`)
将輝とジョージのかませ犬っぷりがすがすがしいくらいだ。
負けるはずない、とか余裕ぶちかましてたらこれですよ。
達也の前ではいいところ何もなかった。
将輝はひたすら空中に術式を展開させては達也に潰され、
たまに発動したと思ったら決定打にならない。
しかも、焦って致死レベルの魔法を発動させるとか、クリムゾンプリンスどうした。
前回まではすごい強そうな雰囲気だったのに、なんて醜態(´・ω・`)
とどめは指ぱっちん(爆音)
( ・Д・)ぽかーん・・・
ジョージも何がすごいのかさっぱりだったな。
達也に弱点を見抜かれてたってのもあるけど。
相手を視認できないと発動出来ない術式ってどうよ?
使える場面が限られすぎてるじゃないか。
将輝よりはがんばってたのが救いだな。
やられ方も幹比古からの雷撃で、まだまともだった。
レオは別に術式展開とか何もしてないよね?
達也からもらった伸びーるソード(物理)をぶん回し、
達也からもらった障壁コートで幹比古を支援してただけ。
将輝から喰らったダメージは強靱な肉体で耐える。
・・・魔法とは何なんだろう。
そしてすごい達也。御曹司。お兄様。
最初は正攻法で将輝の術式を潰しつつ攻めてた。
けど、将輝が一気に術式展開させた時のは何だ?
周囲の時間の流れを遅くしたのか、達也自身が超加速したのか。
時間の流れを遅くして、魔法発動までに潰していたのかな。
それでも潰しきれずに思いっきり魔法を喰らってたけど、死なない。
本来なら立っていられないほどなのに、お兄様すごい。
瞬間的に自分が負ったダメージを認識して自己修復。
達也は核を破壊されない限り死なない系の化け物か。
この試合で非公開の魔法やら化け物っぷりを明かしてしまったし、
それが魔法協会長(だっけ?)の爺さんに見られてしまった。
九校戦編が終わったら、目を付けられた達也が狙われる展開?
ところで、九校戦編はいつ終わりますか?
画像は↓続きを読む↓から!


達也は相変わらずの卑怯。触らなければルール違反じゃないって。


ってなにやってんだ。


達也はコートを着ないスタイル。
前衛だから(建前)、ダサいから(本音)










でも、そんな余裕ぶっこいてたら・・・





それをひょいひょい避けつつ潰していく達也すごい。





やべーこれ死んだわー。



瞬時に自己修復して復活!




指ぱっちんで決着がつく戦いがかつてあっただろうか・・・



ミッキーのポーズかっこいい。変身!




置いてけぼりだけど、ほのかちゃんとあーちゃんと雫が喜んでるからいい!!


でも読唇術でなんとなく分かるらしい。
レオも強靱な肉体で将輝の攻撃に耐えたらしい。
ミッキーが普通で、他の2人が化け物だったんだ!
↓↓ランキング参加してます!応援お願いします!

アニメ ブログランキングへ

にほんブログ村
