2014年07月23日
【M3〜ソノ黒キ鋼〜】第十四話 本当に繋がるということ ※画像46枚

OP変更キターーーー(゚∀゚)!!
拡がる無明領域
アカシが躯を倒した事により、無明領域が拡大。
関東のあちこちで被害が出る結果に。
Ixの責任だと責められ、MA-vessの管理も奪われそうになるが、
ガルグイユ以外に無明領域で活動出来る者はいないとの夏入の弁により難を逃れる。
夏入の変顔にも力入ってたな。
偉いさん方は何も分かっていない癖にあれこれ言ってくるから、
現状を理解している夏入の前では言い返せないか。
ミナシが持ち帰った金属粒子が屍鋼化を止める薬になるのか?
夏入の事だから、またよからぬ事を考えてそう。
新たに『神隠しの子供』というキーワードが出てきた。
ガルグイユ=神隠しの子供で、過去に無明領域に囚われいながらも帰還した8人の事か。
この8人は思いを共振させる事が出来る。
共振すれば無明領域の影響を受けない。
そこまでは分かっているけど、なぜお互いが共振出来るのか?ってまだ分かってないよね。
生きてもう一度戦いたい。
復讐の為ではなく、幸せの為に。
前回の作戦中に回収されていたセーヴル。
しかし、ドライバーであるヘイトは搭乗出来る状態ではなかった。
代わりに指名されたのはマアム。
セーヴルのLIMであるエミルは、ヘイトと通じてはいなかった。
それなのに、ヘイトは無理やりリンクして乗っていた。
そんなエミルを「かわいそう」と思い、リンクを試みるマアムだったが、うまくいかなかった。
エミルが自分を恨んでいるから、と思い込んでいたマアムは、リンクする前から拒絶していた。
でも、実はそうではなかった。
幼い頃、無明領域の中でマアムが書いていた小説。
自分は一人ぼっち。だけど世界はクソだから無視されても構わない。
常に一人でいたマアム。
けれど、そんなマアムをエミルは見ていた。
エミルが小説に書き足した文章。
でも誰か一人でも自分を見つめてくれる人がたった一人いれば、
世界はもう少しマシに見える。
いつも不幸せだったマアサ=マアムを、エミルは幸せにしようとしていた。
エミルもマアムと同じで、孤独が辛くて、ただ幸せがほしかった。
同じ想いを持っている事に気付いたマアムはエミルを受け入れた。
復讐の為ではなく、幸せの為に戦いたい2人は繋がった。
マアム主人公化?
これまでも妄想ポエムがストーリーに密接に関わっていて、重要っぽかったマアム。
今回、セーヴルのドライバーになった事でLIM化は避けられた。
まともそうな機体って、今のところセーヴルだけになってしまってる。
アージェントとアカシ行方不明で死亡扱い。
9人目の少女と同調して、一旦躯側として敵に回るんじゃないだろうか。
ギュールズとミナシは健在だけど、ミナシが怪しい。
ササメがLIMだけど、ミナシが暴走させそうな予感がする。
これはもうマアム大活躍でしょ。
ずっと言ってるけど、マアムは生き残ってて最終回で「という話があったとさ」ENDでしょ。
・・・と、最近マアム推しになっている奴の妄想でした(・∀・)
女の子がパイロットって展開が大好きなのです。
OPとEDが変更!
後期クールに入り、両方とも変更された。
特に、OPの変貌っぷりには驚いた。
めっちゃ明るくなってるし、無明領域も消滅してる。
一見ハッピーエンドを予感させるOPだけど、不穏な場面もあるよ。
神隠しの子供に交じって遊ぶアカシ
- 無明領域に取り残されているって比喩
- これはそのまま。LIMになったって事
- LIMから解放されてからの場面ならハッピーエンド
- 違うなら2人とも人としての生を放棄するバッドエンド
最後に一瞬映る子供達の中に、アカシとササメがいない。
- 2人と6人に分かれる結末?
- 2人が死ぬか、6人が死ぬか・・・?
EDで全員LIMになってたけどね!
ストーリー構成がマリーだから、嫌な予感しかしないけどね!
画像は↓続きを読む↓から!










それにしても、ここ数話でマアムがかわいくなった(*゚▽゚*)








話的にはライカがLIMになるんだろうけど、女子パイロットを見たいので、
イワトがLIMになるルートでお願いします。



エミルはマアムを恨んでいるからリンク出来ない?

塗りつぶしてある部分の記憶が・・・。








そこにいたのは屍鋼化したエミル・・・


いつも一人でいるマアサは不幸。でも世界がクソだから構わない。













「復讐の為ではなく、幸せの為に」
↓↓ランキング参加してます!応援お願いします!

アニメ ブログランキングへ

にほんブログ村
