2011年05月03日

経験重視云々から

どうせだらだら書いてるだけで主題も何もしっかりしていないが、とにかく、


経験重視、そのおかげで経験のない人間は就職が出来ず、就職が出来ないから経験がつめずに堂々巡り。
では経験がなくても就職できる仕事に就けば、そうした仕事じゃ十年後二十年後はなく、体を壊せば終わり。
その頃には似たような、未経験可の仕事でも、年齢に引っかかって働けない。二十台半ばで既にそうだ。
つまり、一度就職で失敗した奴は一生這い上がれない。
どんなに仕事をしたくても仕事が出来ずに、望まぬ無職のまま死ねということだ。

では運よく就職できた人に待っている環境と言えば、労働法を犯して平然としている、犯罪が悪いことだとも思っていない雇用者連中。
それどころか労働者さえ、犯罪の被害者だと言うのにそれが当たり前のことだとして受け入れて不平を抱かない。

派遣で行けば、毎回無賃金労働をさせられるが、同僚はそうした状況を黙認し、それを派遣先企業や派遣会社へ訴えてもぐだぐだ言って結局払わない。
たかが二三百円、多くたって千円に行かない金額だから、そんな金額だから訴訟は起こさないだろう、起こしたほうが損になる、そう思っているのかどうかは知らないが、おかげで日本の労働現場は違法が当然という無法地帯。

労基署はじめ、労働裁判に関する人やサイトではどこでも言ったり書いたりしている、そうした企業だと公表されればダメージになるだとかなんとか。
無名の企業であれば公表されたところでダメージなんか全くない。またこれまで取引していた相手だって、これまで取引してきた「経験」があるのだから、今更縁を切るようなことはしない。
第一、法を犯していたといったって、自分が損をするようなものではないのだから、むしろ従業員を格安で使役しているとのことで、安く済みありがたがるくらいが関の山。

某大企業、取引先について言えば国民の殆どが知っている、ある企業では、法令を無視しているどころか人命を軽視した待遇で労働者を働かせ、そうした状況を黙認しているが、一向に取引が減ると言うことはない。
その企業は実績があり、基盤を築いているのだから、たとえそれが公表されたとて、一般人からのイメージが悪くなったところで、何の損害もこうむらない。
昨近の東電関連を見れば想像してもらいやすいだろうか。

話を戻す。
たとえ私が派遣労働の無賃金労働について訴えたところで、「皆は文句を言わずに働いてるのに、何で一人だけそんな我侭を言うのか」だとか極度な吝嗇漢、気違い扱いされるだけ。そして勤務態度劣悪として馘首。
ブラックリストというものがあるのかどうかは知らないが、とにかく、次からはもうその派遣会社から仕事が回ってくることはない。

「皆がやっているのに、どうして一人だけ慣習に従わないのか、どうして上司から好かれるように努力しないのか」
そんなことが原因で職場で嬲られ、腹を切り、家は潰れた有名な話があるが、どうしてそれが人気があり、その嬲られた側に日本人の多くが感情移入しているのかが分からない。
日本人の多くが、上の台詞を言っているのに。




roseau2645 at 13:06|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 労働 

2010年11月09日

人は偉くなるほど本音と建前を使い分けられなくなるらしい

痛いニュース:経団連会長 「衝突事件はもう済んだこと。追及するな!日中関係悪化のビデオ流出は、徹底的に追及を!」

日本の偉い立場にいる人間は、ポーズを取ることすらも知らないらしい。

もう、世の中に性根の腐っている奴がいるのは仕方がない。
現にそうした人間は多数いるのだし、他の人が治させようとしたって本人にその気がなければ(下手すりゃ自分がそんな人間だとも分かっていない)治らないのだし、いい大人に対してそうしたことをはっきりと言ってやったって蛙の面に何やらで馬鹿馬鹿しい。

前回の記事で、未払賃金請求の過程から軽く人間不信気味になってるみたいなことを書いたけど、一番ひどい奴なんか、「下っ端の連中がいくら死のうが知ったことではないし、他人には関係のないことだろう」みたいなことを表明して恥も自責も感じないような、そんなんだったからなあ。

自分の性根をさらけ出して社会や他人からどう評価されるか、そんなことも分からない奴が大きな団体のトップに立っていられるんだから、危機管理意識がまったく欠如しているというのかなんと言うのか。

たとえばアメリカなんかの金持は積極的にチャリティなどに参加して、イメージが悪くならないように努力しているというのにも関わらず、日本ではそういう立場の人間が建前という概念も持っておらず……。
日本文化のなんやらで「本音と建前」なんてのをよく聞くけど、これは嘘だね。
そうしたものを使い分けなければならないのは、長いものに巻かれる立場の弱い側だけ。
立場の強い側は、外面なんかを取り繕う必要もなく、自分の傲慢さをさらけ出して恥ずかしいとも何とも思わず。

実るほど頭を垂れるのは稲穂だけ、人間は増長して頭が籾殻になって終わり。


追記)
痛いニュース:海保「激励」電話に仙谷氏が不快感 「犯罪を称揚するのか」

仮に流出させた人に有罪判決が出たとしても、国民の知る権利を守ったんだから義賊だよね。


roseau2645 at 00:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年11月05日

尖閣衝突ビデオが流出したらしい!

痛いニュース:尖閣衝突ビデオがYouTubeに流出

流出させた人、マジGJ!

どういう立場の人がやったのかは分からないが、こういうものを見ることが出来る人の殆どは利己的保身的なクズだと思っていたけど、考えを改めることにするわ。
こういう正しい事や真実の為に行動できる人に対しては、賛嘆の念を禁じえない。
これを行った彼もしくは彼女こそが、ジャーナリストと呼ばれるべき人だ。

私事になるが、最近、以前勤めていた会社に対する未払賃金請求の為の行動をしている。
そのために社会的立場の高い企業や役職の人間に会い、それらの経験から、そうした所謂偉い人間は利己や保身の為ならば平気で嘘をつき、他人の身を危険にさらして何も感じないものだと思うようになっていたが、こうした荒んだ精神状態が、この件によって少しは癒えたように感じる。

roseau2645 at 12:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 政治 

2010年10月29日

orz

一週間掛けてちょこちょこ書いてた長文を消してもうた
なんか、もういいや…
つか、公開よりも書くことが目的だし
それならブログじゃなくて日記でやってろって話だけど



roseau2645 at 17:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年10月17日

セリーヌ・ディオン「ジュ・テーム・アンコール」

roseau2645 at 00:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 音楽 

外国為替