ダイアロスいち口の悪いモニコのブログ

たった一つの命を捨てて生まれ変わったキノコの体。鉄の正義を叩いて砕く!!Master of Epic E鯖で蠢く口の悪いkinokoの日記。

ナメ茸管弦楽団 第19回演奏会のお知らせ

きたぜきたぜきたぜぇええええええ!
あの演奏会が帰ってきます。
そんな訳でとても久しぶりに冬の演奏会のお知らせです。19回目です!

001

画像にも書いてあるけど一応開催日時場所。
当日はとっとと夕飯食ってwktkして待ってて下さい。おながいします。


2022/12/30(金) 20:00~ ミトヤの大樹ナメ茸管弦楽団演奏会場

カオスが開催される土日は避けた年末にしました。
軽いと評判のミトヤです。
ミトヤに入ったらすぐにある上層階行きアルターに乗って、上層のアルターで
4-2に飛んで頂ければ出てすぐです。

分からなかったらAUCすれば誰かがきっと応答します。

楽曲ですが、相変わらずの何でもありです。大きな声で言えないものもありです。
大きな声で言えないのもゲーム内外通貨、アイテム等の一切利益を得ない状態で
弾いてるだけなら大丈夫な様です。
新譜は特にないとは思いますが、今までの曲だけでも楽しく過ごせると思います。

ので是非ご参加下さい。
ナメ茸の楽譜だけじゃすぐに尽きるので、色々楽譜を持ち込んで頂いて
セッション出来れば幸いです。ソロ演奏でもいいです。
演奏者が多いと普段出来ない大規模楽譜(10人~)が出来ます。
音楽スキル68さえあれば自動演奏は成功するので音楽スキル持ちは是非ご参加下さい。
楽器は無くても大丈夫です。全て貸し出せるくらいの量をナメ茸で用意します。
身一つで来て頂いて結構です。
では、以下はいつものお触れ書きです。
【募集要項/ルールなど】
 ・勿論、演奏者以外の聴衆/食い物、お酒売りの露店さんも募集。
  ⇒「無報酬で」という条件があるので上記は今回から削除です。
 ・人が演奏している時に音を被せるのはやめて黙って聴いてましょう。
  音を被せるクソ野郎は叩き出します。
 ・会場には演奏リーダー用のベンチを出します。やりたい楽譜がある人は
  そちらに座って待機をどうぞ。誰も座ってないとナメ茸が延々と楽譜を
  出す事になるので宜しく御願いします。

 ・演奏中は音を出す以外の行為は全てフリーです。sayで音楽談義に花を
  咲かせるもよし、AUCで叫ぶもよし、ベロベロに酔っぱらって寝込むもよし、
  寝ゲロだけは勘弁な...
  音楽をバックに楽しくやって下さい。
 ・冬なのでスープとかお汁粉とか各自持ってきましょう。寒さ対策は必要です。

イベント:あの頃の西銀

最近めっきり人が少なくなってしまった西エリアですが、昔は「西銀落ち」と言われるくらい西エリアに人が一杯いましたね。
ごぞうろっぷさんの西銀前イラストを見た時に、そんな寂しくなってしまった西エリアの賑わいを再び見たい、という懐古厨的な思いを抱いてやってみようと思ったのが今回の企画です。

飲食物、鍛冶生産、賢者・悟りなどなど、普段家で売ってる方は是非とも久しぶりにスキル<取引>を使って商売をしてみませんか?パフォーマンスをしたい方やただ雑談をするだけの方でも全然オッケーです。
是非ともご参加下さいませ。
時間は21:00頃からを考えていますがあくまで目安ですので、前後しようと全く構いません。
また露店の位置も目安として画像を用意しましたが、あくまで目安なので気にしないで下さい。

【あの頃の西銀】2019/07/06 21:00頃から画像1


画像2

Master of Epic問題集

どうも、ろてんこです( 'ω')
MoEのアップデートで失敗する場合の対処方等、記しておきますのでご参考にどうぞ。

【アップデートで検査失敗が出てしまう】
登録するのは「http://download.moepic.com/*」です。
blog001

【ウィルス検知に引っ掛かる】
「HEU_AEGISCSxxxxxxx」(xは数字)というウィルスに感染してるという通知が
表示される件です。
これに関しては詳細不明でしたが、MoEのクライアントをアンインストールして
公式からフルクライアントをダウンロードして再インストールする事で解消しました。
わからんけど、本当にウィルス感染だったかもしれんね。
画像は下から読んでね( 'ω')
blog002

【マイページで荷物整理やガチャをしていると「マイページを閉じて下さい」が出る】
現在トレンドマイクロさんとやりとり中で、ウィルスバスター側のバグで正常に
MoEサーバとの通信が出来ていない事まで確認されています(2016/12/23時点)。
今後、修正をして下さって完了で連絡をくれるそうなので続報をお待ち下さい。
2017/01か02頃にウィルスバスターの不具合ということでトレンドマイクロさんが対処してくれました。
バージョン11の最新なら現象が出ないと思いますので、発生する方は自分のウィルスバスターの
バージョンを確認してみて下さい。

blog003

ナメ茸管弦楽団 第18回演奏会のお知らせ


ツィッターばっかで、まるでブログを書いてない、ろてんこです( ゚ω゚)
そんな訳でとても久しぶりに冬の演奏会のお知らせです。18回目です!

第18回演奏会

画像にも書いてあるけど一応開催日時場所。
当日はとっとと夕飯食ってwktkして待ってて下さい。おながいします。


2018/12/22(土) 21:00~ ミトヤの大樹ナメ茸管弦楽団演奏会場

当日はカオスが開催されてるかもしれませんが演奏会へどうぞ!
軽いと評判のミトヤです。
ミトヤに入ったらすぐにある上層階行きアルターに乗って、上層のアルターで
4-2に飛んで頂ければ出てすぐです。
分からなかったらAUCすれば誰かがきっと応答します。

楽曲ですが、相変わらずの何でもありです。大きな声で言えないものもありです。
新譜は特にないとは思いますが、いつもの曲だけでも楽しく過ごせると思います

ので是非ご参加下さい。
ナメ茸の楽譜だけじゃすぐに尽きるので、色々楽譜を持ち込んで頂いて
セッション出来れば幸いです。ソロ演奏でもいいです。
演奏者が多いと普段出来ない大規模楽譜(10人~)が出来るので
この機会に是非。
では、以下はいつものお触れ書きです。
【募集要項/ルールなど】
 ・勿論、演奏者以外の聴衆/食い物、お酒売りの露店さんも募集。
 ・人が演奏している時に音を被せるのはやめて黙って聴いてましょう。
  音を被せるクソ野郎は叩き出します。
 ・会場には演奏リーダー用のベンチを出します。やりたい楽譜がある人は
  そちらに座って待機をどうぞ。誰も座ってないとナメ茸が延々と楽譜を
  出す事になるので宜しく御願いします。

 ・演奏中は音を出す以外の行為は全てフリーです。sayで音楽談義に花を
  咲かせるもよし、AUCで叫ぶもよし、ベロベロに酔っぱらって寝込むもよし、
  寝ゲロだけは勘弁な...
  音楽をバックに楽しくやって下さい。
 ・冬なのでスープとかお汁粉とかあると嬉しいです。

ナメ茸管弦楽団 第17回演奏会のお知らせ


ツィッターばっかで、まるでブログを書いてない、ろてんこです( ゚ω゚)
そんな訳で冬の演奏会のお知らせです。17回目です!

第17回演奏会


画像にも書いてあるけど一応開催日時場所。
当日はとっとと夕飯食ってwktkして待ってて下さい。おながいします。


2016/12/29(木) 19:00~ ミトヤの大樹ナメ茸管弦楽団演奏会場

当日はカオスが開催されていませんので演奏会へどうぞ!
軽いと評判のミトヤです。
ミトヤに入ったらすぐにある上層階行きアルターに乗って、上層のアルターで
4-2に飛んで頂ければ出てすぐです。
分からなかったらAUCすれば誰かがきっと応答します。

楽曲ですが、相変わらずの何でもありです。
今回ナメ茸は、ぺけぞーさんから提供の新譜を用意しました(名曲です)。
が、いつもの曲だけでも楽しく過ごせると思いますので是非ご参加下さい。
ナメ茸の楽譜だけじゃすぐに尽きるので、色々楽譜を持ち込んで頂いて
セッション出来れば幸いです。ソロ演奏でもいいです。
演奏者が多いと普段出来ない大規模楽譜(10人~)が出来るので
この機会に是非。
では、以下はいつものお触れ書きです。
【募集要項/ルールなど】
 ・勿論、演奏者以外の聴衆/食い物、お酒売りの露店さんも募集。
 ・人が演奏している時に音を被せるのはやめて黙って聴いてましょう。
  音を被せるクソ野郎は叩き出します。
 ・人の演奏にケチをつけない。多少音が違っていてもいいじゃないか!
  音楽0でもいいじゃないか!脱力系サウンドもなかなか乙なものです。
  ただ音楽60くらいあると更に楽しめます。
 ・会場には演奏リーダー用のベンチを出します。やりたい楽譜がある人は
  そちらに座って待機をどうぞ。誰も座ってないとナメ茸が延々と楽譜を
  出す事になるので宜しく御願いします。

 ・演奏中は音を出す以外の行為は全てフリーです。sayで音楽談義に花を
  咲かせるもよし、AUCで叫ぶもよし、ベロベロに酔っぱらって寝込むもよし、
  寝ゲロだけは勘弁な...
  音楽をバックに楽しくやって下さい。
 ・冬なのでスープとお汁粉とかあると嬉しいです。

胞子の付着した人数
  • 累計:

kinokoの告知
※現在何もありません
ろてんこのプロフィール

Master of Epic Emerald鯖に生息する
口の悪いエルカプモニア族のkinoko。
退かぬ!媚びぬ!反省せぬ!!

記事検索
※このブログの画像等について※

 (C)Willoo Entertainment Inc.
 (C)Konami Digital Entertainment

 株式会社ウィローエンターテイメント及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの
 著作権を侵害する行為は禁止されています。




※ナメ茸ブログへのリンク用バナー※


  • ライブドアブログ