(社)日本朗読検定協会 公式BLOG

(社)日本朗読検定協会の最新情報をお知らせするBlogです。引用文を除く記事本文の著作権は(社)日本朗読検定協会に帰属します。
朗読検定(R) は登録商標(登録第5249540号)です。 読み聞かせ検定(R) は登録商標(登録第5337712号)です。

認定朗読・読み聞かせ講師の登録数、学生から80代まで、全国2600名以上!
iPhone、iPad、Androidから、朗読検定(R)実技課題をご提出いただけます!

6月期

結果通知発送について

朗読検定受検者の皆様へ


この度は朗読検定を受検いただきまして誠にありがとうございます。

お陰さまで、開催ごとに受検者様の数が伸びております。
受検者の皆様には大変感謝いたしております。

採点業務の効率化を図っておりますが、6月下旬から大量の課題をお送りいただいております。

合否通知につきましては、随時お送りしておりますが、遅くとも9月末〜10月初旬には、殆どの方に通知をお送りできると思います。

大変お待たせを致しておりますが、きめ細かな講評をお送りさせていただくため、今しばらくお時間を頂戴したいと思います。

なお、大変申し訳ございませんが、個人情報保護のため、原則としてお電話やメールでの合否結果のお問合せにはお答え致しておりません。

何卒ご理解をいただきましてご容赦いただければ幸いです。

今後とも朗読検定をよろしくお願い申し上げます。



日本朗読検定協会
受検管理部

受検お申し込みは明日まで!

いよいよ、明日、

受検お申し込みの締め切りとなります。


明日、7/31(土)は、お電話での受付は致しておりません。

FAXでの受付処理も、8/2(月)以降となりますのでご注意ください。

インターネットからの受付は24時間有効ですので、インターネットからのお申し込みをお薦めいたします。


朗読検定は、今年の5月で3年目を迎えました。

おかげさまで検定試験開催ごとにお申し込み者数は増えております。


今後とも朗読検定をよろしくお願い申し上げます。



日本朗読検定協会
事務局

朗読検定で分かること。

大阪はカンカン照りです・・・真夏のように。

 気温は32度らしいです!

 外には出たくない日ですよね・・・ それでも、寒い日に比べると気持ち的に

 「がんばろう!」

という気になるのが夏という季節の良いところですね。

・・・え? まだ6月で、梅雨真っ只中ですって?

失礼いたしました・・・

季節ネタと言えば、今日のYahoo!ニュースで、

「鳥取でホタル激減、昨年の1%に」(毎日新聞6/16朝刊より)

と書かれていました。

春先の異常気象が影響したらしいですね。
確かに、寒すぎました!


さて、

6月1日から受検予約受付中の朗読検定、 朗読検定を受検するメリットとは何でしょうか。

そもそも、朗読検定は、

自分の朗読技術がどの程度かを知るため

に生まれたのです。


ただし、 単に合格か不合格か、そして点数のみ通知している訳ではありません。

採点票には、

こうしたらもっと良くなる

という、アドバイスが書かれています。


ですから、採点には非常に時間が掛かるのです。

受検者の皆さんが、一生懸命練習をして録音した課題を、たった一度だけ聞いて点数を付けているわけでは有りません。

・・・二度でも無いですよ。(笑

早口言葉の課題でも、最低、三度は聴きます。

これは、2級の対面試験でも会場では録音させてもらっていますので、録音審査と同じなんです。

「聴き逃したところは無いだろうか。」

検定員にはその責任感が必要なんですね。


また、検定員の主観的な採点になっていないか、そのチェックも行われています。

そしてやっと、採点票の打ち込みに入ります。
※認定教室で受検された方は、あえて手書きの採点票をお送りしている場合もございます。

受検者の皆さんの努力の結晶を採点する検定員も、間違いが無いように、そして、今後の朗読上達に役立つように真摯に採点に取り組んでいます。

6月期の受検受付期間は、
 
6月19日〜7月31日

課題提出期間は、

7月15日〜8月15日


となっております。

受付初日の6月19日はお申し込みが大変混み合うと思われますので、出来るだけご予約をしていただくことをお薦めいたします。

6月期 朗読検定準2級 受検要項詳細

【準2級】 A検定およびB検定
 準2級の目的 A検定筆記 ※50点満点
  ・単語や文章にアクセント記号を付けることが出来るか
  ・同音異義語のアクセントの違いを理解しているか
  ・鼻濁音や無声化の知識を身につけているか
  ・課題作品の表現計画を記述宣言する(※実技試験連動)

 準2級の目的 B検定筆記 ※50点満点
  ・課題作品の表現計画を記述宣言する(※実技試験連動)
  ・朗読をはじめた理由を文章化すること(400字)※公式HP配布の受検要項詳細PDFファイル内容に誤りがありました。 2010/6/10 AM6:45時点で修正を行いました。

 準2級の目的 A検定実技 B検定実技 ※50点満点
  ・明瞭に、正確に読むことが出来ているか
  ・正確なアクセントで読めているか
  ・聴きやすい速度で読んでいるか
  ・登場人物が複数いる場合の台詞の読み分けができているか
  ・作品朗読の"語り"部分と台詞部分の読み分けが出来ているか
  ・プロミネンスを理解しているか
  ・鼻濁音や無声化がしっかりできているか
  ・表現計画で宣言した通りの表現ができているか

 実技試験内容と採点項目 A検定
 1.作品課題 「注文の多い料理店」より (各項目5点 合計30点)
  ・正確さ(読み間違いなく読めているか)
  ・滑舌(明瞭に読めているか)
  ・間・読む速度(聴きやすさの工夫ができているか)
  ・アクセント(正確なアクセントで読めているか)
  ・鼻濁音・無声化(しっかりできているか)
  ・情景描写・台詞(読み分けや表現の工夫ができているか)

 2.プロミネンス課題 "小さく" "伸ばす" "速く" "間をあける" (各項目5点 合計20点)
  ・表現幅(指定通りに強調部分で差を出せているか)
  ・正確さ・滑舌(明瞭に、読み間違いなく読めているか)
  ・無声化・鼻濁音(しっかり出来ているか)
  ・アクセント(正確なアクセントで読めているか)

実技試験内容と採点項目 B検定
 1.作品課題 「注文の多い料理店」より (各項目5点 合計30点)
  ・正確さ(読み間違いなく読めているか)
  ・滑舌(明瞭に読めているか)
  ・間・読む速度(聴きやすさの工夫ができているか)
  ・アクセント(正確なアクセントで読めているか)
  ・鼻濁音・無声化(しっかりできているか)
  ・情景描写・台詞(読み分けや表現の工夫ができているか)

 2.プロミネンス課題 "小さく" "伸ばす" "速く" "間をあける" (各項目5点 合計20点)
  ・表現幅(指定通りに強調部分で差を出せているか)
  ・正確さ・滑舌(明瞭に、読み間違いなく読めているか)
  ・無声化・鼻濁音(しっかり出来ているか)
  ・アクセント(正確なアクセントで読めているか)

6月期 朗読検定3級 受検要項詳細

【3級】
 3級の目的 筆記 ※50点満点
  ・アクセントの初歩的な知識を身につけているか
  ・朗読に関する初歩的な知識を身につけているか(文学作品等)

 3級の目的 実技 ※50点満点
  ・明瞭に、正確に読むことが出来ているか(読み間違い、滑舌)
  ・早口言葉、滑舌課題が明瞭に読めているか(外郎売りを一部抜粋)
  ・作品朗読の"語り"部分と台詞部分の読み分けが出来ているか(情景描写や間の取り方に工夫して正確に読めているか)
  ・正しいアクセントで読めているか
  ・プロミネンスを理解しているか

 実技試験内容と採点項目
 1.滑舌課題 「外郎売り」より (各項目5点 合計15点)
  ・時間(規定時間内に読み終えられているか)
  ・正確さ・滑舌(間違いなく、明瞭に、正しいアクセントで読めているか)
  ・リズム(苦手な部分が遅くなっていないか)

 2.プロミネンス課題 "小さく" "伸ばす" "速く" "間をあける" (各項目5点 合計15点)
  ・表現幅(強調部分で差を出せているか)
  ・正確さ・滑舌(読み間違いなく、明瞭に読めているか)
  ・アクセント(正しいアクセントで読めているか)

 3.作品朗読 「注文の多い料理店」より "語り"と"台詞"の読み分け (各項目4点 合計20点)
  ・情景描写(情景描写を伝える読み方の工夫が出来ているか)
  ・読む速度と間の取り方(聴きやすい速度と間が取れているか)
  ・正確さ(読み間違いなく、正しいアクセントで読めているか)
  ・滑舌(明瞭に発音出来ているか)
  ・読み分け(語りと台詞の読み分けが聴き手に伝わるか)

プロフィール

代表理事

1970年大阪市生まれ。TBS系列で、TV・ラジオ番組の制作、ナレーター・声優事務所の営業マネージャーを経て、日本朗読検定協会設立に携わる。朗読検定(R)開発者。(一社)日本朗読検定協会 代表理事。NHK全国大学放送コンクールでは、第30〜35回の6年連続で本選審査員を務める。実父は文楽の三味線奏者、鶴澤清治。(重要無形文化財保持者/日本藝術院会員)親戚に、同じく文楽の義太夫、六代目竹本織太夫がいる。

読者登録
LINE読者登録QRコード
TagCloud
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ