two versions of me

Sep. 26, 2014 Hollywood Bowl, Los Angeles, CA

2010年08月

SNOWDOME: TENNESSEE

th_DSCF2069


さてさてこれが最新購入スノードーム。
2月28日の深夜というか
3月1日の午前2時とか3時だったか。
テネシー州ノックスビルからアトランタ州を目指して移動中、
最後のお買い物、なんかないか、ああ、スノードームないかな、
そして発見、これで心置きなく帰国できる。

風景と動物と、ギターってところがテネシー州。

テネシー州に行ったのは初めてのこと。
なんもないジョージア州北部からテネシー州に入ったけど
とくにこれという面白い景色でもなく、
ノックスビルは大きな川が流れているから
川沿いを眺めれば景観としては良さそうかな。

ノックスビルでの観光写真はこちら

チャド 8.28.2010

INDIAN AND ARABIC KITCHEN

メインはインド料理になっているけど
タイ料理がいくつかあるのですね、ここは。

今日はカレーにしてみよう。
サグチキン、ナン。

濃厚さは無い、比較的にあっさり目というところかな。


8.28.2010
チャド Chad

千葉県習志野市
新京成線、新津田沼駅の横
イオン津田沼ショッピングセンターの3階

ダバ・インディア 8.21.2010

日本橋馬喰町のダクシンにまた行こうかと思いつつ
いや、調査しておいた京橋にしようかな。
さて京橋に決定。
東京駅のすぐ前。

南インド料理、ダバ・インディア
ここは美味しいという評判はいくつか聞いていたのだけど
東京駅?八重洲口?
クルマじゃ行くのは面倒というか駐車場高いんだよな、あのあたり。
事前調査の結果、店の前などにパーキングメーターがある。
近隣の駐車場も多数あることはある。

さて行くか。
南インド料理の店は少ないからね。

ランチランチ。
土曜ということで平日よりも高め設定なんだけど、まあ仕方がない。
ドーサランチ。
数種の中から選べるということでキーマドーサ。
予想してたよりもやや小さめなドーサ。
チャツネは美味しいな。
それにワダはとても美味しい。

量としては少し物足りないかも。
あと1品あればちょうどいいか。

同行者はミールス。
こちらは数種のカレーをライスで食べるもの。
こっちを食べたいということで
またそのうちに行くことになるでしょう。




8.21.2010
ダバ・インディア
中央区八重洲2−7−9相模ビル1F
銀座線の京橋からが一番近いらしい。

渋さ知らズ 8.17.2010

また観たくなった。
ちょいと面白そうな場所で観れる。
8月7日から10日後に千葉県内で観れる。

開演時間には間に合いそうもなかったけど
少しでも観れればいいやという気になってしまったので
成田から太平洋岸の九十九里浜までの途中の芝山へ。

芝山、そこはハニワタウン、いや、ハニワビレッジ
ハニワが道路沿いに飾られている、そんなところ。

芝山仁王尊 十七夜講
サマーフェスティバル

三重塔前特設ステージ

渋さ知らズ、スケジュール地底新聞から。
立花秀輝/鬼頭哲/山口コーイチ/辰巳光英/北陽一郎/ペロ/スガコ/
関根真理/オノアキ/高橋保行/東洋/宝子/シモ/若林淳/さやか/
広沢哲/斉藤良一/大塚寛之/藤掛正隆/不破大輔/sh/他

これの誰が参加して誰が参加してないのか
上記以外の誰が参加していたのか、よくわからない。
25人ぐらいはいたような気がする。
佐藤帆が吹いていた。
右手のギタリストの後ろにバイオリン奏者がいたのだけど
音が聴こえなかったような気がする。
辰巳光英のテルミンの音がなかなか良い。
いい音を出していて一番関心を持ったのは
左側のギタリスト、斉藤良一
8月7日には参加していなかった大塚寛之ことさるへんもいた。


th_DSCF2772


th_DSCF2799


th_DSCF2826


th_DSCF2831


th_DSCF2782


th_DSCF2806


8月7日はライブハウス的な小会場だったけど
今回は夏祭りのような、外。
三重塔を後ろにしての抜群のロケーション。
はまりすぎな場所でした。

舞踏手も7日よりも増えていた。

ホーンセクションのパレードで終わらせるのか?
どうもこういう動きが好きみたいだと再認識。
2002年や2006年に観たTrey Anastasio Bandで
バンドがステージを降りて演奏しながら客席を通って
退場するところが好きなのです。

不破大輔による指揮、指示の動きが好きなのも
Trey Anastasioの指揮、指示の動きを思い出す。

あるところで不破大輔がホーンセクションに出した指示が見えた。
回る、というような手振り。

最後の曲ではなく、それよりも少し前の曲で
途中からホーンセクションがステージから階段を降りて
観客の中へ入っていく。
中程で左で吹き、右で吹き
またステージへ戻っていく。

この日の最後はホーンセクションなどがステージの左に集まって
どこかへ進むかと思ったけど、そのまま終わる。

マイク担当の渡部真一が挨拶、
芝山不動尊の人を呼んでマイクを渡す。

これは行ってよかった。

しかし、ここ、5分おきに上空を飛行機が通るのね。
夜間飛行、成田から離陸して通る場所なのか。



芝山仁王尊 観音教寺
千葉県山武郡芝山町芝山298

カルカッタ南口店 8.16.2010

タイミングが良かったので
サクッと西葛西の南インドへ。

ランチランチ、
ココのランチで何が好きかと言えば
ポリヤル
これが食べたいが為に来ているようなもの。

プレーンドーサ、シンプルでこのぐらいでオーケー。



8.16.2010
カルカッタ 西葛西南口店

東西線西葛西駅の南口から徒歩5分。

SNOWDOME: WORLD OF COCA COLA, ATLANTA

th_DSCF2072


コカコーラミュージアム
ここで買った。
2002年12月に初めて行ったアトランタ。
その時に行った観光施設。
あんまり観光というものをしていないので
たまにはこういうところに行くのもよいかも。
その後に建て直したとか場所が移ったとか聞いた気がする。
自力で行ってないから場所の記憶が曖昧だけど
ダウンタウンにあるわけね。

PHISHのコンサートを目的とした旅の途中。
12.31.2002 MSG, New Yoek, NY の数日前に行っている。
アトランタに2泊ほど、MZの家に泊めてもらって
CNNセンターとか近隣に連れて行ってもらったな。
それからニューヨークに移動したら街には雪が残ってた。

コカコーラはアトランタの名産品。
他だと、なんだろね、桃とオールマンブラザースバンドか。

今年の2月にこの近所のTabernacleにコンサートを観に行った時に
すぐ近くを通ったような。

DAKSHIN 8.12.2010

ちょいと世田谷区に行くことになりまして
普段は検索して店さがしはしないんだけど
その方向とか途中で昼食を南インドにしたいなと。
東京駅の近くの店はいろいろと
噂は聞いているのだけど。
その手前にありましたということで
南インド料理の店、DAKSHIN ダクシン

両国から隅田川を渡って馬喰町を通り抜ける、
そういうルートは頻繁に使うので
問屋街を横目で見ているのだけど
その中に南インドが潜んでいたとは。

席について持ってきたメニューから選んだのは
卵ドーサ

おいしいけど、価格が都心な設定だな。

だいぶたってから入口脇のガラスに
平日ランチメニューが貼ってあることに気がついた。
ランチ時間だけどお盆だから休日扱いなのか?
美味しかったし、メニューにも興味が大きいので
その辺は次回に。




8.12.2010
DAKSHIN
中央区日本橋馬喰町1-12-1

問屋街、衣類、タオル、あれこれ。
一般小売りお断りな店が多いのかも。

ガネーシャ 八千代緑が丘店 8.8.2010

忘却の彼方へ。
この店ではチキンティカを食べることが多いのだけど
ここのところ無印良品のタンドリーチキンの素で
鶏肉を漬込んで焼いているので
今日はカレーにしましょうかという判断が。
で、滅多にオーダーしないカレーなんだけど
何カレーにしたのか忘れてしまいました。
美味しかったという記憶が僅かに残るのみ。



8.8.2010
ガネーシャ イオン八千代緑が丘店

駅のすぐそばだし駐車場も無料だし。

SNOWDOME: LAS VEGAS

th_DSCF2071


VIVA !! LAS VEGAS

華やかな人口建造物が中に。
奥も手前もイラストだけなのが残念。
立体ものを置いてくれたらさらに良いのだけど
まあ安物しか買わないから贅沢は言えない。

さて、べガス、ヴェガス。
いつ行った?
1997年の秋の旅行で行ったのが最初。
サンディエゴ>フェニックス>グランドキャニオン
陸路を地味に運転。
グランドキャニオンからラスベガスまで小さな飛行機で移動。
10人ぐらいしか乗れない飛行機。
国際空港じゃない、ラスベガスの北あたりの空港。
そこからバスで大きな国際空港へ。
クルマを借りてロサンゼルスに行くのだけど
その前に軽くラスベガスを走り回っただけ。
ハードロックカフェで昼食を食べた、たしか。
その後の2003年にも同じハードロックカフェで食べました、昼食。

2度目のラスベガスは2002年の5月。
やはりグランドキャニオンからラスベガスへ。
この時は運転してラスベガスへ向かった。
途中でフーバーダムという大きなダムを見学したな。
この時は観光だったから
ちょこっと賑やかなところにも行ってみたけれど
いま思えばショーとか観に行っておけばよかったかも。
高いタワーだかビルだったかに昇ってみたことを思い出した。
夜だったから上からの眺めはとても素晴らしかった。
コンサート会場の下見もしておいた。
Thomas and Mack Centreね。
いつの日にか、ここに来るかな?
で、この時もロサンゼルスへ運転して移動したのでした。

上記2度のべガス>ロスの運転経験はその後に役立ったわけです。
2003年2月のPHISH
初日はロサンゼルスの空港の近所、
翌日、翌々日はラスベガス。
クルマ移動、往復。
この距離なら問題ないということが体感で分かってたから
旅行計画も簡単だったな。

SNOWDOME: OREGON

th_DSCF2070


OREGONですよ、オレゴン州。
1998年の秋、初オレゴンはポートランド。
スノードームの中の地名が薄れているから
1998年に買ったものだと、勝手に認定。

たしかロサンゼルスから飛行機で行ったはず。
テキトーな計画でポートランドあたりで2〜3日ぐらい過ごしてから
シアトルに移動しようという、それだけの計画。
いま思い出そうとしてもねえ、どこ行ったんだろう?
ポートランドに大きな川が流れていて
渡る橋がいくつもあって、いくつもの橋を渡ったな、無駄に。
ダウンタウンだと思われるところに路面電車が走っていて
路面電車だったかな、モノレールだったかな?
川の向こうに大きなショッピングセンター、いわゆるモールがあって
そこにクルマを駐車して電車に乗ってダウンタウンに行ってみたな。
目的は電車に乗ることだったな、これは。
モールのフードコートで食事もしたはず。
ホテル探しもテキトーだったことを思い出した。
街に近いところはやや高かったはずだから
結構、街から離れたモーテルを見つけて泊まった。
このモーテルには2002ねんにも泊まったのでした。
その時はやはり街のモーテルに行ったら満室だったり高かったりしたから
確かあっちの方に行けば前に泊まったモーテルがあるだろうと行ってみた。
確信はなかったけど、いや記憶曖昧だけど多分ここがそうだろうと
フロントで手続きしてたら
フロント係のおねえさんが
「あなた、前にも泊まったことあるわね」
そんなことを言ってたから
ああ、やっぱりこのモーテルだったのかと分かったのでした。
記憶してないんだな、自分は。

ハナシは1998年に戻る。
どこに行ったのか?
マウントフッド、Mt. Hood
あ、Hoodという言葉はここではフードじゃなかったんだ。
あんまり考えないままに山にでも向かってみるかと
雨降りのポートランドから進んで行くうちに
雨は上がって、晴れてきて、大きな虹が出て。
そのうちに観光案内所があったから地図などを貰うわけで。
案内所のオバちゃんにフッド山に行きたいんだけど
ここからどのぐらいの時間かかりますかと尋ねた気がする。
「山は雪が降ってるわよ」
そんなことを言ってたけど、まさかねえと
どんどん進んで街から離れて森と山へ。
雪が降ってきた、大雪。
いつのまにかにあたりは銀世界。
店なのかロッジなのかよくわからないけど
そんなところで引き返したものでした。

次に行ったのは2001年10月。
ポートランドから南に1時間弱のセーラムへ。
Oysterheadを観に行った。

で、翌年の2002年5月の旅行でポートランドへ寄って
セーラムでTrey Anastasio Bandを観たのでした。
ちょいと会場の様子見をしにいったら
会場脇の金網の中の遠く遠くで
携帯電話で笑顔で話している
Trey Anastasioを見かけたというのが
良い思い出ということで
やはりこういうハナシになってしまうという。

渋さ知らズ 8.7.2010

th_DSCF2281


いつだっけ、前に渋さ知らズを観たのは。
2002年12月、多分。
江古田/BUDDY
遅れて着いたらとっくにライブは始まっていて
受付には誰もいない。
まあいいだろうと扉を開けたら人がいっぱいで
中には入っていけないので
扉から何度か覗き込んで音だけ楽しんだ。
そこには何度か暗黒舞踏の方々が登場の為に控えていたり
足元で爆竹に火をつけていたり。

まともに観たことなかったな。
なので遅ればせながら初めての渋さ。

th_DSCF2202

th_DSCF2203

山の入口のような、千葉市の端に位置するRaver's Cafe
建物の外に椅子やテーブルが並べてあって
テントを張っているところも椅子が置いてあるけど
そのあたりは渋さ楽屋状態。

演奏者、舞踏手、ダンサーなどなどを数えたら23〜24人。

渋さ知らズオフィシャル・サイトのスケジュールに
記載されている参加メンバー

片山広明/立花秀輝/川口義之/ペロ/鬼頭哲/山口コーイチ/
辰巳光英/関根真理/ファンテイル/シモ/北陽一郎/田中アニキ/
山本直樹/高橋保行/渡部真一/太田惠資/斉藤良一/松本名古屋/
藤掛正隆/若林淳/不破大輔/南加絵/すがこ/木更津変人

このメンバーが揃っていたのか
いない人がいたのか
名前が入っていないけど参加していた人がいたのか
分からない。

演奏で最も印象的だったのは
太田惠資 バイオリン
2〜3回のソロがあったけど
とんでもなく美しい音。

th_DSCF2241


th_DSCF2249


th_DSCF2259


th_DSCF2270


th_DSCF2275



2本のバナナを持つダンサー、
この人の動きが気になって何度も観てしまう。

最後の最後、やっぱり演奏しながら外に向かう。
ホーンメンバーが吹きながら客席を通り抜けていく。
こういう時は外へついていかないと。
庭のところでホーンズが演奏を続けて
不破大輔が指揮をして演奏を締めくくり、
「ありがとうございました」と一言、これで終了。
この終わりの瞬間は観たかった。
最後の一言、これもいい。


渋さサイトのBLOGにたくさんの写真がアップされてました。
やっぱり自分が何枚かの写真にいた。


THE ISOSCELES TRIANGLE 8.7.2010

th_DSCF2279


1年ぶり、いやもっとかな、
トリオの三角形、アイソシレストライアングル

名前は聞いていたし、
店の前は何度も通り過ぎていたから
気になっていた店だったけど
なかなか行く機会はなかった、
Raver's Cafe

渋さ知らズオーケストラが出演、
前座がThe Isosceles Triangle

これはいろいろと良い機会。

th_DSCF2230

th_DSCF2208


前の方の右側で観ていた。
会場の構造からくる音の問題か、
ステージの幅が客席フロアよりも広め。
左側のベース、エドの音がはっきり聴こえるけど
右側の宇野さんのギターの音が小さく聴こえた。
後方で観ていれば、もう少しバランスは良かったのかもしれない。

とにかくもこの日のナンバーワンTシャツは
ベースのエドのTシャツ、
ステージ前後に撮影しておけばよかったな。
S.O.D.
これはなかなか着ている人はいないって。
SPEAK ENGLISH OR DIE

SNOWDOME: VERMONT

th_DSCF2076


バーモント、またはヴァーモント
ニューヨーク州の北に位置する州、
その北はカナダ。

バーモント州には2002年と2004年に行った。
どっちも雨は降っていた、で、晴れた。

はいはい、いつもの流れ、
PHISHっていうバンドの出身地というか生息地
そういうことでも知られている州。
バーモント州で生まれたメンバーはいないけど
ここのBurlingtonという街で結成されたのでした。
現在もバーモント州に住んでいるはず。

SARDINE HEAD 8.6.2010

th_DSCF2161


年に2〜3回観たいバンドってことになってます、
SARDINE HEAD
この前はいつだったかなと考えてみれば
12月末だったのかもしれないな、
それならば8ヶ月過ぎてしまったのか、
今年初。

店に着いたらセット1の最後あたり。
あら、椅子に座ってる、ステージ上の人。
あら、ギター2名、アコ。
こういうこともやるのですね。
たまにしか観ないからアコでは初めてかも。
何度もアコでもやってるらしい。

セット2でもアコ。
途中から立ち上がって持ち替えてエレキ。

それなりに音色をいじくってはいるけど
アコではアコの音を楽しんでいる感じ。

Fusionという曲が一番面白かった。
聴いたことある曲なのかよくわかってませんけど
バランバランなパーツが緻密に交わりながら進んでいるのが
とても興味深いものとして観察してしまった。

11月に合衆国のミネソタ州に演奏に行くとか
その後にロサンゼルスでも演奏するとか
面白そうな演奏旅行になるみたい。

th_DSCF2173

th_DSCF2176

th_DSCF2179

th_DSCF2162

th_DSCF2191


I NEED SEXUAL HEALING
マービン・ゲイの亡くなる前の最後のヒット曲。

真夏のトーキョーの中心地(予定)

真夏の早朝のトーキョースカイツリー
th_DSCF2141

th_DSCF2142

th_DSCF2138

ここからの撮影は初めてかも。
東武の特急電車かな、これ。

すぐ近くが踏切。
東武の車両基地。

そして隅田川の向こうから。
th_DSCF2148

th_DSCF2160

th_DSCF2156

吾妻橋から撮影。
渡った先にASAHIのかの有名なビル。
いつも混んでる首都高速向島線。

Maze 8.5.2010

Phish
8/5/10 Greek Theatre, Berkeley, CA


Click below to preview tracks from this show

DOWNLOAD THIS SHOW


さあさあ、PHISHの2010年、夏のツアー後半スタート。
3連続公演のGreek Theatre
audの音はdlしたけどまだ聴いていない。
ustreamの中継はBack on the Trainの最後のあたりから聴いていた。
そう、その後はMaze
これがとてもとても良かったのよ。そうよそうよ。
CDでPHISHのライブを聴く時は飛ばしてしまうことが多い曲。
なんかあんまり好きじゃないんです、Maze
実際に行った時はなかなか良かったりするんだけどね。
で、バークレー初日のMaze
これがさあ、好きじゃないペイジのオルガンがまずはスバラシイわけで、
そしてトレイのギターがさらに弾いちゃいます、引っ張ります。
そしてJoyに流れます。
Joyは流れの中で演奏するんだな。
アンコールでステージに戻ったら
なんかリクエストがどうたらとか
ポール・ラングドックがどうたらと
話し始めたトレイ。
ustreamの横にあるチャットを読みつつ聴いていた。
新しいギターのことを話していたようだ。

facebookに掲載されている写真を拝借。

39752_416408786289_6458611289_5215638_4014946_n


色目が美しいねえ。
ヘッドのインレイは猫か。
猫ギター。

SNOWDOME: ALCATRAZZ

th_DSCF2068

ALCATRAZというのはサンフランシスコ湾にある監獄島。
ALCATRAZZというのはGraham Bonnetが歌うハードロックバンド。
The Voice of Rainbowというコンサートが9月に開催される。
Alcatrazz (Graham Bonnet)
Joe Lynn Turner
ゲスト:Doogie White
北欧辺りでもこういう組み合わせはやってそうだな。
余計な要素のない、
問題のない組み合わせ。
いやいや、グラハム、バンド連れて来なくていいんだよ。
ジョーリンのバンドが全部演奏すればいいんだから。
2年か3年前だったか、
同じ対バン企画があって、
それはそれはグラハムが面白かったんだけど
ジョーリンは最近の自分の曲とかも演奏しちゃうもんだからねえ。
まあ、現役だからそうしたいんだろうけど。
あの頃の曲だけに潔くまとめて欲しいわ。
ドギーは何歌うんだろ?
余計な曲、歌うなよ。
Arielとか歌っちゃうのかな、笑い転げそうだ。

っていうことはいいんだけど、はいはい本題。

このスノードームはいつ買ったのか分からないけど
何度も行ってるからねえ、SF
アルカトラズ島への観光船に乗ろうとしたら
その日はもう終了していたのか
その日は休みだったのか、
乗れなかったからその代わりとして
船に乗ってSausalitoに行ってみたのが
初めて行ったSFでの2日目。

SNOWDOME: ALASKA

th_DSCF2077

行ってないですよ、アラスカ。
シアトルの空港あたりでアラスカ航空って航空会社だったかな
そこの機体はよく見かけたけど。

これはどこで買ったのか?
どっかの近所の店でスノードームを売ってたから
そこで買ったのだと思う。
絶対に行かなそうな土地のものが欲しいって思ったんだろう。

で、ここでまたPHISHに繋げてしまうのが
恒例のハナシの流れ。

2009年のアルバム「JOY」に、
いやいや「JOY」には収録されなかったんだ。
2008年にTrey Anastasioが弾き語りでステージに立った時に
初めて披露された曲、Alaska
自身のバンドでも演奏しましてね、2008年に。
で、2009年からの再結成活動においても
レパートリーに入れてましてね、
演奏回数も多めになっております。
2010年2月のTrey Anastasio Bandのツアーでは
3人のホーンが加わったアレンジになってました。

カトマンド・カフェ 7.31.2010

さて、幕張。
いや、検見川。

2年前とかいつだったとか、
1回行ったことがあるんだけど
某近所の音楽家からの情報では
ネパールだとかなんとか
2階にテキトーな雑貨店だとかなんとか。
もしかして名前は同じだけど経営者などが変わったのか。

店の前はたまにクルマで通り過ぎるのだけど
なかなか行けず。

昼食に行ってみた。
ちょいとだけ離れたところに駐車場。
店の外に貼り出された写真。
これはネパール料理店だな。

ランチはシンプルないくつかのメニューだけ。
ようするにダルバート、
ネパールランチセットに決定。

ベジタブルカレー、
大きい野菜が入っている。
ケララカレー、
骨付きのチキンが入っている。
ダルスープがあって、緑色の野菜があって、
タケノコだったかの炒め物があって、
そしてライス。

シンプルでクセも強くなく
食べやすい。

ドリンクはラッシーを。
デザートはヨーグルト。

精算時に2階のことを尋ねたら
2階は今は客席になっている、とか。

チラシを貰う。
なんか記憶にある配色。
外に出てなんとなく振り返って
入口脇の看板を見ると縦書きで「ダージリン」
昨年に1回だけ行った千葉駅前のネパール料理店の名前。
今年行ったら閉店してしまってた。
もしかして何かしら関係するのかと気になって
店員さんに尋ねてみたら
ダージリンで働いてました、と。
ダージリンのオーナーの女性はネパールに帰ってしまった、と。
おお、なるほどね、そういうことか。



7.31.2010
カトマンド・カフェ
千葉市花見川区検見川町1-511-4
駅からは遠い、と思う。
JR総武線の新倹見川駅から徒歩10分と
チラシに記載。

Summer of 2004 > Summer of 2010

2004年の8月のPHISH
そう、それは解散コンサートっていうもので。
バーモント州の北の端、
Newport State Airport, Coventry, VT

またPHISHの話、
PHISHのことだと何でも書ける。

COVENTRYという名称の野外でPHISHだけのコンサート。
これにてバンドはオシマイです。
そういうことになって
あれやこれやと、行ってしまった、2004年の夏。
3人で行った旅。

帰国した成田空港でバイバイ、
あれから長いこと会ってなかった、
ネットでは何かしらで繋がりはあるので
存在や行動もそれなりには知っていたけれど。

近い街でDJをするということなので
こういう機会にふらりと顔だけでも見に行くか。

BALEARIC
店の名前は別件で聞いたことあったけど
地図を確認して、千葉の真ん中へ。

夜遅いから店の近くの道にでも駐車しようかと考えてたけど
土曜の夜はそんなに甘くはない。
店の前を通り過ぎて回り込んで
少し離れたところに駐車。

ビルの奥にその店、
店の入口前に数人の人が、あ、そこにいた。

Image052

左:自分 右:n

なんだろうな、偶然だかやっぱりなんだか
牛でお揃いになっちゃうなんて。
4月の江東区のMike-Gordon緑鳥Tの時も偶然にこうなったけど。

Ben & Jerry's
PHISH FOODというフレーバーもあるアイスクリーム会社。
バーモント州に工場がある。
PHISHの(この時点での)最後のコンサートの翌日に
ここに寄り道した。
自分は2002年にTrey Anastasio Bandを観に行ったついでに
既に行っていたんだけど。
工場見学コースは参加する?
3人とも別にいいや、ってことで
アイスクリームを食べてオミヤゲショップで買い物。
その時に買ったTシャツが右のnの着ている深緑。
同じ色、この時に買ってたまに着ている。
なんとなく選んで着て行ったのは2002年に行った時に買った緑。
まさかこの牛でお揃いになるとは、ね。

ついでにnが手にしてたキーホルダー、
これもBen & Jerry's
はいはい、自分も同じものをクルマの鍵に付けていたわけで
そうそう、これもまた2004年の夏のバーモント。

そんなわけで6年ぶり。
だいぶ痩せていたけど
相変わらずなnでした。






旅のこと。
March 2014 MG OR WA
2010年2月のTrey Anastasio
TAB2010FEB
2006年12月のTrey Anastasio
Dec. 2006 California Run
コメント
予定


Archives
プロフィール

撮影日:June,1,2003
撮影者:Brad Sands
撮影場所:SFO

  • ライブドアブログ