再アニメ化に向けてニコニコ生放送での本伝放送が始まります。
第1回放送は 5月15日21:00〜22:00
毎月第2木曜日21:00〜放送予定とのこと時間的には2話づつ放送になりそうですね
完結まで気が遠くなる時間がかかりますが大丈夫でしょうか?
単純計算で110話まで5年はかかるんですがσ(^_^;)
放送内容はご存知、日本じゃ珍しい作家マネージャー・らいとすたっふ代表の安達裕章さん
とキティエンターテイメントの三澤友貴さんが本伝見ながら視聴者とだべるという
ファン交流の場だそう
旧ファンクラブである共和クラブは帝国軍の制服デザインの募集や
群衆・同盟国家の声をファン参加で収録するなどファン交流が密だったようですし
(あくまで過去の記事等をみてのことで私自身は当時を知りません)
案外視聴者コメントが要望として通ることがあるかもしれません
キティの三澤さんは再アニメ化プロジェクトの広報担当で
いつもは舞台演出等をお仕事にしてる方だそうです。
別にもニコ生放送を受け持ってらっしゃるようなので
生放送に不慣れ?な安達さんの良いサポート役になってくれそう
しかし3月に登録始まった
銀河英雄伝説ファンクラブはまったく仕事してませんね
メルマガの1通も来ませんよ
銀河英雄伝説の情報入手源として今のところ1番正確で更新密なのは
安達さんのブログだけですからね
舞台版・旧アニメ・新アニメ・グッツ展開などの情報が統合して手に入るよう工夫して欲しい
去年末にプライズとしてゲームセンターに手帳やマルチクロスが出てたの
知ってるファンはかなり少ないのではないでしょうか?
ローソンで日めくり出した時も同じ過ち犯してますしね
メジャータイトルだからと胡座かかずにしっかりしないと
既存ファン離れを招きますよ
ブログとしては隔週レビューして行くというネタができてありがたいのですが
ヒルダ嬢は5話のカストロプ動乱にチラっと出て来るだけで
本格的登場は18話からになりますからねぇ気が遠いなあ
第1回放送は 5月15日21:00〜22:00
毎月第2木曜日21:00〜放送予定とのこと時間的には2話づつ放送になりそうですね
完結まで気が遠くなる時間がかかりますが大丈夫でしょうか?
単純計算で110話まで5年はかかるんですがσ(^_^;)
放送内容はご存知、日本じゃ珍しい作家マネージャー・らいとすたっふ代表の安達裕章さん
とキティエンターテイメントの三澤友貴さんが本伝見ながら視聴者とだべるという
ファン交流の場だそう
旧ファンクラブである共和クラブは帝国軍の制服デザインの募集や
群衆・同盟国家の声をファン参加で収録するなどファン交流が密だったようですし
(あくまで過去の記事等をみてのことで私自身は当時を知りません)
案外視聴者コメントが要望として通ることがあるかもしれません
キティの三澤さんは再アニメ化プロジェクトの広報担当で
いつもは舞台演出等をお仕事にしてる方だそうです。
別にもニコ生放送を受け持ってらっしゃるようなので
生放送に不慣れ?な安達さんの良いサポート役になってくれそう
しかし3月に登録始まった
銀河英雄伝説ファンクラブはまったく仕事してませんね
メルマガの1通も来ませんよ
銀河英雄伝説の情報入手源として今のところ1番正確で更新密なのは
安達さんのブログだけですからね
舞台版・旧アニメ・新アニメ・グッツ展開などの情報が統合して手に入るよう工夫して欲しい
去年末にプライズとしてゲームセンターに手帳やマルチクロスが出てたの
知ってるファンはかなり少ないのではないでしょうか?
ローソンで日めくり出した時も同じ過ち犯してますしね
メジャータイトルだからと胡座かかずにしっかりしないと
既存ファン離れを招きますよ
ブログとしては隔週レビューして行くというネタができてありがたいのですが
ヒルダ嬢は5話のカストロプ動乱にチラっと出て来るだけで
本格的登場は18話からになりますからねぇ気が遠いなあ