中国ニュースブログ

中国在住の管理人が最新の中国ニュースを紹介! 中国ってこんな非常識なの?とかおもしろすぎる記事を掲載。

中国のおもしろネタ

CAの「ひざまずくサービス」がはじまる?

中国ブログ

2014年9月15日、キャビンアテンダント(CA)がひざまずくサービスの訓練写真がこのほどインターネットで人気を集めている。写真でCAたちは短いスカートの制服姿で優雅に座り、整った容姿とすらりとした美脚が魅力的だ。

ネット利用者からは「こんなサービスをされたら、男性利用客は我慢できるだろうか?」とのコメントが寄せられている。

中国の大手航空会社は今後、こうしたサービスを実施する可能性があるという。羊城晩報が伝えた。 



ある欧州航空会社の北京幹部によると、欧米の航空会社ではこうした方法のサービスは行わない。彼らにとっては、多言語によるサービスや多言語版の機内放送サービス、飛行中のWiFiサービスなど、他のさまざまなサービスがあるためだ。

 
11

中国が世界初のスーパーリニアモーターカーを開発中、最高速度は時速2900キロ

中国ブログ

2014年5月12日、香港紙・香港商報によると、中国は真空チューブ技術を利用した世界初のスーパーリニアモーターカーを開発しており、将来的にその最高速度は時速2900キロにも及ぶことになる。

西南交通大学が中心となっている超電導技術研究所のプロジェクトで、中国の科学者が人を乗せた状態での高温超電導磁気浮上の環状軌道試験を初めて成功させた。プロジェクトを率いる邓自刚博士によると、内部を真空にしたチューブの中を走るリニアモーターカーは、設計上では乗客を乗せない状態での最大速度は毎分50キロ出すことが可能になるという。

この実験では環状真空チューブの半径が6メートルと小さいことから速度が大幅に制限されてはいるものの、世界初の真空輸送システムのプロトタイプを作り上げたことに意義があり、近い将来に運行を実現した上で新たな研究成果を発表する予定だという。 

写真は参考画像
 

中国の中秋節に「月餅の女体盛りパーティー」

中国ブログニュース

2013年9月20日、台湾メディアの報道によると、
中秋節の前日である今月18日、中国本土の女性モデルが自宅に異性の友人を招き、自分を器に見立てた、“月餅の女体盛りパーティー”を開いた。


日本の女体盛を真似してる~~~。

ゴキブリ100万匹が逃げ出す?養殖施設を何者かが破壊

中国江蘇省大豊市でゴキブリを養殖する業者の施設が20日夜までに何者かに取り壊され、100万匹以上いたゴキブリが逃げ出したとみられることが分かった。

ゴキブリは大型のワモンゴキブリで、乾燥させて薬品材料にするために養殖されていた。現代快報が23日伝えた。

ゴキブリは同市の男性が農地を借り受け、養殖施設を建てて昨年から飼育していた。 目撃者によると施設を取り壊したのは制服を来た人で、国土局の取り締まりスタッフのようにみえた。しかし国土局はこれを否定。「住宅・都市農村建設局の違法建築取り締まりチームではないか」との見方を示したが、住宅・都市農村建設局も否定しており、警察が捜査を始めた。

え?ゴキブリが薬の原料?
うげえええええ
こわすぎるわ。
でもこの施設の近所の人は絶対にげるだろうな~~




 

中国、ライオンと称し大型犬を展示、わん!と吠えてバレて観客怒る

中国の河南省河市人民公園内の動物園で、「ライオン」と称して大型犬であるチベタンマスチフを展示していたことが分かった。“ライオン”が「ワンワン」と吠えだしたので、観客に真相が分かった。「子どもを教育目的で連れて行ったのに」と怒りを爆発させた女性もいる。公園側が個人に運営を請け負わせている動物園で、公園側は運営者と契約打ち切りについての協議を始めたという。北京青年報などが報じた。

 週末(10、11日のいずれか)に来園したという女性がインターネットに「怒りの投稿」をしたことで広く知られることになった。おかしいと思ったが、“ライオン”がワンワンと吠え始めたので犬と分かった。

 息子に動物の名を教えるために連れて行ったが、息子は「ライオンだ。お母さんはボクをだまそうとしている」などと言い張って困惑しているという。女性は「犬を持ってきてライオンと展示している。来場者を馬鹿にしきっている」と、怒りを爆発させた。

 

 
記事検索
ギャラリー
  • CAの「ひざまずくサービス」がはじまる?
  • 事故で被害者にあやまりもせず、被害者がきれて殴りかかる。
  • 中国の宗教-全能神
  • 中国首相一族がここ数年で資産を2100億円増やしていたって・・・
  • 中国首相一族がここ数年で資産を2100億円増やしていたって・・・
  • 毒を盛られ一夜で全滅・1万5000㌔分の魚
PR
中国語サイト翻訳
アマゾン

  • ライブドアブログ