2005年08月
|
2005年08月22日
三十路突入記念、極悪デー
前々から、「三十路に突入したら、苦手なモノを無くそう」と考えてました。
ちなみに、苦手なのは糠漬けとゴキブリ…。
神様はそんなアタシの考えをしっかりと受け止めていたらしく、早速試練を与えて下さりました。
数日前、雅之の親友の令君から、「撮影で使った小道具のゴキブリを処分するから、手伝ってや!」と御声が掛かり、悩み悩んだ末、参加決定!
遠くまで晴れ渡った青空の下、亜佳子、雅之、令君と共に武蔵五日市近辺の「バーベキューが出来る」某河原へ行ってきました…。
処分するのは、「マダガスカルオオゴキブリ」と云う名の、蠢く物体が約300匹ほど…。
GW頃に某ビジュアル系バンドのPVの撮影に使ったそうだが、撮影終了後に箱詰めにして倉庫に保管してたところ、凄まじい生命力でもって数倍に繁殖していたらしく、それが大小様々なサイズのタッパーに分類されているではないか…。
まぁ、処分の詳細は伏せるとして、兎にも角にも残酷な現場でした…。
結論としては、ゴキブリ嫌いがパワーアップしました。
更に、今回の極悪イベントを機に、エビも苦手になりました…。
爽やかなスナップだけ載せておきます。



ちなみに、苦手なのは糠漬けとゴキブリ…。
神様はそんなアタシの考えをしっかりと受け止めていたらしく、早速試練を与えて下さりました。
数日前、雅之の親友の令君から、「撮影で使った小道具のゴキブリを処分するから、手伝ってや!」と御声が掛かり、悩み悩んだ末、参加決定!
遠くまで晴れ渡った青空の下、亜佳子、雅之、令君と共に武蔵五日市近辺の「バーベキューが出来る」某河原へ行ってきました…。
処分するのは、「マダガスカルオオゴキブリ」と云う名の、蠢く物体が約300匹ほど…。
GW頃に某ビジュアル系バンドのPVの撮影に使ったそうだが、撮影終了後に箱詰めにして倉庫に保管してたところ、凄まじい生命力でもって数倍に繁殖していたらしく、それが大小様々なサイズのタッパーに分類されているではないか…。
まぁ、処分の詳細は伏せるとして、兎にも角にも残酷な現場でした…。
結論としては、ゴキブリ嫌いがパワーアップしました。
更に、今回の極悪イベントを機に、エビも苦手になりました…。
爽やかなスナップだけ載せておきます。



2005年08月21日
2005年08月20日
2005年08月18日
ネコ、皆と仲良く
思えば、周りに居る人たちは動物大好きだし、イヌも居るし。
気付けば、ネコズ、誰にでも懐くようになってる。
唯一懐かない相手は、竜太と麻綾の子供、竜馬のみである。
理由は簡単、バタバタ騒がしい上に、力の加減が出来ないからだ…。
特にジャズは、初対面の時に尻尾を持って逆さに吊された経験があるせいか、竜馬の気配を感じるとマッハで逃げる…。
昼間、音楽を聴こうと思ったら、オーディオから音が一切出て来ない状況になる。
調べてみると、スピーカーケーブルが断線してた…。
爪切りを探しても見当たらず、部屋のあちらこちらを探してみると、本棚の裏で発見。
爪切りの他に、ペン、ライター、時計、など、行方不明の小物を多数発見…。
どうしよう…。

気付けば、ネコズ、誰にでも懐くようになってる。
唯一懐かない相手は、竜太と麻綾の子供、竜馬のみである。
理由は簡単、バタバタ騒がしい上に、力の加減が出来ないからだ…。
特にジャズは、初対面の時に尻尾を持って逆さに吊された経験があるせいか、竜馬の気配を感じるとマッハで逃げる…。
昼間、音楽を聴こうと思ったら、オーディオから音が一切出て来ない状況になる。
調べてみると、スピーカーケーブルが断線してた…。
爪切りを探しても見当たらず、部屋のあちらこちらを探してみると、本棚の裏で発見。
爪切りの他に、ペン、ライター、時計、など、行方不明の小物を多数発見…。
どうしよう…。

2005年08月15日
2005年08月08日
2005年08月03日
2005年08月01日
|