2008年02月
|next
2008年02月28日
パイプがあって、蛇口がある
流石は築30年の古マンションだもんで、洗濯機置き場の蛇口が二層式ポジションときたもんだ…。
そこで、水道屋の吉田さん御来店。
「いいか? パイプがあって、蛇口がある。これが全てなんだからな」
と、為になるアドバイスを頂く。
「なぁ〜に、20cmも上げてやりゃぁ、全ての洗濯機が収まるってもんよ〜!」
と云いながら作業完了。
お茶飲んで一服して帰っていったので、早速、洗濯機を設置し直してみるが、フタを開けると蛇口に引っ掛かる…。
まぁ、いいか…。
亜佳子が色塗り作業に着手。
刷毛で塗ってたら確実に次の更新が来てしまいそうなので、ローラーを用意。
休み々々で色塗り完了。
果たして無事に、「北欧風」になるんだろうか…?



そこで、水道屋の吉田さん御来店。
「いいか? パイプがあって、蛇口がある。これが全てなんだからな」
と、為になるアドバイスを頂く。
「なぁ〜に、20cmも上げてやりゃぁ、全ての洗濯機が収まるってもんよ〜!」
と云いながら作業完了。
お茶飲んで一服して帰っていったので、早速、洗濯機を設置し直してみるが、フタを開けると蛇口に引っ掛かる…。
まぁ、いいか…。
亜佳子が色塗り作業に着手。
刷毛で塗ってたら確実に次の更新が来てしまいそうなので、ローラーを用意。
休み々々で色塗り完了。
果たして無事に、「北欧風」になるんだろうか…?



2008年02月27日
jcom、仕事部屋
地元ケーブルに加入しようと思って申し込むが、対応がチンプンカンプン。
「大家は『勝手に引いて良い』と云ってるんで、とにかく速く工事をして欲しい。」
と連絡をしたのに、折り返し営業から掛かって来た電話では、
「お宅のマンションのオーナーを説得して、マンションごと加入して頂くと…」
誰も「オーナーを口説け」と頼んだ憶えは無い。
トサカにきたんで、フリーダイヤルにてクレーム。
まぁ、何やかんやで最短でも3/20頃になっちゃうらしい。
そりゃ困った…。
そういえば、キッチン&和室のリフォームの事ばかり考えてて、仕事部屋の事を忘れていた。
与えられたスペースはジャスト3畳。
仕事道具と楽器を入れると、人も招けない状況になる。
こういう時、ノートPCは強い。
「大家は『勝手に引いて良い』と云ってるんで、とにかく速く工事をして欲しい。」
と連絡をしたのに、折り返し営業から掛かって来た電話では、
「お宅のマンションのオーナーを説得して、マンションごと加入して頂くと…」
誰も「オーナーを口説け」と頼んだ憶えは無い。
トサカにきたんで、フリーダイヤルにてクレーム。
まぁ、何やかんやで最短でも3/20頃になっちゃうらしい。
そりゃ困った…。
そういえば、キッチン&和室のリフォームの事ばかり考えてて、仕事部屋の事を忘れていた。
与えられたスペースはジャスト3畳。
仕事道具と楽器を入れると、人も招けない状況になる。
こういう時、ノートPCは強い。
2008年02月26日
2008年02月25日
2008年02月24日
2008年02月23日
2008年02月20日
|next