2008年07月
|next
2008年07月28日
伊勢丹、本八幡、土手ロック
仁さんが照明やってるんで、新宿伊勢丹で開催中の沖縄フェスへ。
先が長いんで、とりあえず沖縄料理で燃料補給。
予定も無く、バイクでもなけりゃぁ、飲みたかった…。



続いて本八幡にてsdのオープンハウス。
家と云うよりギャラリーっぽい感じ。
冷暖房が大変そうだな…。



本八幡を出た途端、集中豪雨の為、ひたすら雨宿り。
千葉側は悪天候なのに、東京側は見事な夕焼け。
大空襲でも起きたのかと思ったわ…。

そして見慣れた土手へ…。
嗚呼、今年も6番階段ね…。
蝋燭の灯りを頼りに、3時頃まで堤と飲む。



一夜明けて、目が醒めると見事な晴れっぷり。
今年は風があるせいか、去年よりかは快適かも知れん…。


夕方、土手の空が見事に染まる。



そんな夕暮れの下、七輪囲んでBBQ。

先が長いんで、とりあえず沖縄料理で燃料補給。
予定も無く、バイクでもなけりゃぁ、飲みたかった…。



続いて本八幡にてsdのオープンハウス。
家と云うよりギャラリーっぽい感じ。
冷暖房が大変そうだな…。



本八幡を出た途端、集中豪雨の為、ひたすら雨宿り。
千葉側は悪天候なのに、東京側は見事な夕焼け。
大空襲でも起きたのかと思ったわ…。

そして見慣れた土手へ…。
嗚呼、今年も6番階段ね…。
蝋燭の灯りを頼りに、3時頃まで堤と飲む。



一夜明けて、目が醒めると見事な晴れっぷり。
今年は風があるせいか、去年よりかは快適かも知れん…。


夕方、土手の空が見事に染まる。



そんな夕暮れの下、七輪囲んでBBQ。

2008年07月24日
2008年07月21日
2008年07月18日
2008年07月16日
扇風機、液晶モニタ、リラックスするネコ
CF-45Wの代わりにトヨトミのFW-318RCを購入。
組立も取付も簡単だし、何と云っても、リモコン付き!


今日こそエアコンを買おうかと思ったら、三菱の液晶モニタが安かったんで、購入。
Windows用のブラウン管モニタが熱を持ち過ぎて危険なんで、これで部屋が1℃でも涼しくなればラッキーかも知れん。
ヨドバシで23,800円のポイント20%還元だったんで、価格.comで買うよりお得♪
素敵だ…。
そういえば、吉祥寺駅北口の喫煙エリアで、リラックスしてるネコが居た。
ハモニカ横丁のネコかな…?


組立も取付も簡単だし、何と云っても、リモコン付き!


今日こそエアコンを買おうかと思ったら、三菱の液晶モニタが安かったんで、購入。
Windows用のブラウン管モニタが熱を持ち過ぎて危険なんで、これで部屋が1℃でも涼しくなればラッキーかも知れん。
ヨドバシで23,800円のポイント20%還元だったんで、価格.comで買うよりお得♪
素敵だ…。
そういえば、吉祥寺駅北口の喫煙エリアで、リラックスしてるネコが居た。
ハモニカ横丁のネコかな…?


Nakatomi: CF-45W
数日前に楽天で購入した、居間用の壁掛扇風機がやっとこさ届く。
工場や倉庫なんかで使われてる、超強力なヤツ。
が、予想を遙かに上回るサイズ&重量に、取付をスムーズに断念。
試運転の時点で、相当に魅惑の風力だっただけに悔やまれる…。
↓こんなヤツ。オークションで売れるかな…?
ナカトミ 45cm全閉式アルミ壁掛け扇 CF-45W
↓今朝のネコズ

工場や倉庫なんかで使われてる、超強力なヤツ。
が、予想を遙かに上回るサイズ&重量に、取付をスムーズに断念。
試運転の時点で、相当に魅惑の風力だっただけに悔やまれる…。
↓こんなヤツ。オークションで売れるかな…?
ナカトミ 45cm全閉式アルミ壁掛け扇 CF-45W
↓今朝のネコズ

|next