2009年07月
|next
2009年07月31日
2009年07月27日
FRF2009
最も一緒に行動したくない男ナンバーワンと共にフジロックへ。
今年は鉄也の都合により、2日目のみの参加。

現地前乗り組からの情報だと、初日は雨で酷い事になってたそうだが、行ってみれば2日目は晴天!
死に物狂いになるような目当てのバンドは居ないんで、Tom Freund (Heaven) ~ Seun Kuti & Egypt 80 (Green) ~ Cool Wise Men (Heaven) と、のんびりと過ごす。
その後、WhiteにてMelvinsを軽見し、GreenにてBen Harperを聴いた辺りで疲れを感じ、Bad Brainsの地獄模様なステージ前を辞退して、最後はHeavenでのらりくらりと…。
やはり、フジの醍醐味はHeavenやな。
特に夕方以降の♪



夕時、軽〜く雨が降ったが、この日は珍しく過ごしやすい1日でしたわな。

今年は鉄也の都合により、2日目のみの参加。

現地前乗り組からの情報だと、初日は雨で酷い事になってたそうだが、行ってみれば2日目は晴天!
死に物狂いになるような目当てのバンドは居ないんで、Tom Freund (Heaven) ~ Seun Kuti & Egypt 80 (Green) ~ Cool Wise Men (Heaven) と、のんびりと過ごす。
その後、WhiteにてMelvinsを軽見し、GreenにてBen Harperを聴いた辺りで疲れを感じ、Bad Brainsの地獄模様なステージ前を辞退して、最後はHeavenでのらりくらりと…。
やはり、フジの醍醐味はHeavenやな。
特に夕方以降の♪



夕時、軽〜く雨が降ったが、この日は珍しく過ごしやすい1日でしたわな。

2009年07月19日
2009年07月15日
2009年07月12日
Top Of The World
高所恐怖症なアタシには、見てるだけでクラクラしちゃうシーンが多々…。
アタシゃこういうドキュメンタリーに、弱いんよね…。
これだけスリリングな展開なのに周りでは寝てる人がちらほら…。
きっと、マイケル・ナイマンの音楽のせいだろうな…。
あと、Fleetwood Macの"Albatross"はナイス選曲だが、ダメな人には睡眠誘発ソングなんだろな…。
アタシゃこういうドキュメンタリーに、弱いんよね…。
Man On Wire
フィリップ・プティが1974年8月7日にツインタワーで綱渡りをカマした時のドキュメンタリー。
ツインタワー以降には全く触れず、ひたすらツインタワー挑戦までを描く。
派手さを期待した人にはしんどいだろうが、証言者の一言々々がとにかく重く、聞いてる自分まで泣けてきそうな重さ…。
本番は写真のみ。
でも震える…。
☆ : 3.5
フィリップ・プティが1974年8月7日にツインタワーで綱渡りをカマした時のドキュメンタリー。
ツインタワー以降には全く触れず、ひたすらツインタワー挑戦までを描く。
派手さを期待した人にはしんどいだろうが、証言者の一言々々がとにかく重く、聞いてる自分まで泣けてきそうな重さ…。
本番は写真のみ。
でも震える…。
☆ : 3.5
これだけスリリングな展開なのに周りでは寝てる人がちらほら…。
きっと、マイケル・ナイマンの音楽のせいだろうな…。
あと、Fleetwood Macの"Albatross"はナイス選曲だが、ダメな人には睡眠誘発ソングなんだろな…。
|next