August 11, 2019
ROCK☆STEADY☆GYM まとめ

Our Story
世界的なフィットネス企業『TECHNOGYM』のオフィシャルアンバサダーに日本人として初めて就任した経歴をもつ、プロトレーナー藤井タダシが代表を務める予約制のプライベートジム。
馬によるモンゴル縦断冒険。ジープやハーレーダビットソンの広告に採用されるなど、湘南を拠点としたマルチアクティブなライフスタイルは頻繁にTVや雑誌などで特集され、芸能人やアスリートも多く通う人気ジムとなる。
強力なタイアップによりイタリア製『TECHNOGYM』の最新機種がフルに揃う贅沢な環境で、これまで800人以上の身体と人生を変えてきた凄腕プロトレーナーが、マンツーマンでプライベートレッスンを行う。
薪ストーブやハンモックなどのジムらしからぬアイテム、そしてツリーハウスや屋上ウッドデッキなど遊び心万歳の施設は大人の秘密基地として、地元稲村ガ崎のシンボル的存在にもなっている。
南青山、代官山という東京の超一等地で人気ジムを運営しつつ、海や森などの豊かな自然環境を求めて鎌倉に拠点を移して8年。湘南でもトップクラスのジムとして認知されている。

Concept
『湘南でイケてるやつ だいたいRSG』
を合言葉に日々、クライアントとの真剣勝負に全力で取り組んでいます。
以前は、メンバーの紹介がないと入会できない完全紹介制でしたが、現在は誰もが気軽に、オーダーメイドの最新、最上級のトレーニングを受けられるようになりました。学生さんや主婦の方など一般の方もRSGメンバーとして数多くいらしゃいます。
いくら”見栄え”がよくても、”使える身体”でなければ意味がありません。例えば大好きなサーフィンやゴルフをいくつになってもずっと楽しみたいと思いませんか?
100人いれば100通りの最適解があると考えています。機能性やパフォーマンスを向上させ、クライアントの目標や理想にフィットした『自分史上最強の肉体』づくりのサポートをします。
肉体を鍛錬するということは、しいては心や人生を磨くことなのです。限りあるマイライフをよりよいものにする為に、今この瞬間に全力で挑むお手伝いをさせて頂いています。
キャリア10年以上をかけて熟成させた、トレーニング職人の匠の技をぜひ体験して下さい!
只今、無料カウンセリング実施中!
取材依頼や体験トレーニング申し込みなども、お気軽にお問合せ下さい。

Location
伝説のBIG WAVEが来た時にだけ開催される"INAMURA Classic"が毎夏ウエイティングになるサーフィンの聖地。
歴史のある鎌倉の中でも独特な空気感が漂う不思議な場所。
江の電がゆったりと往来する、どこか懐かしい町並み。緑豊かな山間にあり、富士山や江ノ島を望む海にダイレクトに接する希有な立地。
朝早くからサーフボードを積んだ自転車がビーチに向かい、短パン、ビーサン、上半身裸で街を歩いても、それが自然と絵になるサーフタウン。
都心のラグジュアリーなジムから、地球のバイブスを五感で感じられる環境を求めて、この地に拠点を移して8年以上の月日が経ちました。

No Promotion
見栄えのいいホームページ、入会金無料キャンペーン。駅前でのチラシ配り。SEO対策、、一切やっていません。
広告やPRで会員を集める必要がないからです。10年以上トップジムを続けてきた実績。これまでクライアントのカラダや人生を劇的に変えてきたことが唯一のクオリティの証明であり、一貫して変わらないジムの使命でもあるからです。

★★★
「セミリタイヤした三つ星レストランのベテランシェフが、あえて郊外の隠れ家で、特別なお客様だけにその腕を振るまう」そんなイメージのトレーナー版だと思って下さい。
店舗を増やしたり、会員数を増やしたりするつもりは全くありません。あえて言うならトレーニングが本当に心から大好きで、ビジネスではなく趣味としてやっているからこそ、全身全霊で持てるスキルを出し切れるのです。

Price
入会金は33,000円です。
トレーニング(1セッション約60分)は1回11.000円になります。
高いと感じますか?それとも安いと思いますか?
ちなみにライザップだったら1セッション¥21,750です。
●シェイプアップコース (もっともスタンダードなコース)
入会金 ¥50,000
トレーニング料 ¥298.000(1回50分×16回)
合計 ¥348,000
これに加えて様々なオプションやプラスコースを勧められるのでさらにコストはかかる可能性があります。
日本一のジム激戦エリアである渋谷区のパーソナルトレーニング平均料金も¥15,000以上。経験豊富な一流トレーナーなら¥20,000~30,000ぐらいかかることもざらです。
会員獲得の為に、TVCMなどの宣伝広告費にコストをかけているジムはどうしても割高になる傾向があります。RSGでは宣伝広告やキャンペーンなどは一切やっていません。
それでもじわじわと口コミや各種メディアでの露出などでトップクラスのジムと認知されるようになりました。10年以上にわたり最前線でジムを続けてきた信頼。これまでクライアントのカラダや人生を劇的に変えてきた実績こそがクオリティの証明だと思っています。

Shooting Location
鎌倉らしいセンスのいい空間を撮影ロケーションとしてレンタルすることが可能です。
海と山に隣接する稲村ガ崎の豊かな自然。敷地内にあるツリーハウス。イタリアTECHNOGYM社製のマシンやギアをフルラインナップしたプライベートジム。薪ストーブがある9Mの吹き抜けラウンジに、サーフボードを始めとするアクティブスポーツギアが所狭しと飾られたラギットな空間、、
北島康介
佐藤琢磨
魔裟斗
香川真司
これまで数多くの超一流アスリートやアーティストがジムに訪れ、様々なメディアの撮影地として使われてきた実績があります(1H 20,000円〜30.000円※税抜、契約時間により変更)


テラスハウスでブレイクした、伊東大輝のフォトブックのトレーニングパートを監修。ジムやツリーハウスで撮影を行う。プロトレーナーとしても、プロアスリートを目指す伊東大輝をサポートしました。
●撮影実績
タワーレコード NO MUSIC NO LIFE撮影 (東京事変、椎名林檎)
アディダス カタログ撮影 (香川真司)
Champion(ゴールドウィン) カタログ撮影(魔裟斗)
デザント カタログ撮影(佐藤琢磨)
週間プレイボーイ グラビア撮影
FREE&EASY トレーニング特集
デサント カタログ撮影(北島康介)
.....他多数

History
2008年8月29日。東京。蒸し暑い夏。まだライザップも存在しなかった時代。人知れず南青山1丁目のクリエイターズビレッジに誕生した”ROCK STEADY GYM 青山”
パーソナルトレーニング+加圧+都心の超一等地+イタリア製の高級マシン+洗練された空間 という当時では斬新だったコンセプトは、後発ジムのビジネスモデルとなり業界に大きな影響を与えた。
オーブンから数ヶ月で会員数は3ケタを超え、瞬く間に予約の取れない人気ジムになった。 そしてそのわずか1年後に、RSGの理念を表現するフラッグシップジムとして伝説の”ROCK STEADY GYM 渋谷”がオープン。
渋谷、代官山、恵比寿からも徒歩圏のアクセス抜群の立地。世界的なインテリアデザイナー、GLAMOROUSの森田恭通氏が監修したエレガントな空間は、“アーバンオアシス”と呼ぶに相応しい壮観な仕上がりで、YAHOOでも「日本一カッコいいジム」としてトップニュースになった。
イメージは深い森の中。ジムの柱や壁には、木々の写真が張りめぐらせてあり、床には、森の腐葉土を想い起こさせる古材を使用。ふと見上げると、そこにはゆっくりと流れ往く雲々が浮かんでいる。
まるで森に降り注ぐ木漏れ日のような、優しい照明が照らすのは、イタリアが誇る“TECHNOGYM社”の最新ハイスペックマシン。そして岩肌を思わせるジムの壁一面に、荘厳な滝のように降り注ぐウォーターカーテンが清らかに流れる非日常空間。
シックで格調高いシャワールームやゆとりの広さを持つ5ツ星ホテルのようなパウダールーム。贅沢な寛ぎの一時を過ごせるスタイリッシュなミーティングラウンジは、備え付けられた照明、チェア、無垢一枚板のテーブルなどもワンオフの特注品であり、インテリアデザインの細部に至るまで、森田恭通氏の深いこだわりが表現されてる。
内装とマシンだけでも6000万を超えており、当時ここまでの作り込みとこだわりを持つ、ブッ飛んだジムは日本に存在しなかった。大手のフィトネスクラブが毎月視察にくるほどであった。(後にテップネスとは提携した)
東京事変によるタワーレコードの「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスターや、香川真司選手を起用したアディダスの広告など、CMやドラマの撮影などのロケーションとしても幅広く使われ、数多くの一流アスリートや芸能人が訪れるようになった。
またフリーのトレーナーに施設利用を解放 したり、華道のセミナーから料理イベントまで幅広く開催するなどトレーニングジムの再構築を試みた。
この都心のアーバンオアシスというコンセプトが、後にリアルな自然志向へと受け継がれ、 現在のROCK STEADY GYM 鎌倉に繋がっている。

Media
●TV
七里ガ浜スター (レポーター ぐっさん)
住人十色 (レポーター 濵田 崇裕 ジャニーズWEST)
住人十色 お正月スペシャル
おねがいランキング (ゲッターズ飯田の風水お金持ちランキング)
湘南タイム BS-TBS (CAR LIFE IN 湘南)
ウラマヨ(レポーター RG)
グッティ(フジテレビ)
バカリズムの大人のたしなみズム(日テレ)
.....他多数

フジテレビ 直撃LIVEグッディ (プロも感動 -こだわりHOUSE-)

関西TV『ウラマヨ!』【豪邸・珍邸・すごい家!住んでるの、だあれ?】

【番組内容】鎌倉のイケメン&美女が集う森の中の豪邸主人! 森の中でひと際目立つ大豪邸に暮らす、藤井タダシさん! トレーニングジムも併設し、芸能人やアスリートもお忍びで肉体改造のため通う! 外には憧れのツリーハウスまで!自分好みの豪邸は遊び心満載! そんな豪邸に、恒例のあるあるソングを届けにレイザーラモンRGが潜入! さらにスタジオでは、藤井さんオススメのトレーニングを実践!

『ランブルローラー』が昨日の放送直後から激売れして、楽天もアマゾンも即品切れになるという伝説を作りました!(ランキングも29560位から最高2位にまで急上昇!)
BS日テレ【バカリズムの大人のたしなみズム】湘南特集 「湘南暮らし」編
バカリズムさんに湘南のたしなみを伝授するという企画!

湘南のトップジムとして紹介され、湘南NO1のカリスマトレーナーとして出演!

湘南で一番カッコいいとされるジムや人生を変えるトレーニングだけでなく、湘南に辿り着いた今までのストーリーや稲村ガ崎での湘南ライフまでがっちり取り上げてもらいましたー!
BS日テレ【バカリズムの大人のたしなみズム】湘南特集第2弾!「湘南移住」編

大好評により、遂に「たしなみスト」としてスタジオゲストで出演!
湘南移住を決意し、イケてるライフスタイルを実現した方々の素敵なお宅に訪問。移住したものにしかわからない、湘南の魅力を伝えました。
●雑誌、WEB媒体
FREE&EASY (表紙&見開き4P)
湘南スタイル
SURFIN'LIFE (サーフィンのトレーニングをレクチャー)
ゲーテ
100%LIFE
VOGUE
@DIME
才色兼美
ALLABOUT
湘南経済新聞
ROLA
湘南TIME
Lightning
HailMary
BLADES
24SURF MAG
.....他多数
24surf_mag ツリーハウスのあるライフスタイルを特集。

サーフカルチャーウェブマガジン『24surf_mag 」ではオーストラリアでのサーフトリップや、サーフィンに効くトレーニングなどの記事も(Text & Photos by 藤井タダシ)担当し、月刊アクセスランキングの上位に入る人気記事に。旅、冒険、アウトドア、湘南ライフスタイル、横ノリ系トレーニングなどのテーマを得意とするライターとしても活動している。
>> サーフィンだけじゃない!魅惑のゴールドコーストを遊び尽くすベストスポット10選

>> 真夏のオーストラリアにユル~くサーフトリップ!

>>夏までにサーフィン偏差値を大幅アップさせるトレーニングギア!

HailMary Magazine 2017年1月号
「男の城の設計図」特集に、 ツリーハウスが掲載!

SUP専門誌『BLADES』2018年
"SUPで人生変えよう”特集4P掲載!

湘南TIME 2018年9月号
湘南が誇るトップジムとして特集されました。

HailMary Magazine 2019年8月号
注目すべきスペシャル秘密基地としてツリーハウスが特集されました。

Latest Infomation
ロックステディジムオフィシャルFACE BOOKで最新情報をお知らせしています。ぜひチェックしてみて下さい。
Contact Us
ジム及び藤井タダシへの取材や撮影ロケーションレンタルの申し込み、入会などのお問い合わせは随時付け付けています。
お気軽にお問い合わせ下さい!
●電話 0467-81-5144(トレーニング中、外出中などには対応できないことがあります)
●E-MAIL RSG-INFO
March 01, 2016
ROCK STEADY GYM代表 藤井タダシ プロフィール
プロトレーナー 藤井タダシ
●ROCKSTEADYGYM代表
●TECHNOGYMオフィシャルアンバサダー
●シュリロスポーツアンバサダー

プロフィール

神奈川県逗子市出身。
スポーツプロダクツのデザインやプロデュースを手がけ、様々な業界とのコラボレーションを実現し、その伝説が漫画化されるほどのカリスマ的な人気を得る。その後、スノーボード、サーフィン、総合格闘技などの豊富なエクストリームスポーツのプロ経験やアスリート人脈を生かしプロトレーナーに転身。
斬新なスタイルのオルタナティブジム「ROCK☆STEADY☆GYM」を南青山、渋谷にオープンさせ、成功を納める。現在は自然に囲まれた環境を求めて鎌倉に拠点を移し、プロアスリートを始め各界の著名人や芸能関係者も数多くクライアントに抱える。
プロトレーナーという枠だけにとどまらない、湘南を拠点としたマルチアクティブなライフスタイルはTVや雑誌などで特集されることも多く、”湘南で一番有名なカリスマトレーナー”として認知されている。

活動
真剣に遊んで人生をトコトン楽しむ「プロトムソーヤ」をコンセプトにした活動もしており、2014年には、世界的なアウトドアブランド”NORTH FACE”や、米国製のマルチツール”LEATHERMAN JAPAN”などのサポートを受けモンゴル奥地で野営をしながら馬で1週間以上移動し、ロシアとモンゴルの国境近くある幻の湖”ハギンハルノール”で世界初のSUPを行うという冒険を成功させた。

早い時期からSUPをトレーニングに導入し、2014年に茅ヶ崎で行われた世界大会”Waterman League 湘南茅ヶ崎プロ”では「Japan challenge series・3km」でインフレータブルクラス2位という記録を残す。またSUP全日本チャンプである「ケニー金子」にもトレーニングの指導を行った。
また「テラスハウス」でブレイクしたプロウインドサーファー伊東大輝の肉体改造も担当し、専属トレーナーとして指導。
世界的なSUPやスノーボードブランドを扱うシュリロスポーツのアンバサダーも務め、トレーニングやアウトドアスポーツを通じて、より刺激的で豊かなライフスタイルを提案している。
自宅

イタリア製の高級マシンや最新のギアが並ぶスタイリッシュなプライベートジム、特注の薪ストーブ、遊びゴゴロ満載の吹き抜けラウンジ、バスルームを貫く御神木、、など個性的でコダワリの空間を持つ自宅は、TVや雑誌など数々のメディアで取り上げられている。
TREEHOUSE

自宅兼ジムにツリーハウスを繋げて建設。母屋にも木が貫き(由緒ある祠の御神木!)家そのものがツリーハウスになっている。ミニマムハウスや自然と調和したライフスタイルがブームになる前から、生活の中にツリーハウスのある暮らしを実践している。
雑誌”FREE&EASY”の「わがままな俺の家」特集では表紙+見開き4Pで掲載され、MBS「住人十色」テレビ朝日「おねがいランキング」TBS「七里ガ浜スター」関テレ「ウラマヨ」、、など数々のTV番組でも取り上げられ大きな反響を得る。
湘南にツリーハウスがあるシェアハウスや、バケーションレンタルを増やしていくプロジェクトも計画中。
HOBBY

乗馬はプロ並みのスキルを持つ。柔術、スノーボード、SUP、ハンティング、ヨット(船舶1級所有)、秘境への冒険、、Andmore!あらゆるアクティブでエクストリームなものに挑戦!システマ(ロシアの軍隊格闘術)も習得。
CAR&MOTORCICLE

モトクロスバイク用のヘルメットやカウルのデザインなども手がけたこともあり、個性的なバイク&カーライフは雑誌やTVなどの様々なメディアに度々取り上げられている。ジープマニアとしても知られこれまでも何台も乗り継いでいる。
●BURUTE(JEEP TJ) ラングラージープをスワップしてピックアップにカスタムしたスタイル。塗装などもオリジナル。
●三菱JEEP J52 昭和48年からわずか1年しか生産されなかった幻の国産ジープ。沖縄米軍カラーのミニタリ仕様。
●Jeep Renegade Trailhawk

JEEPの原点である”WILLYS”のニューモデルというコンセプトで開発され、そのDNAを色濃く引き継ぐジープ待望の新型モデル「Jeep Renegade」の日本第1号車(輸入ファーストロット)を納車(2015年9月)オフロードの聖地”ユタ州モアブ”を軽々と走破する4×4性能をもつ”トレイルホーク”をチョイス。このモデルにしか設定のないオープンエアルーフ仕様。
ジープレネゲードでのリアルなアクティブライフが注目され。全国主要6都市キャンペーン巨大ポスターでの採用や、雑誌媒体などでのジープジャパンのプロモーション広告に採用された。
★ Jeep®オフィシャルサイト「REAL STYLE」アクティブなライフスタイルを特集。
>>『プロトレーナー 藤井タダシ × Jeep® Renegade』

★ ”JEEP®オーナー フォトコンテスト supported by 枻出版” 優秀賞を受賞。
>> 2016 JEEP MKE IT REAL

★ Jeep®オフィシャルサイト「REAL STYLE」アウトドアライフなどのインタビュー記事。
>>『Jeep Renegade Trailhawkはタフな相棒』

★ 雑誌「Lightning」ジープ生誕75周年企画の豪華別冊に掲載。
★ 全国主要6都市で展開されたJEEP 75th Anniversary キャンペーンで巨大ポスターに登場。

★75周年豪華パンフレット「ジープブランドブック」にインタビュー掲載。

ハーレーダビットソン(FLSTSBクロスボーン)などのバイクも数台所有し、ハーレーダビットソンジャパンのSNSやオフィシャルサイトでハーレーライフが取り上げられ注目を集める。
★ Harley-Davidson Japanのオフィシャルサイトにインタビュー掲載。
今回は『Rock★Steady★Gym』代表、藤井タダシ氏が登場。湘南を自らのルーツとし、五感が訴える「ハーレー日和」に湘南で鉄馬を駆る藤井氏が語る、海辺のハーレーストーリーをお楽しみください。

公演/セミナー
湘南の人気企業である『湘南レーベル株式会社』の新入社員向けの研修セミナーを担当。
不動産を扱う部署に配属される新人に、ツリーハウスのある自宅を見学してから、地元稲村ガ崎の新名所シンプルハウスで「ボクが東京を離れ、湘南に住み働く理由」をテーマに公演。
湘南レーベルとはアクティビティプランナーとしても契約し、ホテルに泊まるだけではなく様々な湘南ならではのアクティビティを体験できるプランを考案し好評を得た。
また、『総合学園日本ヒューマンアカデミー』でもアクティブスポーツマーケットのマネジメントについて講義を担当していたこともあり、ユニークなキャラクターと、オリジナルな経歴から生み出される軽妙なトークは受講者から絶大な好評を博している。

ジムのオフィシャルFACE BOOKでは主にトレーナー以外の活動や近況を報告しています(個人アカウントは知人以外は非公開になっています)ジムやトレーニングに関しては”あえて”公開していません。
問い合わせ
ジム及び藤井タダシへの取材や撮影ロケーションレンタルの申し込み、公演、セミナー、ジムの入会などのお問い合わせは随時付け付けています。
●電話 0467-81-5144(トレーニング中、外出中などには対応できないことがあります)
July 31, 2014
ぐっさん!

『七里ガ浜☆スター』というTV番組のロケでぐっさんが来てくれました♩
『湘南スタイル』編集長が案内する”湘南のイケてるお家!”的な企画のようですが、ツリーハウスとプライベートジムのあるウチを選んで頂き大変光栄デス☆
ぐっさんはジムなどでのトレーニングはまったくしてないらしいのですが、TVで見るよりめちゃめちゃゴツくてびっくりしました!
JEEP乗ってるし、バイク芸人だし(自分のJEEPとハーレーにも食いついてくれて嬉しかったっす)と勝手に親近感を持っていたのですが、
色々とお話させてもらったら”トムソーヤの冒険”のDVD持ってたり、まったく同じビーチクルーザー持ってたりと、、さらにカブるとこが沢山あってますます好きになりましたね。
ちなみに番組後編で紹介される予定のスタイリッシュな家のオーナーも、自分のクライアントだったりします。湘南でイケてる奴大体”RSG”的な感じすねw
湘南を代表するカッコいいライフスタイルを実践してるナイスピープルとは、がっちりリンクして常にいい刺激を受けさせてもらっています!
本当にありがたいです。
July 22, 2014
濱ちゃん!(濵田 崇裕 ジャニーズWEST)

先日、2日間かけて収録した番組が放送され(いわゆる”お宅拝見”的なやつです)かなーり好評だったようです!
稲村の海でSUPをコーチしたり、ジムでトレーニングしたり、ツリーハウスでBBQしたりと盛りだくさんの内容でした。

レポーターの濱ちゃん(濵田 崇裕 ジャニーズWEST)ともかなり意気投合して、ノリノリで楽しいロケでした〜♩

濱ちゃんはめちゃめちゃ気さくで天然でかなりの癒し系っすね!

彼はスノボにもかなりハマっていて、かなりの腕前らしいので、シーズンになったらぜひ一緒に滑りに行ってみたいですね。

今月末にも、TVの取材が入っていて、大好きな芸人さんが来る予定なのでかなり楽しみっす☆
June 18, 2014
お知らせ
現在かなり予約がとりづらい状況になっており、新規入会の受付は停止させて頂いています(お問い合わせ頂いた方々本当にスイマセン!)秋頃には少し余裕がでると思うので、ジム復活希望のメンバーや入会をウエイティングされている方はもうしばらくお待ち下さい。
そんな状況ですので、必死にPRする必要がまったくないんデスね。見栄えするカッコいいホームページはないし、SEO対策的なこともナッシング(それだけ絶対的な自信があるってことです!)
あるのはこのジムでリアルに流される汗。実際に身体と人生がポジティブに変化しているクライアントのとの信頼関係。そしてこれまでの実績と結果のみです。
自分のライフとジムで提供するトレーニングのクオリティは絶対に下げたくないので、受付けられる予約人数を限定させてもらってます。
基本的にはトレーナーの都合にクライアントがあわせなければいけません(ちょいちょい海外遠征にもいっちゃいマスw)そんな”日本一わがままなジム”が、湘南で影響力のある人々にがっつり支持していただけてるのは本当にありがたいことだと感じています。
恒例になった(?)約半年の放置プレイ中も、水面下ではかなーりヤバめのプロジェクトが、ばんばん進行していますっ!

トレーナー以外の活動もかなり忙しくなってきており、ありがたいお話も沢山頂いています。また”プロトムソーヤ”というコンセプトで遊びや冒険を追求していく道筋がかなりクリアになってきました。おかげさまで最高に刺激的な充実した日々を過ごせています。
もちろんRSGメンバーには、これまでどおり日本最高峰のパーソナルトレーニングを提供していきますので、自分史上最高のカラダを目指して、楽しく気持ちよくボディメイクしていきましょう♩
ROCK☆STEADY☆GYM 代表
プロパーソナルトレーナー 藤井 タダシ
November 05, 2013
レーシングドライバー 佐藤琢磨さん

2002年から2008年までF1ドライバーとして活躍
めちゃ気さくでジェントルな方で(この笑顔みたらわかり
レース中ドライバーにかかる負荷は最大5Gになるそうで
イギリスでのF3参戦時には、ジムに通う余裕がなかった
今回は、ある撮影で来られたのですが、ツリーハウスやテ
October 29, 2013
湘南ベルマーレ 大野和成選手

J1湘南ベルマーレの大野和成選手が来ジム☆
2012年にアルビレックス新潟から湘南ベルマーレに期限付き移籍。シーズンを通して主力として活躍し湘南のJ1昇格に貢献しました。
DFながら今期の得点3はチーム2位であり、スピードを生かしたアグレッシブなプレーに定評のある選手です。
本日は、瞬発力をより高めるプライオメトリックトレーニングを中心に、持ち味であるスピードを残しつつも、コンタクトプレーでも競り負けない体幹をより強くするようなスペシャルメニューをやりました。
RSGが誇るカリスマトレーナーの”藤井メソッド”は、Jリーグの公式試合90分フル出場より辛いそうです(笑)
様々な競技のプロアスリートのトレーニングを担当していますが、共通しているのは、とにかく集中力がハンパないってことと、徹底的に負けず嫌いってことですね。
やはり現状に満足しないのはもちろん、キツいところで諦めたり、どこかで妥協してしまうようじゃ絶対一流にはなれないって事でしょうね。
より高いステージにステップアップできるように、今後も肉体改造をがっちりサポートしていきたいと思います☆
October 27, 2013
100%LiFE

http://100life.jp/feature/10396/
マガジンハウスが発進する新しいライフスタイルマガジン『100%LiFE』に、ジムと自宅が紹介されました!
クリエイティブな感性を持ち、一軒家での暮らしと空間を100%楽しむ人々にフォーカスしたコンテンツになっています。他にもカッコいい家が沢山掲載されてます〜♩
数年前に東京をあえて”卒業”したのは、これからはモノとかカネとかじゃなく、目には見えない精神や心の豊かさの時代だと感じたから(文字にするとベタになりますが)
より多く、より大きくのマスじゃなく、むしろニッチで生きていく。幸せの基準なんて人それぞれなんだから、他人と自分を比べたり競うことなんて無意味なんですよね。
これまでの人生で溜め込んで来た経験値と、オリジナルのスキルで新しい価値を生み出す。そうすれば社会に貢献し、ちゃんと人と関わりながらも、何物からも束縛されず自由に生きていけるような気がします。要はバランス感覚なのかな?
独自の美学を持ち、自分の価値は自分で決める。いつしか遊びが仕事になり、仕事が遊びになる。実はシンプルで簡単なこと。あえてダウンシフトする。長蛇の列には並ばない。そういう生き方が今の自分にとっての”100%LIFE”っすね☆
October 26, 2013
LESS IS MORE
その戦いに勝った男がいる。
その思いを貫いた男がいる。

・・というワケで、FREE&EASY9月号”わがままなオレの家”特集はバカ売れで、ほとんど完売だったそうデス☆自分の家が雑誌の表紙になって、本屋やコンビ二で”どーん”と平積みになってるって、ちょっと不思議な気分ですね。
”稲村ガ崎に完成した新トムソーヤの家”として、超一流の著名人がオーナーの数々の豪邸を差し置きいきなり表紙ゲット!巻頭ベージでのトップバッター紹介で4ページにわたる掲載。”わがまま度”→90%とハイレベルなスコアを叩き出すという快挙でした☆
ある意味”日本一わがままなオレの家”として認定され、稲村ガ崎の新名所として全国区になってしまったわけですが、これまでブログ、ツイッターも、FBなども”あえて”更新をせず、極力見つからないように”隠れ家”として徹して来た意味もあんまり無くなってしまいましたw
ジム入会希望に関する問い合わせや(基本的にはメンバーの推薦もしくは紹介制なんで、紹介者がいない場合にはウェイティングリスト登録からの”空き待ち”になります)TVや雑誌などの各種メディア取材の申込などを多数頂き、反響の大きさに驚いています。
おかげさまでかなり充実した日々デス!
マネーさえあれば、都心の一等地で、一流の建築家に頼めば”それっぽい”家を建てることができる。モダンで、シンプルで、ミニマムで、コンクリ打ちっぱなしの広ーいリビングの真ん中にバカデカいTVがあって、デザイナーズの高級家具がずらりと並ぶ『ザ☆リッチ』な家。
そんな片意地はって「どやっ!」ってな、ひと昔前のトレンディドラマみたいなぴかぴかの家なんかよりも、その家に住む人の人生観や独自のスタイルが『あ、ちょくしょー!コイツ人生楽しんでるなあ〜』ってビンビンに伝わってくる個性的な家がカッコいいんだぜっ!という時代の空気の変化を感じています。
まぁ結果論でいえば、カッコいい生き方をしてる人は、カッコいい家に住んでる事が多いとは思います。だけど本当に大切なのはハコ(家)じゃなくてココロ(志)。突き詰めたら、どんな家に住んでるかよりも、どう生きてるか。戦いに勝利し”わがままな家”に住んでいる男達を見て、そう感じました。
October 02, 2013
@DIME 作家・甘糟りり子さんのTraining Time~私の鍛える時間~

「DIME」は、デジタルギアの最新情報はもちろん通信、クルマ、旅、グルメ、ファッション、エンタメなど幅広いジャンルの旬ネタ、お得情報を網羅。知的好奇心を刺激する最新トレンドマガジンです。
稲村ガ崎在住であり、週2ペースで(ピーク時には週3、4回来られた事も!)ROCK☆STEADY☆GYMに通われている甘糟さんは、世界最大級の市民レースでもあるロンドンマラソンも完走したことのあるランナーでもあります。この挑戦は『マラソンウーマン』として書籍化されています。
2年ほど肉体改造を担当させて頂いていますが、これまで数々の都内有名ジムでトレーニングされてきており、有名トレーナーにも指導を受けられてきた甘糟さんにも、RSGのクオリティに満足して頂けているのは大きな自信になっています。
画像では、撮影用にわかりやすい簡単なトレーニングをしていますが、実際は一般の方にはお見せできないほどハードコアです!今話題のイカついカリスマトレーナーもちょいちょい出ています(笑)

甘糟さんの新刊『エストロゲン』(※女性ホルモンのことです)も要チェックですよ〜☆
@DIME
作家・甘糟りり子さんのTraining Time~私の鍛える時間~
September 30, 2013
asics
アシックスの新作ランニングシューズとウエアを提供して頂きました!

過去に靭帯の怪我を何度かしてるので、長年愛用させても
NYヤンキースのイチロー選手や、マラソンの野口みずき
トップアスリートの意見がどんどん製品にフィードバック
これまで国内メーカーは機能性は絶対間違なくても、デザ
マルチカラーの☆☆☆なプリントがインパクト大のロング
September 28, 2013
湘南スタイル

湘南ローカルはもとより、湘南に憧れる移住予備軍のバイブル☆
(このへん界隈だとコンビニや書店でがっつり平積みされてますよね)
『湘南スタイル』最新号でプライベートジムと家が4ページに渡り特集されています!
ちなみにTECHNOGYM社のキネシスとユニカを、各2台(計4台)所有しとります。
個人でそれだけ揃えてるのば日本でもワタクシだけだそうですw