September 2010

September 18, 2010

小林崇 × H.I.D = CREATIONS

ツリーハウスビルダー小林崇 × アウトドアブランドH.I.D

の創造(CREATION)が共鳴する新たな情報発信基地として、
「CREATIONS」が9月18日(土)鎌倉・由比ガ浜通りにオープンしました!

creations


早速オープニングレセプションにかつけてきました。


treejpg


店内はナチュラルテイストで、ついつい長居したくなるようなスローな雰囲気。
ゆっくり休めるようなベンチなども沢山あり、かなりいい感じデス!

小林さんの仕事もツリーハウスだけでなく、店舗の内装などの依頼が増えているのも肯けます。

上のフロアには小林さんの会社の事務所も移転するそうです。


treejpg02


なんと店舗内にツリーハウスのミニチュアが☆
(その手があったか!!!)


treejpg03


超カワイクないっすか!?

こんなオブジェが部屋にあったら、すげーアガりますよね。

プロのビルダーにツリーハウスを依頼すると、ロケーションや規模にもよりますが500万~800万位は軽くかかります。

そもそもツリーハウスを作れるような木が生えている庭や、土地を所有している人がどれだけいるんでしょうか!?

コストやロケーションの問題だけでなく法的な問題や、近隣住民との調整など、ロマンや夢だけではなかなか実現の敷居は高かったりします(嫌ってほど経験しましたから・笑)

たけどミニチュアなら、例えば海岸に流れ着いた流木なんかをコツコツ集めて自宅で作れますよね。コストはフリー。夢はプライスレス。

ある意味、無駄なことに夢中になって全てを忘れる時間。
そんな自由な時間忘れてませんか?

今、鎌倉には個性豊かなナイスピープルがどんどん集まってきている気がします。

世間や世界の流れとは別のところで、
新しい時代や価値観が創造されている。

どうせ1回きりの人生なら、
ピースでオープンでフレンドリーな人々だけと繋がって毎日ハッピーな気分でいたい。

そう心から思います。

treejpg04

小林さんも鎌倉店で加圧復活するそうです!
(ちなみにすでに青山店の名誉会員です・笑)

人を暖かい気持ちにさせる素敵なクリエイティブを支える肉体のケアを、少しでもお手伝いできたらいいなと思っています。

そして早速、朝の海での流木拾いを強化して、
ツリーハウスの中にミニツリーハウスを作りたいと思います(笑)

今夜はツリーハウスで星空を眺めながら、今後のいろんな計画を夢想しつつ寝たいと思います☆

鎌倉マジ最高っす。



BOSS





rsg_kamakura at 01:13|PermalinkComments(2)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ツリーハウス | 湘南情報

September 08, 2010

Technogym

テクノジムオフィシャルサイトにROCK☆STEADY☆GYMが登場!

TG-1

導入事例として、渋谷店、鎌倉店(プライベートジムとして)が紹介されています。

Technogymさんとは青山店のオープン以来、アライアンスを結びパートナーとしてがっちりサポートを頂いています。

日本に一台しかない(要するにROCK☆STEADY☆GYM鎌倉店にしかないってことです!)超レアなKINESIS『HERITAGE Leather』を導入できたのもTechnogymさんの尽力あってのことです。

kinesis

流石はイタリア製という高級レザーの質感が、ナチュラルな無垢板を張った鎌倉店のジムスペースとばっちりハマっていて超最高デス。また渋いブラウンカラーがジムから望む豊かな自然と絶妙にマッチ☆

まるでコルビジェのソファのような圧倒的な存在感で、インテリアとしてもワンランク上の格調高い空間にしてくれています。ジムのレイアウトも図面の段階で、KINESISを中心に設計し、専用の壁も用意しました。

最高のロケーションに、最高のマシン。
これでアガらなかったら嘘でしょう。

nagatomo


ち なみにワールドカップで大活躍し、今期からセリエAに移籍した日本代表DF長友佑都選手が所属するチェゼーナの本拠地は、TECHNOGYM本社のお膝元 で、TECHNOGYM S.p.Aは、チームのヘッドスポンサーを務めています。これから先、長友選手の胸元のTECHNOGYMロゴが、日本のサッ カーファンの目に触れる機会も増えそうですね。


 “Boss”




rsg_kamakura at 01:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック メディア掲載 

September 06, 2010

Not Afraid

2008年8月29日金曜日
(キン肉マンの日デス!笑)

Rock☆Steady☆Gymが青山にオープン。

オープン前夜。

真夜中までジムの鏡を二人で張り続けたのを思い出します。
コストを下げる為にできる限り自分達でやるしかなかったのです。

経験ゼロ。会員ゼロ。支援ゼロ。将来の展望ゼロからのスタート。

terada1

寺田トレーナーの不安そうな顔が忘れられません(笑)

それまで築き上げたものを全て捨てての新たなる挑戦でした。

おかげさまで多くの素晴しい会員様、有能なスタッフに恵まれ、
翌年には森田恭通デザインによる『日本一カッコいいジム』も渋谷に誕生。

そして2年経った今、風光明媚な550坪の敷地に鎌倉店も遂に登場。

大手フィットネスクラブである『ティップネス』にR☆S☆Gの日本一の加圧トレーニングスキルが認められて正式に提携し、トレーナーの育成と派遣も行っています。

ここまでこれたのは、皆様のサポートのおかげです!

本当にありがとうございます。
心から感謝します。

鎌倉店はオープン前からクチコミだけで入会希望者数がキャパオーバーになり
現在は紹介のみとなっており、電話番号、住所も非公開とさせて頂いています。
(※加圧本部オフィシャルサイトにもまだ未登録です。受け入れ態勢が整い次第、公開します)

めちゃめちゃカッコいいツリーハウスもばっちり完成しています☆

日本に一台しか導入実績のない
本皮の最高峰キネシスを初めとする
テクノジムの最新マシンはもちろん

KINESIS03


インディアンハンモックやジムを貫く木に備え付けられたハイジばりの
ブランコも標準装備です(笑)

屋上のウットデッキで山々から昇る神々しいご来光を見ながらの太陽礼拝も最高☆

TREE-2


雄大な大自然に囲まれた最高のロケーションでのスローライフ、スロートレーニング、スロービジネスがテーマですので、あえて『ユルい』感じにやっていきたいと思います。

イメージ的にはプライベートジムでトレーニングを個人的にやっているような感じですね。
会員さんと一緒にサーフィンしたりトレッキングなどもしたりして、より深いコニュニケーションをとっていきます。

地元の土で育った有機野菜やハーブなどのスローフードやヨガなどとのコラボレーションも
かなりいい感じで進んでいます。

ほとんど毎日海に入って山や森に癒されています。
パドボもばっちり立って稲村や七里から逗子までいけるようになりました(笑)

超豪華クルーザーでカジキ釣りも行ってます。


SAME-2


PRIDEでシウバやボブチャンチンと死闘を繰り広げた松井大二郎が今対峙してるのは、


SAME-1


獰猛な人食い(!?)シャークだったりします(笑)
(ちなみに座ってるトローリング用のチェアだけで350万するらしいです。もちろん船は数億!)


毎日が冒険と発見のENDLESS SUMMER☆
自分がやりたいことだけをして、好きなものだけに囲まれて、気持ちのいい仲間と過ごす日々。

はっきり言って鎌倉超最高すぎます!!!
人生最高の夏を過しています☆

いくらネットで繋がっても、
五感を駆使して『生』で体験しなければワカらないことや、伝わらないことがあると思います。

バーチャルでのつぶやきよりも、現場でのリアルにコダワリ続けます。

加圧トレーニングはマンツーマンでのライブですから、
これからも最高の経験価値を提供していけるよう日々進化していきます。

人間の持つ可能性が無限である以上、
加圧トレーニングの可能性も無限であり、
Rock☆Steady☆Gymの可能性も無限だと思います。

ジムに入会される方が増え続けてる中、
残念ながら、さまざまな理由で、来られなくなった方もいます。

しかし、たった1時間だったとしても、貴重な人生のひとときを、
トレーニングを通して共に汗を流しすごしたことは決して忘れません。

全ての出来事に意味があり、価値があると信じています。
一期一会に感謝し、新しい出会いや可能性に毎日ワクワクしています。

我々にできることは、日々目の前にいる会員さまの為にベストを尽くすだけです。
この仕事を選び、多くの人と繋がれていることを心から誇りに思います。

もちろん、これからも
ROOOOOOOOOOOOOCKし続けます!

FUJII-3



 “Boss”


rsg_kamakura at 01:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック R★S★G鎌倉店 ご案内 | RSG NEWS