え〜〜っ、昨日極秘でガンマ用にサンスター・ディスクローターを購入しました
しかしVJ22A用のローターはサンスターからは310mmしか出てなく、ブレーキングの海外版に300mmが有るそうだが、高いので却下
R&RのBBさんと相談してみたが、「キャリサポを造らないと無理です」との事だった
ここで僕の頭脳が閃いた
「310mmなら外周を5mm削れば行ける
」んでサンスターKC-203ガンマ用のホール・タイプを購入した。(R&Rはサンスター・ローター15%OFFで39,270円でした♪)

昨日ベランダでグラインダーで削ったが、ちょい煩く周りの目もあり中断した
しょうがないから部屋の中で車のカバーを敷いてやった。
5mm削るのに3時間以上掛かった
今日も1時過ぎまで削っていた
何とか削り終わりローターをサンスターに交換した

問題だったローターピンとの干渉も無く、キャリパーがディスクに当る事も無かった
ただガンマのパッドが限界まで来ていたので、試走は家の周りをちょっこし走って止めた。R&Rに行きBBさんに交換成功の報告とRK「MA-X」パッドを買った。(8,084円)
余ったガンマのローターは、ウルフのローターがあまりに限界を超えてて汚いので、いいタイミングでコンバート出来た

今日は珍しくミー子が“お出まし”して来たので一枚撮りました

※ ミー子は今年も子猫を産みました
良く確認してないが

しかしVJ22A用のローターはサンスターからは310mmしか出てなく、ブレーキングの海外版に300mmが有るそうだが、高いので却下

R&RのBBさんと相談してみたが、「キャリサポを造らないと無理です」との事だった

ここで僕の頭脳が閃いた



昨日ベランダでグラインダーで削ったが、ちょい煩く周りの目もあり中断した

しょうがないから部屋の中で車のカバーを敷いてやった。
5mm削るのに3時間以上掛かった


何とか削り終わりローターをサンスターに交換した


問題だったローターピンとの干渉も無く、キャリパーがディスクに当る事も無かった

余ったガンマのローターは、ウルフのローターがあまりに限界を超えてて汚いので、いいタイミングでコンバート出来た


今日は珍しくミー子が“お出まし”して来たので一枚撮りました


※ ミー子は今年も子猫を産みました

