今年のフジロックは行かないつもりだったんです。早割も申し込まなかったし、第一弾ではそんなに行く気は起きなかったし、やっぱり今年はパスしようと思ってたんです。
思ってたんですが・・・
第二弾でまさかの
ライアン・アダムス
キターーーーーー!!!!
いやまさかと思いましたね。だってあのライアンですよ?
雷雨の中ブチキレて途中退場した、あのライアン・アダムスが!まさかまたフジに来てくれるなんて!
昨年10月に書いた新譜の記事にもありますが、本当に日本に来なくてもいいからこれからも良い音楽を作っていただけたら嬉しいですっていうもう既に来日は諦めの境地に達していたんですが、まさかの10年ぶり2度目のフジ出演決定!
というわけで今年もフジ行くことにしました。お金ないけど。このままだらだらとフジに行き続け一生お金が貯まらないのではと思うアラサーです。
というわけで、ライアンが前回来た05年のフジはどんな年だったかなーと思いましてパンフやフェス特集の雑誌を引っ張り出してみました。
10年前ということにめまいを起こしそうになりながらラインナップを見てみると、フーファイターズもこの年に来ていたんですね。なんかすっげ遠くのグリーン後方で見た記憶がうっすらある。フーファイの前はコールドプレイという今考えると豪華な流れ。しかしその前は今は亡き俺達・私達のThe Musicなので安心である。
他には、Fatboy SlimやBeck、New Order、Primal Scream、Sigar Ros、The Mars Vortaなどなど。マーズ・ヴォルタ見たの結局これが最初で最後なんだけどオマーとセドリックをフジで何回も見ているような気がするのはいったい。なのでアンテマスクちょっと期待している。で、ニュー・オーダーの「Crystal」めちゃくちゃ好きなのでこの曲だけでも聞きたかったのにマーズが時間押して急いでグリーン向かったけど「Crystal」一曲目で終わってた時の絶望は3年に1度くらいは思い出します。
(ニュー・オーダーはこのPVの男の子たちではありません。彼らはThe Killersだからな!)
そしてライアンはと言うと、Ryan Adams & The Cardinals 名義での出演でした。「Cold Roses」出した後くらい?
2日目ヘブンのトリで持ち時間いっぱいあったにもかかわらず(以下略)最前で見てたんだけど、出てきた時からピリピリしてたし今もだけど長い前髪とメガネであまり顔は見えなかったけど、たまに見える表情はほぼ目を閉じていたと思う。何か知らないけどライアンの怒りの矛先になった明るい照明のせいなのかすごく輝いて見えたんですよね。天才ってこういう人のことなんだろうなとぼんやり思っているうちにライアンは帰った。(機材トラブルは私の記憶違いで当時の雑誌には照明が明るいと怒っていたとかいてある)
いやでもね、ブチキレる前までの演奏は素晴らしかったんですよ。歌は荒々しかったけど、なんだかすごく切迫感があって終わった時は茫然としてしまった。途中で帰っちゃったし。
カーディナルズとライアン、いつかちゃんとしたの観たい。このカーディナルズの面々は終盤のノイズ地獄の時みんな困った顔しててちょっとかわいそうだった思い出。
今年のフジのポスターが色々話題ですが、よりによってなんであんなに雷がデカデカと描かれているポスターなのか。そこに載ってるライアンの名前がシュールでなんとも・・・
余談ですが05年はあのバンドの1回目のキャンセルした年なので、同年に出演したライアンとフーファイも来るのであのバンドも来たらいいなあ。なんてことはっぜーーーんぜん思ってないよ!これからもいい音楽を作ってくれたら嬉しいです自分は・・・ええ本当に。
思ってたんですが・・・
第二弾でまさかの
ライアン・アダムス
キターーーーーー!!!!
いやまさかと思いましたね。だってあのライアンですよ?
雷雨の中ブチキレて途中退場した、あのライアン・アダムスが!まさかまたフジに来てくれるなんて!
昨年10月に書いた新譜の記事にもありますが、本当に日本に来なくてもいいからこれからも良い音楽を作っていただけたら嬉しいですっていうもう既に来日は諦めの境地に達していたんですが、まさかの10年ぶり2度目のフジ出演決定!
というわけで今年もフジ行くことにしました。お金ないけど。このままだらだらとフジに行き続け一生お金が貯まらないのではと思うアラサーです。
というわけで、ライアンが前回来た05年のフジはどんな年だったかなーと思いましてパンフやフェス特集の雑誌を引っ張り出してみました。
10年前ということにめまいを起こしそうになりながらラインナップを見てみると、フーファイターズもこの年に来ていたんですね。なんかすっげ遠くのグリーン後方で見た記憶がうっすらある。フーファイの前はコールドプレイという今考えると豪華な流れ。しかしその前は今は亡き俺達・私達のThe Musicなので安心である。
他には、Fatboy SlimやBeck、New Order、Primal Scream、Sigar Ros、The Mars Vortaなどなど。マーズ・ヴォルタ見たの結局これが最初で最後なんだけどオマーとセドリックをフジで何回も見ているような気がするのはいったい。なのでアンテマスクちょっと期待している。で、ニュー・オーダーの「Crystal」めちゃくちゃ好きなのでこの曲だけでも聞きたかったのにマーズが時間押して急いでグリーン向かったけど「Crystal」一曲目で終わってた時の絶望は3年に1度くらいは思い出します。
(ニュー・オーダーはこのPVの男の子たちではありません。彼らはThe Killersだからな!)
そしてライアンはと言うと、Ryan Adams & The Cardinals 名義での出演でした。「Cold Roses」出した後くらい?
2日目ヘブンのトリで持ち時間いっぱいあったにもかかわらず(以下略)最前で見てたんだけど、出てきた時からピリピリしてたし今もだけど長い前髪とメガネであまり顔は見えなかったけど、たまに見える表情はほぼ目を閉じていたと思う。何か知らないけどライアンの怒りの矛先になった明るい照明のせいなのかすごく輝いて見えたんですよね。天才ってこういう人のことなんだろうなとぼんやり思っているうちにライアンは帰った。(機材トラブルは私の記憶違いで当時の雑誌には照明が明るいと怒っていたとかいてある)
いやでもね、ブチキレる前までの演奏は素晴らしかったんですよ。歌は荒々しかったけど、なんだかすごく切迫感があって終わった時は茫然としてしまった。途中で帰っちゃったし。
カーディナルズとライアン、いつかちゃんとしたの観たい。このカーディナルズの面々は終盤のノイズ地獄の時みんな困った顔しててちょっとかわいそうだった思い出。
今年のフジのポスターが色々話題ですが、よりによってなんであんなに雷がデカデカと描かれているポスターなのか。そこに載ってるライアンの名前がシュールでなんとも・・・
余談ですが05年はあのバンドの1回目のキャンセルした年なので、同年に出演したライアンとフーファイも来るのであのバンドも来たらいいなあ。なんてことはっぜーーーんぜん思ってないよ!これからもいい音楽を作ってくれたら嬉しいです自分は・・・ええ本当に。