精油

2009年08月07日

アロマ講座5回目 入浴剤を作る

アロマ講座5回目、クラフト作りも最終回です

重曹、クエン酸、塩を必要な容量それぞれ入れたところ
アロマ講座5回目 バスボム1アロマ講座5回目 バスボム3アロマ講座5回目 バスボム3

 

 

 

 

アロマ講座5回目 バスボム4

ツブをつぶして、食紅を入れて混ぜ混ぜ

 



アロマ講座5回目 バスボム レッド

 

赤い食紅はカキ氷みたいでおいしそう

 

 

アロマ講座5回目 バスボムブルー

 

グリーンは夏らしく涼しげ

 

 

アロマ講座5回目 バスボムイエロー

 

イエローは・・・おからっぽい!?

 

 

アロマ講座 バスボム

 

ラップにくるんで

 



完成

アロマ講座5回目 バスボムピンク完成アロマ講座5回目 バスボムグリーン

 

 

 

 

アロマ講座5回目 バスボムオレンジアロマ講座5回目バスボムパープル



 

 

6回目以降はいよいよトリートメントです



rtc2006 at 14:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年05月30日

【速報】アロマテラピー講座★7月1日開講

どこよりも早い速報です

アロマテラピー7月1日(水)より、リラクゼーショントレーナー学院に「アロマテラピー講座」が増設されます

アロマテラピーの歴史や使用法といった基礎知識から、精油の成分(化学)やブレンド法などの専門知識まで実習をしながら楽しく学習できます。
化粧水やバスボム、クリーム作りなどのアロマクラフトに全身のボディトリートメントも学べます。

全課程終了後、認定試験に合格するとリラクゼーショントレーナー学院より認定証を発行します

【期間・回数】
全10回+認定試験1回
毎週水曜日1回2時間
10:30〜12:30または13:30〜15:30

週1回1講座で3ヶ月を目安にしていますが、週1回2講座で1ヶ月余の習得も可能です。

【内容】
アロマテラピー概要
精油の化学(30種類)
アロマクラフト(ジェル・化粧水・クリーム・バスボム)
トリートメント実技(上半身・下半身・腹部・腕・デコルテ)

【費用】
入学金3万円
受講料15万円
基材代込み(精油、植物油、オイルウォーマー)

解剖生理学など体について学びたい方はリラクゼーショントレーナー科へ
リラクゼーショントレーナー科は
タオルの上から体をほぐすボディケアとリフレクソロジーを学べます。
骨格や筋肉、内臓など解剖生理学も合わせて勉強します。

【リラクゼーショントレーナー科費用】
入学金3万円
受講料10万円

アロマテラピー講座オープニング特典

ダブル受講で20万円

入学金3万円免除
受講料合計25万円→20万円
アロマ講座とリラクゼーショントレーナー科を合わせて20万円で受講できます。



rtc2006 at 17:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年09月30日

アロマセミナー★腹部

オイル仰向き9月26日(金)アロマトリートメントセミナーが行われました

今回は便秘にいい「ジンジャー」「ベルガモット」「フェンネル」の精油を使用した腹部のトリートメント。

冷えのある人も「お腹がポカポカしてきた」「お腹がゴロゴロ鳴ってる」など授業で学ぶ背中や足を刺激するのとはまた違った感覚を味わったようです

10月3日(金)には「ハンドリフレクソロジー」のセミナーが行われます
残念ながらこちらは定員に達してしまいました

セミナーは、肩コース終了後に「肩コース応用セミナー」、腰コース終了後に「腰コース応用セミナー」、フットコース終了後に「ハンドリフレクソロジー」が月に1回開催されます
アロマセミナーは不定期で行っています。

プラスαの技術が学べるセミナーは毎回好評ですぐに満員になってしまうことも
月に1回だけなので、日程を調整するのが難しいかもしれませんが、リラクゼーショントレーナー学院に入校されたらぜひ参加してみてください





rtc2006 at 00:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年06月13日

リンパドレナージュセミナーを開催しました

6月13日(金)第2回目のアロマセミナーを開催しました

アロマセミナー風景

まず1時間ほど、今回使用する精油の説明です。
今回は、下肢(足のことです)全体のトリートメントを行うので、冷えやむくみにイイ(・∀・)ローズマリー・パチュリー・サイプレスの3種類の精油について勉強しました

 

アロマセミナー練習リンパドレナージュの練習風景は足を出しているため掲載できませんが、実技に入る前に肩や腰などをほぐしてあげている風景をパチリ

 

 

リンパドレナージュは優雅なイメージだったのに・・・

施術を受けている方は優雅でも、実際に施術を行う側は、汗びっしょりで、とても疲れる
というのが今回セミナーに参加された皆さんの感想でした。



rtc2006 at 16:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)