世の中の動き

2006年03月02日

どうでもいいけど掘り返す

ところで姉歯建築士やヒューザーの小嶋社長はいったい今頃何してるんでしょうか?



rudeboyjet at 20:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年02月08日

久々かもしれない時事ネタ

東横インの話もなかなか面白いです。東横インの仕業そのものよりも社長が非常に面白いwそれでも私はあえてヒューザーという言葉を発するわけですけど。

まあなんといいますかどうでもいいと言えばそれまでなんですけど、障害者に優しくない施設があるから障害者に優しい施設が際立ったりするわけなんですな。

補助金なんかの問題はどうなってるのかしりませんけど、ひょっとしたらそっちのほうが問題なのかも。調べるのが面倒なんで調べませんけど。



rudeboyjet at 20:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年01月26日

ビバ、ライブドア

ライブドアショックだとかホリエモンショックだとか言われる事態になっています。おそらくコレをきっかけにライブドアブログから他所へ移転した人もたくさんいるでしょう。そして万が一を考えてバックアップを取っている人もいるでしょう。あるいは社長ブログ(ホリエンモンのブログ)なんかをチェックしている人は増えたんじゃないでしょうか。などなどライブドアブログの負荷は通常より高いはずですが意外と安定して動いています。

ライブドアブログの運用は何気にしっかりしているみたいですね。



rudeboyjet at 22:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

風化するかねぇ?

ライブドアショック(個人的には東証ショックじゃないかと思う)の方に世の中の注目が集まっているようです。ライブドアのことを書き出すと陰謀論になってしまって面白くないので、建築物の構造計算書を偽造したヒューザーのことでも話題にしようかなぁとちょっと調べたのですが、余り報道もなく書くようなことがなくがっかりです。

まだ問題は未解決ですし、目を逸らされてはいけないので、あえて私はヒューザーと連呼しようかと思っています。

rudeboyjet at 08:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年01月18日

ヒューザーとアサダ農産

昨日は宮崎勤の死刑が確定したり、ライブドアにガサが入ったり阪神淡路大震災のあった日だったりと何かと注目度の高いニュース目白押しでした。そんな中で今日取り上げるのはヒューザー社長の国会での発言です。とはいえ生放送自体は見ておらず、ニュースやブログを眺めただけなんですけど。その辺りから伝え聞くところによると大体予想通りの展開だったみたいです。と、言うのも口先では「反省してる」「責任は自分にある」と言い、核心部分は黙秘ですね。

そこで私が思い出したのは鳥インフルエンザ騒動で自殺に至った浅田農産の社長です。浅田農産の場合は事体がまさに青天の霹靂であったため、今回のヒューザーと単純に比較するというのは愚かなことかもしれません。ですが、あえて単純比較してみるとこの二人の人格の差はなんでしょうか?

鳥インフルエンザ騒動の時の浅田氏は本当に真実を包み隠さず話していました。にも係わらずの大量バッシング、そして自らの責任感に押しつぶされ自殺にいたってしまいます。対して今回は真実は隠しつつ口では「責任は自分にある」とおよそ反省のない弁を述べているだけです。そして世間ではそのほかにも叩く対象(姉歯氏とかね)があるからか風当たりは当時の浅田農産ほどひどいようには思えません。

人間図太く開き直ったほうが勝ちだよね〜〜と言いたくなるような事態なわけです。なんか間違ってるような気がしますけど上手く言葉にできないのでこの辺で終わります。



rudeboyjet at 12:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年01月09日

コカコーラ不買運動に参加

コカコーラの不買運動が徐々に広まっているらしいです
「明日から、コカコーラ製品の撤去を始める。」
12月14日から、ニューヨーク大学がコカコーラ製品をキャンパスから排除。コロンビアのコカコーラ工場での労働組合員殺害や人権侵害が原因。現地工場が武装勢力の力を借り、これまでに労働組合SINALTRAINALのメンバーを7人殺害し、過去16年以上にわたって現地の労働者弾圧しつづけているという非難があった。ニューヨーク大学は取引先であるコカコーラに調査を依頼するが、コカコーラは第3者による独立調査を約束せず、今回の事態に。大学のプレスリリースはコチラから。

消費者目線とCSRより
コカコーラ社に個人的な恨みなど何もないですけど、組織には組織で対抗せねばならなく組織の力とはイコール数みたいなところがあります。世界的な企業であるコカコーラ社に一矢報いるほどの運動になるのかはわかりませんけど、運動の趣旨には共感できる部分もありますのでこの運動に参加します。ってことでジョージアグランテじゃなくてファイアーオンリーワンを買うことにします。いや、別に面白いからとかじゃ多分ないですよ。うんうん。

rudeboyjet at 14:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年12月27日

ちょっと誇り高い

はてなのCTOとしてWeb上の一部の人の中では有名な伊藤直也氏の連載の中で2005年を彩ったWebテクノロジーの一つにRuby on Railsが紹介されていた。
Railsが注目を集めると、その機能、アーキテクチャやアイデアが他のフレームワークにも取り入れられはじめ、Ruby以外の他のプログラミング言語でもRailsと同じような感覚でWebアプリケーションが開発できるフレームワークが登場しました。最近では、プログラマーコミュニティに足を運ぶと、きまってRailsをいじっていたり、Rubyを勉強していたり、Railsに触発されて何かを作っていたり……といった具合です。

伊藤直也の「アルファギークのブックマーク」よりRailsこそ使ったことないものの、昔からRubyを使っている身としてはなんだか誇りに感じます。ただRubyやRailsがすごいだけで私自身はすごくもなんとも無いのがちょっと悲しくはありますけども。

rudeboyjet at 20:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年12月23日

これも一つの成果である。

ちょっと話題としては古いのかもしれませんがソウル大学の黄教授(だったかな?)がES細胞を作り出したという論文で偽造があったことについての雑感です。

話としてはスキャンダラスではありますけども、これはソウル大学の自浄作用が機能している証拠としていいニュースではないでしょうか。この論文に感動したり、あるいはこの論文を元に別の研究をしていた人は気の毒だとしかいいようがないわけですけど。

いろいろと批判はあるでしょうけども黄教授も偽造に至るまでの経緯がなにかしらあったのだと思います。それは名誉に対する欲かもしれませんし、あるいは成果をあげないと予算カットなどの事情があったのかもしれません。その辺りも含めて調査をすればかなり大きな成果になります。

黄教授の処遇どうのこうのというのはさておき、全てを免責するからその辺りをしっかりと調査してもらいたいものです。

rudeboyjet at 12:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年12月20日

キーワードは誠意ある回答

姉歯建築(すごいネーミングだ)のなんやらで住民が集団でいろいろしてるらしい。そこで出てくるキーワード「誠意ある回答」。歯に衣着せずに言ったら「金よこせや!!」。本当にいろいろ手を尽くして、借金とかもしまくって搾り出せるものは搾り出した後「払えません」でも誠意のない回答になるんだろうなぁ。

rudeboyjet at 21:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年12月17日

目的がわからないからね

この平成の世に赤紙を配った先生がいるそうです。
 福岡県志免町の町立志免中学校(結城慎一郎校長)で社会科の男性教諭(48)が、授業で「臨時召集令状」を全2年生218人に配って戦争参加の意思を聞き、「いかない」と回答した女子生徒に「非国民」と書いて返却していたことが分かった。結城校長は「戦争の悲惨さなどを教えるためで、問題はない」と話している。

毎日新聞

っとさてどう思われます?

実際に召集して…なんてことはありえません。いや、実際はバトルロワイアルな世界が実はその後に待ち受けていたのかもしれませんけどまあ考えにくいでしょう。

んでこのエピソードの続きに実は
「いわれのない理由で非国民呼ばわりされる気持ちがわかるか?当時はこんなことが本当にあったんだ。起こってしまったことは仕方がないけど同じ過ちを繰り返してはいけないんだよ」
的なコメントでもしていたらどうでしょうか?意味は180度変わってきません?

こんなとある学校のとあるささいな風景が全国紙に載るなんてどういうことなんでしょうか?そっちのほうに興味があります。

rudeboyjet at 20:19|PermalinkComments(2)TrackBack(1)
■Podcasting