Guten Morgen!!
今朝も、目が覚めたような気がしますよ
3月も後半に入ってきましたが、まだまだ寒い感じもしますね
被災地の皆さま お身体をご自愛ください
できるだけ早い復興をお祈りしております
それに、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします
祈るほかにできることは殆どありません
風化させようという雰囲気もあるような〜
問題山積ですね、問題が大きすぎて〜;;
今日もなんくるないさ〜
♪♪♪♪♪
今朝はバッハです
J・S・バッハ:「平均律クラヴィーア曲集」全曲
タチアーナ・ニコラーエワ(ピアノ)
(録音:1971-73年のようです)
ニコラーエワのバッハ「平均律クラヴィア曲集」HMVのサイトですぅ〜
もう廃盤になっていますね〜
すぐに廃盤になります、Amazonでは扱っている場合もあるのですが、ありませんね…;;
この「平均律」、リヒテルからフィッシャーと聴いてきています
ふと、今朝はこのニコラーエワを聴いてみようかと思いました
この演奏はブログ仲間の方に教えてもらった演奏だと思います
今朝聴いていて、この演奏は音量の強弱が相当に大きく、ローマンティシュな演奏だと思いました
このブログで初めて書いたときに、以下のように書いていました
この演奏を聴いていて、ふと思ったこと、それは「意外に戦闘的な」バッハだなということです。「戦闘的」という言葉、変化もしれませんが、アグレッシヴ aggressive という感じを受けるんですよ…
速いテンポのところとゆっくりしたテンポのところでの表情が大きく変わります
いつも思うことですが、この時代のソ連、東ヨーロッパの奏者は優れた方々が多かったですね
どうしてなのか?と思ったりもします
時代の問題であるのか、体制の問題であるのか、その辺りは分かりません
音楽の世界でも、作曲家の時代、指揮者の時代、奏者の時代など、色々な時代が交差しているようにも思いますね
ひょっとすると、役者さんの世界でもそういう時代があるのかもしれませんね〜 メディアでも同じような傾向があるかもしれませんね〜
冒頭の1曲目は、ゆったりとしたテンポで歌っていきますね
フーガでは、それぞれの旋律をきっちりと浮かび上がらせていますね
ケンプフの演奏も良かったですし、フィッシャーの演奏も良いですが、このダイナミックなニコラーエワの演奏も素晴らしいですね
バッハがこんな長い曲を作ったことに驚きもありますね
それに、それぞれが素晴らしい曲になっていることにも〜
今朝もかなり短めです。
♪♪♪♪♪
昨日もファミレスで読書です
コナリーもの、大昔に買ってあった文庫を見つけました
偶然ですが〜 どうして買ったのかも分かりません
文庫として出たときに買ったようです、第一刷ですよ
どうも下巻は買っていなかったようです(分かりませんが〜)
それで、下巻はAmazonに注文しました
Amazonでは、1度買ったものは買った日が出てくるので
非常に便利ですね
午後は起きていようかとも思いましたが、寝ました〜爆〜
それまでに長い時間起きていますから〜
昨日も長く寝てしまいましたね
留守電が入った音は聞こえたのですが、また寝てしまったようです
起き上がってきたのは、7時半頃かもです
そうそう、お昼前に練習をしましたよ
音階練習、デタッシェの練習です
短い時間ですが、やりましたよ
昨日は、YouTube にアップされていた面白そうな番組を見ていたですよ
タブーの正体!: マスコミが「あのこと」に触れない理由 (ちくま新書)
クチコミを見る
元「噂の真相」の副編集長だった方の話題の本です
タブーが増えてきている原因を鋭く指摘しておられます
マツ☆キヨ
クチコミを見る
面白いですよ〜
今日も、応援ポチッをお願いします。
さらなる応援を宜しくお願いしますぅ〜
m(_ _)m
皆さまのおかげで、少し上がってきました〜m(_ _)m
にほんブログ村
← 応援してくださいね。ミ(`w´彡)
ランキングが上がっていると励みになりますぅ〜〜 ランキング、されどランキング 応援を宜しくお願いしますぅ〜。
← このランキングにも参加しています。ポチッとお願いします
m(_ _)m
← このランキングにも参加しています〜♪ 応援、宜しくですぅ〜〜
Tweet
次回の沖縄旅行まで、4ヶ月を切りましたよ!!
応援している about チームの公式ブログが始まっていますよ
http://teamaboutid.ti-da.net/
そうそう、沖縄のお友だち「ゆかいな、ゆきちさんファミリー」が「FMよみたん」の Ustream に登場しておられますよ、出演ではないようです、爆〜バックナンバーの「チャリパラ」を是非ご覧くださいね〜 13分ほど経過した頃です(激爆〜)
http://www.ustream.tv/recorded/14244746
沖縄のたこ焼き食堂「ハリセンボン」さん 新たに開店されたようですよ
2011/12/11 車椅子サッカーチーム about の代表とメンバーが「FMよみたん」の番組に生出演したですよ
アーカイヴも残っていますので、皆さん、見てあげてくださいね〜
姐さんの逞しい姿も見られますよ〜ミ(`w´彡)
2012/02/05「FMよみたん」に、ボッチャクラブの指揮官殿が出演されましたよ、録画で見られますよ〜
第7回 沖縄県車いすサッカー大会 が開催されるようです
平成24年3月24日(土) 午前10時から〜
場所は、うるま市具志川体育館 だそうですよ
チャンピオンクラスとチャレンジクラスで競われるようですよ
お近くの方は是非、応援に行ってあげてくださいね
夏の沖縄旅行の日程、旅行会社と打ち合わせは終わりました〜
7月の第2週からの出発ですよ
♪♪♪♪♪
今日は祝日ですね
春分の日でしょうか〜
今日は今日の風が吹く〜と
今日もなんくるないさ〜
皆さんのブログにコメントができていません
少しずつ再開していきますね〜 申し訳ありません
焦らず、ゆっくりですよね
気張らずに一日を〜
まぁ〜 なんくるないさ〜の精神で〜
どんな一日でしょうか?
今朝も、何とかブログを更新できました。
なんくるないさ〜♪
今日はどんな一日になりますか〜
I do wish to live today with eternity in a moment.
今朝も、何とかブログの更新ができました。
今日も、感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいと思っています。
帝国の残影 ―兵士・小津安二郎の昭和史
クチコミを見る
書き言葉の難解さはありますが、久し振りに脳が興奮する本ですね〜。昨日、もう半分以上読んでしまいましたよ
小津の映画は大好きなんですが、意外にも評判の良くない作品が好きですよ、「お早う」とか「浮草」(これは鴈治郎はん、京マチ子さん、若尾文子さん、杉村春子さんが出ているから〜)、あまり原節子嬢は〜爆〜。「小早川家の秋」の浪花千栄子さんも凄い〜
こんな沖縄に誰がした 普天間移設問題――最善・最短の解決策
クチコミを見る
大田さんの新刊です、学ぶところの多い本ですよ
徹底討論 沖縄の未来 (沖縄大学地域研究所叢書)
クチコミを見る
この本も学ぶところが多いですね〜
魂鎮への道―BC級戦犯が問い続ける戦争 (岩波現代文庫)
クチコミを見る
この飯田さんは、NHKの特番で知ったのですが、穏やかな語り口ですが、非常に重いことを語っておられます。
地獄の日本兵―ニューギニア戦線の真相 (新潮新書)
クチコミを見る
「英霊」という言葉を軽々しく使って欲しくないと思いますね〜、まずはこういう本を読んでから言って欲しいですね
飆風 (文春文庫)
クチコミを見る
「私の小説論」これまた凄い内容です。命懸けで小説を書いておられる方ですね〜。
DVD付き限定版 のだめカンタービレ 第23巻 (講談社コミックスキス)
クチコミを見る
この23巻で、めでたく『のだめカンタービレ』は終わりになるそうです。
24巻、25巻も出ていますね〜
のだめちゃんは、終わってしまいましたが、リンクは残しておきますね〜♪
フジテレビの『のだめカンタービレ』のサイトですぅ〜
『のだめカンタービレ』映画版のサイトですぅ〜
映画はもう終わっているようですよ〜
DVD は持っていますが、まだ見ていませんよ〜、爆〜
← このランキングにも参加していますぅ〜 片岡千代丸ちゃんこと、片岡愛之助ちゃんを応援しています〜 (^o^) 将来の上方の歌舞伎を背負っていってくれると信じています。
これからも、愛之助ちゃんを応援しようと思っています。
昨日洗っていて落として、カップの取っ手が取れてしまいました;;
10月が誕生月だったのでカードが届きましたよ
歴史をいかに学ぶか―ブルクハルトを現代に読む (PHP新書)
本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー (PHP新書 546) (PHP新書)
クチコミを見る
かなり面白いですよ。再読しています。
本当に、学ぶことが多くある本ですよ〜。
色々とマスコミでは知り得ない情報も教えてもらえますよ〜。
昭和二十年夏、僕は兵士だった
クチコミを見る
この本を再読したくて探していました、爆〜
戦争の世紀を超えて
クチコミを見る
非常に重い内容の本です、ですが考えなければならない問題だと思います。文庫版が出ているんですね、私はアマゾンに出品されていた単行本を買いました。
<原子力関係の情報源>
毎回紹介していますが、先週から連日に渡り、ネットで記者会見をして、様々な情報を提供してくれているところが「原子力資料研究室」です。反原発団体のサイトのようですが、原発賛成派は反論をまったくしておりませんので、今のところ分かりません。(ググっていただけるとすぐに出てくると思います)。
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi5
ここでは、原子力プラントの元日立、東芝の技術者が原発の設計の説明、今の状況などを非常に分かりやすく説明してくださっています。設計した立場からの問題点を挙げてくださっています。
上のサイトは、昨日の記者会見の模様です。
昨日も掲載しましたが、もう一度〜
福島第一原発の現状を、ジャーナリストの広瀬隆氏が解説されているものです。
ニュースの深層「福島原発事故」
1/3 http://bit.ly/edfGyg
2/3 http://bit.ly/hGY8WD
3/3 http://bit.ly/fsmHg0
それに加えて、「ホンマでっかテレビ」でも有名な、武田邦彦さんもブログで発信をされています
http://takedanet.com/
結局は自分で判断するしかないですね〜 その判断が正しいかどうかは問題ではないのではないかなと思ったりもします。
判断をする際の「情報公開」こそが大事なのではないでしょうか??
<追記>(4月9日)
それにしても、某電力会社の会見は本当に酷いですね
「いずれ」「検討」ということの2つの言葉が本当にお好きなようです、ですが執行役員が殆ど会見に出ておいでないのは何か理由でもあるのでしょうか?? 私が記者なら、ボイコットします、「役員を出すまで質問しない!」と言ってしまいたいですが、誰も仰いません、フリーのジャーナリストの方々もです、Twitter などで呼びかけていますが、まったく返事もありませんが〜爆〜
<追記>
執行役員の方々はもっと強かでした;;
もうどうしようもない状態ですね
救済法案まで通りそうです;;
<ちょっと一言>
冬の仕事の日程のお知らせが来ました、微妙に減っています
仕事の内容を変えようかと思ったりも〜
(2011/08/07)
肩を怒らせて何かをするのではなく、ありのままに〜
魔女狩り裁判、打倒〜!!
今年は去年に比べれば少し状態はマシかもしれませんね
どうかな〜
世評に流されずに生きること
世評は残酷です
いちいち気にしていれば〜
ある本を読んでいて「愉しい仕事などない」と書かれていました
その通りだと思います
それと折り合いを付けながら生きていくんでしょうね〜
(2011/11/29)
仕事先で怒ってしまいました;;
そんなことをしても何にもならないと分かっていながらも〜
我慢ができなくなってきているのかも
そろそろ…かもと〜
(2011/12/03)
反省は先に立たず
来年も夜の仕事があるそうです
もう首やと思っていたんで、どうして?と思ったりもしますが
断ると、仕事が減るので〜
(2011/12/19)
今年はどうなりますか〜
なるようにしかなりませんね〜
(2012/01/05)
電話の応対というのは大事ですね
仕事先に電話してムカッと来ましたわ〜
久し振りで〜
(2012年1月26日)
タダの仕事に行って、不快になりましたわ〜
あんな偉いさんではアカンと思いますね
ただ、あそこまで露骨なのはある意味で偉いかも〜
(2012/01/28)
2月、3月は暇な時期なので「行く末」を考えたいと思っています
(2012/02/01)
移住も考えていますが、この歳から移住してやっていけるやろか〜
(2012/02/06)
やっていけるかどうかが問題ではないですね
やるか、どうかだけ〜
(2012/02/09)
3月は仕事の日の方が少ないです
何とか食えているから、まぁ良いですか〜
(2012/03/13)
コメント