葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでちブログ

〜 歌舞伎と音楽 〜

タグ:ゲルギエフ


Guten Morgen!! 
今朝も、目が覚めたような気がしますよ

今日は憲法記念日だったでしょうか〜

原発事故のできるだけ早期の収束を願っていますが…

今日もなんくるないさ〜

♪♪♪♪♪
今朝はグリンカです

Ruslan & Lyudmila
Ruslan & Lyudmila
クチコミを見る


ミハイル・グリンカ:「ルスランとリュドミラ」
ワレリー・ゲルギエフ 指揮 サンクト・ペテルブルク・マリインスキー劇場管弦楽団 の演奏です

アンナ・ネトレプコ(ソプラノ)
ミハイル・キット(バス)
ヴラジーミル・オグノヴィエンコ(バス)
ラリーサ・ジャチコーワ(アルト)
ガリーナ・ゴルチャコーワ(ソプラノ)
イリーナ・ボガチョーワ(メゾ・ソプラノ)、他
(録音:1995年2月のライヴ録音だそうです)

グリンカの曲は、室内楽が好きで色々と色々と聴いてきましたが、意外に CD が出ていません

このオペラは序曲しか聴いたことがありませんでした
何せ、有名な序曲で、速いテンポで難曲として有名なものですよね〜

この CD、廉価盤で出ているのを知り、オペラはどんなものかなと思い、買ってみました、ネトレプコさんが主役を歌っていますし、ゲルギエフの指揮でもありますし〜

このオペラはこの時期のものとしては長いものですね
CD3枚で、3時間を越える大作です
プーシキンの戯曲を本人に台本にしてもらう予定だったようですが、プーシキンが亡くなり、それがかなわなかったとか〜

今朝は序曲を聴いていて、YouTube には色々な演奏がアップされていて、他の演奏も少し聴きました
ゲルギエフは初登場したときには驚くほど感激した覚えがあるのですが、最近はあまり聴かなくなりましたね

昔、ムラヴィンスキー、レニングラードの演奏で、聴いたことがありますが、あっという間に終わったのには驚いたですね〜

ロシア語のオペラは、チャイコフスキー、ムソルグスキーのもの以外はそれほど演奏されないかもしれませんね、ロシア語で歌える歌手が限られるからかもしれませんね〜

マリインスキー劇場のサイトを少し見たのですが、歌手は殆どロシア人で上演しているようですね

この曲でもきっとロシア人ばかりの演奏のようですね
知っているのはネトレプコさんだけです
お話しはたわいのないものですが、なかなか面白そうなオペラですよ、この連休でちょっと聴いてみようかと思っています


今朝も短めです

♪♪♪♪♪
昨日もファミレスに行き、帰りにちょっとコンビニに寄り
ちょっとお出かけしましたよ
久し振りです、このところ仕事以外で出かけることはなかったですから〜

帰りは市内の道がもの凄く混んでいましたよ
小雨と連休の合間だからだったかもしれませんね〜
帰って来たのは1時半頃です
「粋も甘いも」を聞いてから、文化放送「ゴールデンラジオ」に変えて、昼寝です

6時半頃宅配の荷物が届いて目が覚めたですよ
それからまたうたた寝をしてしまったようですよ

昼間は暑いくらいですが、朝夕はまだまだ肌寒い感じもしますね

今日は憲法記念日だとか〜
改正したく堪らない方々が多くなってきているようですね
私も、色々な不備があるとは思っていますが、少なくとも憲法の規定くらいはまずは守ってからでも遅くはないのではないかなと、最近は思うようになってきました〜
憲法も読んだことがない政治家がおられるとか〜


夏天の虹―みをつくし料理帖 (角川春樹事務所 (時代小説文庫))
夏天の虹―みをつくし料理帖 (角川春樹事務所 (時代小説文庫))
クチコミを見る


ほっこりできる小説ですが、今回は…


福島原発の真実 最高幹部の独白
福島原発の真実 最高幹部の独白
クチコミを見る


タブーの正体!: マスコミが「あのこと」に触れない理由 (ちくま新書)
タブーの正体!: マスコミが「あのこと」に触れない理由 (ちくま新書)
クチコミを見る


元「噂の真相」の副編集長だった方の話題の本です
タブーが増えてきている原因を鋭く指摘しておられます



今日も、応援ポチッをお願いします。
さらなる応援を宜しくお願いしますぅ〜  
m(_ _)m


にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ
にほんブログ村
←  応援してくださいね。ミ(`w´彡) 
ランキングが上がっていると励みになりますぅ〜〜 ランキング、されどランキング 応援を宜しくお願いしますぅ〜。



人気ブログランキングへ
← このランキングにも参加しています。ポチッとお願いします
m(_ _)m

音楽ブログランキング
← このランキングにも参加しています〜♪ 応援、宜しくですぅ〜〜







次回の沖縄旅行まで、3ヶ月を切りましたよ!!


今年は7月8日に出発ですよ!!


応援している about チームの公式ブログが始まっていますよ

http://teamaboutid.ti-da.net/

そうそう、沖縄のお友だち「ゆかいな、ゆきちさんファミリー」が「FMよみたん」の Ustream に登場しておられますよ、出演ではないようです、爆〜バックナンバーの「チャリパラ」を是非ご覧くださいね〜 13分ほど経過した頃です(激爆〜)

http://www.ustream.tv/recorded/14244746

沖縄のたこ焼き食堂「ハリセンボン」さん 新たに開店されたようですよ

2011/12/11 車椅子サッカーチーム about の代表とメンバーが「FMよみたん」の番組に生出演したですよ
アーカイヴも残っていますので、皆さん、見てあげてくださいね〜
姐さんの逞しい姿も見られますよ〜ミ(`w´彡)

2012/02/05「FMよみたん」に、ボッチャクラブの指揮官殿が出演されましたよ、録画で見られますよ〜


第7回 沖縄県車いすサッカー大会 が開催されました
平成24年3月24日(土) 午前10時から〜
場所は、うるま市具志川体育館 

応援している adult チーム、見事に優勝ですよ
(about とオレンジから援軍もあったとか〜爆〜)
おめでとうございます〜
来年も愉しみにですね(YouTube に動画がアップされていますよ!!)

夏の沖縄旅行の日程、旅行会社と打ち合わせは終わりました〜
7月の第2週からの出発ですよ



♪♪♪♪♪
連休に入っていますが、何の計画もありません
ボケッと過ごしますか〜

今日は今日の風が吹く〜と 
今日もなんくるないさ〜

皆さんのブログにコメントができていません
少しずつ再開していきますね〜 申し訳ありません

焦らず、ゆっくりですよね
気張らずに一日を〜
まぁ〜 なんくるないさ〜の精神で〜

どんな一日でしょうか?

今朝も、何とかブログを更新できました。

なんくるないさ〜♪
今日はどんな一日になりますか〜
I do wish to live today with eternity in a moment.


今朝も、何とかブログの更新ができました。
今日も、感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいと思っています。



帝国の残影 ―兵士・小津安二郎の昭和史
帝国の残影 ―兵士・小津安二郎の昭和史
クチコミを見る


書き言葉の難解さはありますが、久し振りに脳が興奮する本ですね〜。昨日、もう半分以上読んでしまいましたよ
小津の映画は大好きなんですが、意外にも評判の良くない作品が好きですよ、「お早う」とか「浮草」(これは鴈治郎はん、京マチ子さん、若尾文子さん、杉村春子さんが出ているから〜)、あまり原節子嬢は〜爆〜。「小早川家の秋」の浪花千栄子さんも凄い〜


こんな沖縄に誰がした 普天間移設問題――最善・最短の解決策
こんな沖縄に誰がした 普天間移設問題――最善・最短の解決策
クチコミを見る


大田さんの新刊です、学ぶところの多い本ですよ


魂鎮への道―BC級戦犯が問い続ける戦争 (岩波現代文庫)
魂鎮への道―BC級戦犯が問い続ける戦争 (岩波現代文庫)
クチコミを見る


この飯田さんは、NHKの特番で知ったのですが、穏やかな語り口ですが、非常に重いことを語っておられます。


地獄の日本兵―ニューギニア戦線の真相 (新潮新書)
地獄の日本兵―ニューギニア戦線の真相 (新潮新書)
クチコミを見る


「英霊」という言葉を軽々しく使って欲しくないと思いますね〜、まずはこういう本を読んでから言って欲しいですね


飆風 (文春文庫)
飆風 (文春文庫)
クチコミを見る


「私の小説論」これまた凄い内容です。命懸けで小説を書いておられる方ですね〜。

DVD付き限定版 のだめカンタービレ 第23巻 (講談社コミックスキス)
DVD付き限定版 のだめカンタービレ 第23巻 (講談社コミックスキス)
クチコミを見る


この23巻で、めでたく『のだめカンタービレ』は終わりになるそうです。
24巻、25巻も出ていますね〜

のだめちゃんは、終わってしまいましたが、リンクは残しておきますね〜♪
フジテレビの『のだめカンタービレ』のサイトですぅ〜

『のだめカンタービレ』映画版のサイトですぅ〜
映画はもう終わっているようですよ〜
DVD は持っていますが、まだ見ていませんよ〜、爆〜


にほんブログ村 演劇ブログ 古典芸能へ ← このランキングにも参加していますぅ〜 片岡千代丸ちゃんこと、片岡愛之助ちゃんを応援しています〜 (^o^) 将来の上方の歌舞伎を背負っていってくれると信じています。
これからも、愛之助ちゃんを応援しようと思っています。

愛之助ちゃんのコーヒーカップ2




昨日洗っていて落として、カップの取っ手が取れてしまいました;;

愛之助ちゃん




10月が誕生月だったのでカードが届きましたよ


歴史をいかに学ぶか―ブルクハルトを現代に読む (PHP新書)


本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー (PHP新書 546) (PHP新書)
本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー (PHP新書 546) (PHP新書)
クチコミを見る


かなり面白いですよ。再読しています。
本当に、学ぶことが多くある本ですよ〜。
色々とマスコミでは知り得ない情報も教えてもらえますよ〜。


昭和二十年夏、僕は兵士だった
昭和二十年夏、僕は兵士だった
クチコミを見る


この本を再読したくて探していました、爆〜

戦争の世紀を超えて
戦争の世紀を超えて
クチコミを見る


非常に重い内容の本です、ですが考えなければならない問題だと思います。文庫版が出ているんですね、私はアマゾンに出品されていた単行本を買いました。


<原子力関係の情報源>
毎回紹介していますが、先週から連日に渡り、ネットで記者会見をして、様々な情報を提供してくれているところが「原子力資料研究室」です。反原発団体のサイトのようですが、原発賛成派は反論をまったくしておりませんので、今のところ分かりません。(ググっていただけるとすぐに出てくると思います)。

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi5

ここでは、原子力プラントの元日立、東芝の技術者が原発の設計の説明、今の状況などを非常に分かりやすく説明してくださっています。設計した立場からの問題点を挙げてくださっています。
上のサイトは、昨日の記者会見の模様です。

昨日も掲載しましたが、もう一度〜
福島第一原発の現状を、ジャーナリストの広瀬隆氏が解説されているものです。

ニュースの深層「福島原発事故」
1/3 http://bit.ly/edfGyg
2/3 http://bit.ly/hGY8WD
3/3 http://bit.ly/fsmHg0

それに加えて、「ホンマでっかテレビ」でも有名な、武田邦彦さんもブログで発信をされています
http://takedanet.com/

結局は自分で判断するしかないですね〜 その判断が正しいかどうかは問題ではないのではないかなと思ったりもします。
判断をする際の「情報公開」こそが大事なのではないでしょうか??

<追記>(4月9日)
それにしても、某電力会社の会見は本当に酷いですね
「いずれ」「検討」ということの2つの言葉が本当にお好きなようです、ですが執行役員が殆ど会見に出ておいでないのは何か理由でもあるのでしょうか?? 私が記者なら、ボイコットします、「役員を出すまで質問しない!」と言ってしまいたいですが、誰も仰いません、フリーのジャーナリストの方々もです、Twitter などで呼びかけていますが、まったく返事もありませんが〜爆〜

<追記>
執行役員の方々はもっと強かでした;;
もうどうしようもない状態ですね
救済法案まで通りそうです;;

<ちょっと一言>
今年度も仕事があるようです
(2012/04/02)

昨日ポストを見ると、今年の夏・仕事の日程表が届いていました
(2012/04/05)

今期の仕事が始まって1週間が経ちましたが、挨拶をしてくれる方、もちろんこちらからも挨拶します、でも挨拶もなしの方もおられます、何か不快なことを言った、したのではないかなと疑心暗鬼に陥ったりもします
無視するしかないのですが〜
(2012/04/24)


3


Guten Morgen!! 

今朝も、目が覚めたような気がしますよ
今朝もMacBookAir からの更新です
今日はセンター試験の第1日目ですね

被災地の皆さま お身体をご自愛ください
できるだけ早い復興をお祈りしております
それに、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします
祈るほかにできることは殆どありません

あの大震災から10ヶ月を過ぎました
風化させようという雰囲気もあるような〜

問題山積ですね、問題が大きすぎて〜;;

今日もなんくるないさ〜

♪♪♪♪♪
今朝はマスネです

Massenet: Herodiade (The Sony Opera House)
Massenet: Herodiade (The Sony Opera House)
クチコミを見る


ジュール・マスネ:「エロディアード」
ワレリー・ゲルギエフ 指揮 サンフランシスコ・オペラ管弦楽団&合唱団 の演奏です

ルネ・フレミング(サロメ)
プラシド・ドミンゴ(ジャン、ヨハネ、ヨカナーン)
ドローラ・ザジック(エロディアード)
ホアン・ポンス(エロード、ヘロデ)

(録音:1994年11月、サンフランシスコ、ウォー・メモリアル・オペラ・ハウスでのライヴ録音です)

マスネのオペラ、どうしてあまり取り上げられないのはどうしてなのか、不思議ですね〜
去年から色々な廉価盤を集めて聴いていますが、プッチーニよりも素晴らしいと思いますよ、プッチーニは完全に真似をしているような感じがします、フランス語のオペラなんで、イタリア語のプッチーニよりも不利なのかもしれませんね〜

今は、フレミングさん、ネトレプコさんがメトなどで多数上演をしているので、人気は上がってきているように思いますが〜

マスネの方がプッチーニよりもオケストラが面白いですね
このオペラでは良いところで、サックスを上手く使っていますね
さすがにフランス人ならではのところがありますね
オペラでサックスを使っているのは、聴いたことがありませんでした〜。非常に良いですね、それにハープの使い方が実に多彩です

それと、男性の主役が割りとテノールよりもバリトンが多いのも不人気の原因かもしれませんね、でもヴェルディはバリトンの主役も多いですよね〜
やはりフランス語がネックになっているのかもしれませんね

このオペラの題材は「サロメ」です
登場人物は以下の通りです(オペラ名曲辞典からのコピペです)

エロド/Herode/ユダヤ王(Br)
エロディアード/Herodiade/エロドの妻・王妃(MS)
サロメ/Salome/踊り子・エロディアードの娘(S)
ジャン/Jean/洗礼者・予言者(T)
ファニュエル/Phanuel/占い師(Bass)
ヴィテリウス/Vitellius/ローマの総督(Br)
寺院内で聞こえる声(T)、バビロニアの娘(S)、大祭司(Br)、民衆、
祭司たち、商人たち、ファリサイ人、サマリア人、カナン人、ガリラヤ人

これは傑作ではないかなと思うのですが〜
ヘロデの妻役が「エロディアード」です
へローディアスでしょうか、シュトラウスでは〜
シュトラウスは前衛的な作品で、まったく別種の作品ですよ
こんな甘美な音楽で良いのかなと思ったりもしますが〜

バリトンの方々、それにエロディアード役の歌手の方、まったく知らない方々だったですが、ライヴとは思えないほど、素晴らしい歌唱を聴かせてくれますよ

ドミンゴ、フレミングさんに負けない歌が聴けます
フレミングさんの声質にはマスネが非常に合っているようにも思いますね、シュトラウスには少し重くなってきているような気もします、最近は軽めの声のシュトラウスが好きだからかもしれません

ゲルギエフの指揮も見事かも、サン・フランシスコのオペラもレヴェルが高いですね
このオペラはまた書きますよ〜

(今日も短めですよ)

♪♪♪♪♪
昨日からお休みに入っています
ファミレスの後、そのままお医者さんに行きました
保険屋さんに車のオイル交換のために電話しましたが、かからなかったですよ
9時半頃、待合室に入ると、お掃除中だったですよ
1番目です、いつもあんま機に座っていますよ、爆〜
昨日も10分ほどの診察時間で、この3週間のことなどをお話ししました、愚痴も〜爆〜

去年はこの時期はもう調子が相当に悪くなっていたので、今年は来週くらいから生活のリズムを守るようにしたいと思っています

安売りスーパーでお惣菜などを買って帰ったのが11時頃です
その後はゴチャゴチャと〜
お昼を食べてから、Wi-Fi だと文化放送が radiko で聞けることを発見して「ゴールデンラジオ」を聞きながらの昼寝です
その後、「夕寺」は Ust配信で見ていて
その間に、少しだけ練習をしましたよ
音階練習、デタッシェの練習、それに Trill の練習を少し〜
トゥリルをきれいに演奏することは非常に大事なことだなと思いかけていますよ

原発反対をずっと訴えておられる、広瀬隆さんの講演会の様子が、神々しいジャーナリストのサイトで配信されていたので、それを見ていたですよ、聞いていたかも〜
あんな事故が起きてしまうと、エキセントリックだとはもう言えないですね〜

うたた寝をしてしまったですよ
目が覚めると9時前です
そうそう、録画していた正月のお芝居を少し見ましたよ

寝たのは9時半頃かもしれません

昨日届くかと思っていた、修理完了の MacBookPro が届くかなと待っていましたが、届きませんでした、今日、明日でしょうか?


マツ☆キヨ
マツ☆キヨ
クチコミを見る


面白いですよ〜


今日も、応援ポチッをお願いします。
さらなる応援を宜しくお願いしますぅ〜  
m(_ _)m
皆さまのおかげで、少し上がってきました〜m(_ _)m

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ
にほんブログ村
←  応援してくださいね。ミ(`w´彡) 
ランキングが上がっていると励みになりますぅ〜〜 ランキング、されどランキング 応援を宜しくお願いしますぅ〜。
皆さんのおかげで少し上がってきました


人気ブログランキングへ
← このランキングにも参加しています。ポチッとお願いします
m(_ _)m

音楽ブログランキング
← このランキングにも参加しています〜♪ 応援、宜しくですぅ〜〜







サウスバウンド 下 (角川文庫 お 56-2)
サウスバウンド 下 (角川文庫 お 56-2)
クチコミを見る


下巻の方がずっと面白かったですね
昨日、読み終わりましたが、まだまだ続いてくれと思ったですよ
母親の「さくら」さんの最後の言葉が記憶に残っています
この時期には「国」といった既成概念を疑ってみることが大事ではないでしょうか、私は活動家ではないですが、「上原一郎」と同じようなことを色々と、爆〜



次回の沖縄旅行まで、後7ヶ月(くらい)ですよ、きっと!!
春にも行きたい気がしていますが〜



応援している about チームの公式ブログが始まっていますよ

http://teamaboutid.ti-da.net/

そうそう、沖縄のお友だち「ゆかいな、ゆきちさんファミリー」が「FMよみたん」の Ustream に登場しておられますよ、出演ではないようです、爆〜バックナンバーの「チャリパラ」を是非ご覧くださいね〜 13分ほど経過した頃です(激爆〜)

http://www.ustream.tv/recorded/14244746

非常に残念なことですが、沖縄のたこ焼き食堂「ハリセンボン」さんが昨年に閉店されました〜


第12回 浦添市車いすふれあいサッカー大会(2011年 12月18日に開催です)
about チームが準優勝だそうです
おめでとうございます〜!!!!!

12月3日(土)には 第8回ふれあいボッチャ大会 が開催されました、半端ではない参加者の数に驚きましたよ

2011/12/11 車椅子サッカーチーム about の代表とメンバーが「FMよみたん」の番組に生出演したですよ
アーカイヴも残っていますので、皆さん、見てあげてくださいね〜
姐さんの逞しい姿も見られますよ〜ミ(`w´彡)



今日からセンター試験が始まりますね
私はこの制度には反対していますよ(爆〜)受験生に2回も試験を受けさせて何か良いことがあるのか、受験産業と文科省が潤うだけではないかと〜「センター試験なんか廃止しろ」と叫びたいですよ
完全に当初の目的とは変わってきているものですね、「利権の巣窟」と化していますね

今日はお出かけをしようと思っています
今年初めてですよ


今日は今日の風が吹く〜と 
今日もなんくるないさ〜

皆さんのブログにコメントができていません
少しずつ再開していきますね〜 申し訳ありません

焦らず、ゆっくりですよね
気張らずに一日を〜
まぁ〜 なんくるないさ〜の精神で〜

どんな一日でしょうか?

今朝も、何とかブログを更新できました。

なんくるないさ〜♪
今日はどんな一日になりますか〜
I do wish to live today with eternity in a moment.


今朝も、何とかブログの更新ができました。
今日も、感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいと思っています。



帝国の残影 ―兵士・小津安二郎の昭和史
帝国の残影 ―兵士・小津安二郎の昭和史
クチコミを見る


書き言葉の難解さはありますが、久し振りに脳が興奮する本ですね〜。昨日、もう半分以上読んでしまいましたよ
小津の映画は大好きなんですが、意外にも評判の良くない作品が好きですよ、「お早う」とか「浮草」(これは鴈治郎はん、京マチ子さん、若尾文子さん、杉村春子さんが出ているから〜)、あまり原節子嬢は〜爆〜。「小早川家の秋」の浪花千栄子さんも凄い〜



クリスマスに少女は還る (創元推理文庫)
クリスマスに少女は還る (創元推理文庫)
クチコミを見る


年末に読んだ新作が面白かったので、一昨年出たものを買ってみて、読んでいます、込み入っていますよ、込み入っていますが、最後のところで少し感動するところもありますよ

こんな沖縄に誰がした 普天間移設問題――最善・最短の解決策
こんな沖縄に誰がした 普天間移設問題――最善・最短の解決策
クチコミを見る


大田さんの新刊です、学ぶところの多い本ですよ

徹底討論 沖縄の未来 (沖縄大学地域研究所叢書)
徹底討論 沖縄の未来 (沖縄大学地域研究所叢書)
クチコミを見る


この本も学ぶところが多いですね〜


魂鎮への道―BC級戦犯が問い続ける戦争 (岩波現代文庫)
魂鎮への道―BC級戦犯が問い続ける戦争 (岩波現代文庫)
クチコミを見る


この飯田さんは、NHKの特番で知ったのですが、穏やかな語り口ですが、非常に重いことを語っておられます。


地獄の日本兵―ニューギニア戦線の真相 (新潮新書)
地獄の日本兵―ニューギニア戦線の真相 (新潮新書)
クチコミを見る


「英霊」という言葉を軽々しく使って欲しくないと思いますね〜、まずはこういう本を読んでから言って欲しいですね


飆風 (文春文庫)
飆風 (文春文庫)
クチコミを見る


「私の小説論」これまた凄い内容です。命懸けで小説を書いておられる方ですね〜。

DVD付き限定版 のだめカンタービレ 第23巻 (講談社コミックスキス)
DVD付き限定版 のだめカンタービレ 第23巻 (講談社コミックスキス)
クチコミを見る


この23巻で、めでたく『のだめカンタービレ』は終わりになるそうです。
24巻、25巻も出ていますね〜

のだめちゃんは、終わってしまいましたが、リンクは残しておきますね〜♪
フジテレビの『のだめカンタービレ』のサイトですぅ〜

『のだめカンタービレ』映画版のサイトですぅ〜
映画はもう終わっているようですよ〜
DVD は持っていますが、まだ見ていませんよ〜、爆〜


にほんブログ村 演劇ブログ 古典芸能へ ← このランキングにも参加していますぅ〜 片岡千代丸ちゃんこと、片岡愛之助ちゃんを応援しています〜 (^o^) 将来の上方の歌舞伎を背負っていってくれると信じています。
これからも、愛之助ちゃんを応援しようと思っています。

愛之助ちゃんのコーヒーカップ2





愛之助ちゃん




10月が誕生月だったのでカードが届きましたよ


歴史をいかに学ぶか―ブルクハルトを現代に読む (PHP新書)


本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー (PHP新書 546) (PHP新書)
本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー (PHP新書 546) (PHP新書)
クチコミを見る


かなり面白いですよ。再読しています。
本当に、学ぶことが多くある本ですよ〜。
色々とマスコミでは知り得ない情報も教えてもらえますよ〜。


昭和二十年夏、僕は兵士だった
昭和二十年夏、僕は兵士だった
クチコミを見る


この本を再読したくて探していました、爆〜

戦争の世紀を超えて
戦争の世紀を超えて
クチコミを見る


非常に重い内容の本です、ですが考えなければならない問題だと思います。文庫版が出ているんですね、私はアマゾンに出品されていた単行本を買いました。


<原子力関係の情報源>
毎回紹介していますが、先週から連日に渡り、ネットで記者会見をして、様々な情報を提供してくれているところが「原子力資料研究室」です。反原発団体のサイトのようですが、原発賛成派は反論をまったくしておりませんので、今のところ分かりません。(ググっていただけるとすぐに出てくると思います)。

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi5

ここでは、原子力プラントの元日立、東芝の技術者が原発の設計の説明、今の状況などを非常に分かりやすく説明してくださっています。設計した立場からの問題点を挙げてくださっています。
上のサイトは、昨日の記者会見の模様です。

昨日も掲載しましたが、もう一度〜
福島第一原発の現状を、ジャーナリストの広瀬隆氏が解説されているものです。

ニュースの深層「福島原発事故」
1/3 http://bit.ly/edfGyg
2/3 http://bit.ly/hGY8WD
3/3 http://bit.ly/fsmHg0

それに加えて、「ホンマでっかテレビ」でも有名な、武田邦彦さんもブログで発信をされています
http://takedanet.com/

結局は自分で判断するしかないですね〜 その判断が正しいかどうかは問題ではないのではないかなと思ったりもします。
判断をする際の「情報公開」こそが大事なのではないでしょうか??

<追記>(4月9日)
それにしても、某電力会社の会見は本当に酷いですね
「いずれ」「検討」ということの2つの言葉が本当にお好きなようです、ですが執行役員が殆ど会見に出ておいでないのは何か理由でもあるのでしょうか?? 私が記者なら、ボイコットします、「役員を出すまで質問しない!」と言ってしまいたいですが、誰も仰いません、フリーのジャーナリストの方々もです、Twitter などで呼びかけていますが、まったく返事もありませんが〜爆〜

<追記>
執行役員の方々はもっと強かでした;;
もうどうしようもない状態ですね
救済法案まで通りそうです;;

<ちょっと一言>
冬の仕事の日程のお知らせが来ました、微妙に減っています
仕事の内容を変えようかと思ったりも〜
(2011/08/07)

肩を怒らせて何かをするのではなく、ありのままに〜

魔女狩り裁判、打倒〜!!

今年は去年に比べれば少し状態はマシかもしれませんね
どうかな〜

世評に流されずに生きること
世評は残酷です
いちいち気にしていれば〜

ある本を読んでいて「愉しい仕事などない」と書かれていました
その通りだと思います
それと折り合いを付けながら生きていくんでしょうね〜
(2011/11/29)

仕事先で怒ってしまいました;;
そんなことをしても何にもならないと分かっていながらも〜
我慢ができなくなってきているのかも
そろそろ…かもと〜
(2011/12/03)

反省は先に立たず


来年も夜の仕事があるそうです
もう首やと思っていたんで、どうして?と思ったりもしますが
断ると、仕事が減るので〜
(2011/12/19)

今年はどうなりますか〜
なるようにしかなりませんね〜
(2012/01/05)



Guten Morgen!! 

今朝も、目が覚めたような気がしますよ
今年も一週間が過ぎ去っていきましたよ

被災地の皆さま お身体をご自愛ください
できるだけ早い復興をお祈りしております
それに、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします
祈るほかにできることは殆どありません

あの大震災から10ヶ月になろうとしていますが
風化させようという雰囲気もあるような〜

問題山積ですね、問題が大きすぎて〜;;

今日もなんくるないさ〜

♪♪♪♪♪
今朝はマスネです

Massenet: Herodiade (The Sony Opera House)
Massenet: Herodiade (The Sony Opera House)
クチコミを見る


ジュール・マスネ:「エロディアード」
ワレリー・ゲルギエフ 指揮 サンフランシスコ・オペラ管弦楽団&合唱団 の演奏です

ルネ・フレミング
プラシド・ドミンゴ
ドローラ・ザジック
ホアン・ポンス、他
(録音:1994年11月、サンフランシスコ、ウォー・メモリアル・オペラ・ハウスでのライヴ録音です)

去年は作曲家ではマスネのオペラを discover したことが一つの大発見だったです

去年からかなりのマスネのオペラを聴いてきました
今年も、廉価盤を主にしながら、マスネを聴いていこうと思っています。
このソニーのオペラシリーズは安くて有難いですね

このオペラの題材は「サロメ」です
登場人物は以下の通りです(オペラ名曲辞典からのコピペです)

エロド/Herode/ユダヤ王(Br)
エロディアード/Herodiade/エロドの妻・王妃(MS)
サロメ/Salome/踊り子・エロディアードの娘(S)
ジャン/Jean/洗礼者・予言者(T)
ファニュエル/Phanuel/占い師(Bass)
ヴィテリウス/Vitellius/ローマの総督(Br)
寺院内で聞こえる声(T)、バビロニアの娘(S)、大祭司(Br)、民衆、
祭司たち、商人たち、ファリサイ人、サマリア人、カナン人、ガリラヤ人

大体、シュトラウスの「サロメ」の登場人物と同じかもしれません、役名はフランス語になっていますが〜。

オケストラも大きなものですね
二管編成に、ピッコロ、コールアングレ、エス・クラ、バス・クラ、アルト・サックス、テナー・サックス、それにコルネット、打楽器は多数、ステージ上のバンダまでありますね〜

ゲルギエフという指揮者は初来日の頃には相当に期待していましたが〜ちょっという感じもしますね
ドミンゴのヴァーグナーは何を歌っているのかさっぱりですが、イタリア語系のオペラだと良いですね
何と言っても、フレミングさんの主役が素晴らしいですね
フレミングさんが歌っているすべての役が合っているとは思わないですが、このマスネは合っているように思います

早起きですが、なかなか筆が進みません
今朝はここまでにしますね




(今日も短めですよ)

♪♪♪♪♪
昨日はお休みです

今日から木曜まで仕事は続きます
世の中は連休のようですが、関係がありません

昨日は内科の予約で血液検査があったので
朝食は抜きで出かけましたよ
少しいつもよりも遅めだったのですが1番だったですよ
少し待っていると待合室はいっぱいになったですよ
採血をしてもらって、お薬を貰って
帰りに、ファミレスですよ

帰りにコンビニの店長と新年の挨拶をしてから
帰って来たのが10時半頃だったと〜

ちょっとうたた寝をしたような感じもします
お昼を食べてから、録画しておいたものを聞きながらの昼寝です
何時頃に起きてきたかな〜
4時頃か5時頃だったような

ゴミ出しに行こうと思っていて忘れていました
土曜も工事は続いていますよ

夜はネット配信を少し見ながら夕食です
早めに寝ましたよ


マツ☆キヨ
マツ☆キヨ
クチコミを見る


面白いですよ〜


今日も、応援ポチッをお願いします。
さらなる応援を宜しくお願いしますぅ〜  
m(_ _)m
皆さまのおかげで、少し上がってきました〜m(_ _)m

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ
にほんブログ村
←  応援してくださいね。ミ(`w´彡) 
ランキングが上がっていると励みになりますぅ〜〜 ランキング、されどランキング 応援を宜しくお願いしますぅ〜。
皆さんのおかげで少し上がってきました


人気ブログランキングへ
← このランキングにも参加しています。ポチッとお願いします
m(_ _)m

音楽ブログランキング
← このランキングにも参加しています〜♪ 応援、宜しくですぅ〜〜







サウスバウンド 下 (角川文庫 お 56-2)
サウスバウンド 下 (角川文庫 お 56-2)
クチコミを見る


下巻の方がずっと面白かったですね
昨日、読み終わりましたが、まだまだ続いてくれと思ったですよ
母親の「さくら」さんの最後の言葉が記憶に残っています
この時期には「国」といった既成概念を疑ってみることが大事ではないでしょうか、私は活動家ではないですが、「上原一郎」と同じようなことを色々と、爆〜



次回の沖縄旅行まで、後7ヶ月(くらい)ですよ、きっと!!
春にも行きたい気がしていますが〜



応援している about チームの公式ブログが始まっていますよ

http://teamaboutid.ti-da.net/

そうそう、沖縄のお友だち「ゆかいな、ゆきちさんファミリー」が「FMよみたん」の Ustream に登場しておられますよ、出演ではないようです、爆〜バックナンバーの「チャリパラ」を是非ご覧くださいね〜 13分ほど経過した頃です(激爆〜)

http://www.ustream.tv/recorded/14244746

非常に残念なことですが、沖縄のたこ焼き食堂「ハリセンボン」さんが昨年に閉店されました〜


第12回 浦添市車いすふれあいサッカー大会(2011年 12月18日に開催です)
about チームが準優勝だそうです
おめでとうございます〜!!!!!

12月3日(土)には 第8回ふれあいボッチャ大会 が開催されました、半端ではない参加者の数に驚きましたよ

2011/12/11 車椅子サッカーチーム about の代表とメンバーが「FMよみたん」の番組に生出演したですよ
アーカイヴも残っていますので、皆さん、見てあげてくださいね〜
姐さんの逞しい姿も見られますよ〜ミ(`w´彡)



今日明日は連休ですが
仕事があります、午後からですが〜


今日は今日の風が吹く〜と 
今日もなんくるないさ〜

皆さんのブログにコメントができていません
少しずつ再開していきますね〜 申し訳ありません

焦らず、ゆっくりですよね
気張らずに一日を〜
まぁ〜 なんくるないさ〜の精神で〜

どんな一日でしょうか?

今朝も、何とかブログを更新できました。

なんくるないさ〜♪
今日はどんな一日になりますか〜
I do wish to live today with eternity in a moment.


今朝も、何とかブログの更新ができました。
今日も、感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいと思っています。



帝国の残影 ―兵士・小津安二郎の昭和史
帝国の残影 ―兵士・小津安二郎の昭和史
クチコミを見る


書き言葉の難解さはありますが、久し振りに脳が興奮する本ですね〜。昨日、もう半分以上読んでしまいましたよ
小津の映画は大好きなんですが、意外にも評判の良くない作品が好きですよ、「お早う」とか「浮草」(これは鴈治郎はん、京マチ子さん、若尾文子さん、杉村春子さんが出ているから〜)、あまり原節子嬢は〜爆〜。「小早川家の秋」の浪花千栄子さんも凄い〜



クリスマスに少女は還る (創元推理文庫)
クリスマスに少女は還る (創元推理文庫)
クチコミを見る


年末に読んだ新作が面白かったので、一昨年出たものを買ってみて、読んでいます、込み入っていますよ、込み入っていますが、最後のところで少し感動するところもありますよ

こんな沖縄に誰がした 普天間移設問題――最善・最短の解決策
こんな沖縄に誰がした 普天間移設問題――最善・最短の解決策
クチコミを見る


大田さんの新刊です、学ぶところの多い本ですよ

徹底討論 沖縄の未来 (沖縄大学地域研究所叢書)
徹底討論 沖縄の未来 (沖縄大学地域研究所叢書)
クチコミを見る


この本も学ぶところが多いですね〜


魂鎮への道―BC級戦犯が問い続ける戦争 (岩波現代文庫)
魂鎮への道―BC級戦犯が問い続ける戦争 (岩波現代文庫)
クチコミを見る


この飯田さんは、NHKの特番で知ったのですが、穏やかな語り口ですが、非常に重いことを語っておられます。


地獄の日本兵―ニューギニア戦線の真相 (新潮新書)
地獄の日本兵―ニューギニア戦線の真相 (新潮新書)
クチコミを見る


「英霊」という言葉を軽々しく使って欲しくないと思いますね〜、まずはこういう本を読んでから言って欲しいですね


飆風 (文春文庫)
飆風 (文春文庫)
クチコミを見る


「私の小説論」これまた凄い内容です。命懸けで小説を書いておられる方ですね〜。

DVD付き限定版 のだめカンタービレ 第23巻 (講談社コミックスキス)
DVD付き限定版 のだめカンタービレ 第23巻 (講談社コミックスキス)
クチコミを見る


この23巻で、めでたく『のだめカンタービレ』は終わりになるそうです。
24巻、25巻も出ていますね〜

のだめちゃんは、終わってしまいましたが、リンクは残しておきますね〜♪
フジテレビの『のだめカンタービレ』のサイトですぅ〜

『のだめカンタービレ』映画版のサイトですぅ〜
映画はもう終わっているようですよ〜
DVD は持っていますが、まだ見ていませんよ〜、爆〜


にほんブログ村 演劇ブログ 古典芸能へ ← このランキングにも参加していますぅ〜 片岡千代丸ちゃんこと、片岡愛之助ちゃんを応援しています〜 (^o^) 将来の上方の歌舞伎を背負っていってくれると信じています。
これからも、愛之助ちゃんを応援しようと思っています。

愛之助ちゃんのコーヒーカップ2





愛之助ちゃん




10月が誕生月だったのでカードが届きましたよ


歴史をいかに学ぶか―ブルクハルトを現代に読む (PHP新書)


本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー (PHP新書 546) (PHP新書)
本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー (PHP新書 546) (PHP新書)
クチコミを見る


かなり面白いですよ。再読しています。
本当に、学ぶことが多くある本ですよ〜。
色々とマスコミでは知り得ない情報も教えてもらえますよ〜。


昭和二十年夏、僕は兵士だった
昭和二十年夏、僕は兵士だった
クチコミを見る


この本を再読したくて探していました、爆〜

戦争の世紀を超えて
戦争の世紀を超えて
クチコミを見る


非常に重い内容の本です、ですが考えなければならない問題だと思います。文庫版が出ているんですね、私はアマゾンに出品されていた単行本を買いました。


<原子力関係の情報源>
毎回紹介していますが、先週から連日に渡り、ネットで記者会見をして、様々な情報を提供してくれているところが「原子力資料研究室」です。反原発団体のサイトのようですが、原発賛成派は反論をまったくしておりませんので、今のところ分かりません。(ググっていただけるとすぐに出てくると思います)。

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi5

ここでは、原子力プラントの元日立、東芝の技術者が原発の設計の説明、今の状況などを非常に分かりやすく説明してくださっています。設計した立場からの問題点を挙げてくださっています。
上のサイトは、昨日の記者会見の模様です。

昨日も掲載しましたが、もう一度〜
福島第一原発の現状を、ジャーナリストの広瀬隆氏が解説されているものです。

ニュースの深層「福島原発事故」
1/3 http://bit.ly/edfGyg
2/3 http://bit.ly/hGY8WD
3/3 http://bit.ly/fsmHg0

それに加えて、「ホンマでっかテレビ」でも有名な、武田邦彦さんもブログで発信をされています
http://takedanet.com/

結局は自分で判断するしかないですね〜 その判断が正しいかどうかは問題ではないのではないかなと思ったりもします。
判断をする際の「情報公開」こそが大事なのではないでしょうか??

<追記>(4月9日)
それにしても、某電力会社の会見は本当に酷いですね
「いずれ」「検討」ということの2つの言葉が本当にお好きなようです、ですが執行役員が殆ど会見に出ておいでないのは何か理由でもあるのでしょうか?? 私が記者なら、ボイコットします、「役員を出すまで質問しない!」と言ってしまいたいですが、誰も仰いません、フリーのジャーナリストの方々もです、Twitter などで呼びかけていますが、まったく返事もありませんが〜爆〜

<追記>
執行役員の方々はもっと強かでした;;
もうどうしようもない状態ですね
救済法案まで通りそうです;;

<ちょっと一言>
冬の仕事の日程のお知らせが来ました、微妙に減っています
仕事の内容を変えようかと思ったりも〜
(2011/08/07)

肩を怒らせて何かをするのではなく、ありのままに〜

魔女狩り裁判、打倒〜!!

今年は去年に比べれば少し状態はマシかもしれませんね
どうかな〜

世評に流されずに生きること
世評は残酷です
いちいち気にしていれば〜

ある本を読んでいて「愉しい仕事などない」と書かれていました
その通りだと思います
それと折り合いを付けながら生きていくんでしょうね〜
(2011/11/29)

仕事先で怒ってしまいました;;
そんなことをしても何にもならないと分かっていながらも〜
我慢ができなくなってきているのかも
そろそろ…かもと〜
(2011/12/03)

反省は先に立たず


来年も夜の仕事があるそうです
もう首やと思っていたんで、どうして?と思ったりもしますが
断ると、仕事が減るので〜
(2011/12/19)

今年はどうなりますか〜
なるようにしかなりませんね〜
(2012/01/05)


3


Guten Morgen!!

今朝は、5時前起きです。
今朝も、スッと起き上がれました。(^o^)
昨日は、『篤姫』を見てから、NHKの特集を見て、衛星で『篤姫』の2回目を見ようと思っていたんですが、寝てしまったようです、爆〜

目が覚めると、2時過ぎ
どうしようかな、と思ったんですが、もう一度寝ました。(^o^)
今日はカレンダーでは連休ですが、私は仕事があります。
私の仕事では、カレンダー通りに休みにはならないんですよ〜。

♪♪♪♪♪
久し振りで、大好きな歌手の一人、ルネ・フレミングさんのCDを昨日から聴いています。どうも、コンポのCDが誤作動を繰り返しているんですよ;; 機械ものが誤作動するときは、コンセントを抜いて、少し時間をおくと治るときもありますよね。これで、DVDなども治ってきましたが、コンポはどうかな〜、よく使っていますから〜。

ディーヴァへのオマージュ


『ディーヴァへのオマージュ』
ルネ・フレミングさん(ソプラノ)

ワレリー・ゲルギエフ 指揮 マリインスキー劇場管弦楽団
(2006年の録音です)

19世紀末から20世紀末には、多くの名歌手がいて、作曲家とともに、新しい音楽を作り上げていったディーヴァ(プリマ・ドンナ)を偲んで、曲を一曲一曲ずつ選んでいったCDだそうです。

ローサ・ポンセル、メアリー・ガーデン、マリア・イェリツァ、ジェラルディン・ファーラー、マグダ・オリヴェロ、などの名前が挙がっています。ファーラーは、マエストロ・トスカニーニとの浮き名を流したことでも有名ですよね。マリア・イェリツァは、シュトラウスが思い描いていたソプラノだったとか〜。
フレミングさんのインタビューでは、マグダ・オリヴェロに一番フレミングさんは惹かれておられるそうです。

普段はあまり演奏されない曲を選んで録音しておられます。もちろん『トスカ』のような有名な曲もあるんですが〜。

1 「哀れな花よ 」( チレア 『アドレリアーナ・ルクヴルール』)
2 「いいですよ!彼に与えよう・・・私はどうすればよいのか?」(スメタナ 『タリボル』
3 「私は人の声と足音を耳にしました」(チャイコフスキー 『オプリーチヌク』)
4 「歌に生き、恋に生き 」(プッチーニ 『トスカ』
5 「明日は死ぬ定めになっている」(コルンゴールト  『ヘリアーネの奇蹟』)
6 「空は輝き、鳥は歌う-おお、軽やかなツバメよ」(グノー『ミレイユ』)
7 「間奏曲」
8 「なんと、あなたは私を平和で包んでくれることでしょう」 (R.シュトラウス  『ダナエの愛』
9 「花たちよ!」 (リムスキー=コルサコフ 『セルヴィリア』)
10 「静かな夜・・・この恋を語るすべもなく」 (ベルディ 『トロヴァトーレ』
11 「この黄金の盃に毒を注いだ」(マスネ 『クレオパトラ』
12 「母さん、わたしそうなの重いのよ、頭が・・・ 」(ヤナーチェク 『イェヌーファ』)
13 「だれですか?-イェヌーファ、あんたはまだ起きているの?」 (ヤナーチェク)
14 「私は彼に、もう決して、決して会ってはならない」(コルンゴールト 『カトリーン』
15 「いったい、どこから涙が、なぜなのかしら?」 (チャイコフスキー 『スペードの女王』)
(サイトには、きれいにまとめられていず、自分でまとめました、爆〜。かなりの時間が〜 爆〜)

『トスカ』と『イェヌーファ』からの曲以外は、ほとんど初めて聴くものばかりです。現在のプリマ・ドンナとして大活躍中の、ルネ・フレミングさんの歌声 少し厚ぼったい気もするのですが、やはり美しいものですよね。モツアルト、シュトラウス、最近ではヴェルディ、ヘンデルのオペラも歌っておられるようですよね。
http://www.renee-fleming.com/

HPも充実していますよ〜。HPからiTuneに飛ぶことも出来るようです〜。
美しい歌声を聴いていると、気持ちが落ち着いてきます。
月曜はいつも焦る朝ですが、今朝は焦りが少ないですよ〜。(^o^)

大好きな歌手、キリ・テ・カナワさんは引退されました、一度も生で聴くことが出来ませんでした;; ですから、ルネ・フレミングさん、バーバラ・ボニーさんの公演は、是非とも行っておきたいと願っていますが〜

関西ではオペラ公演も少なくなっていますし、海外のオケストラの公演も激減しています。地盤沈下は、クラシックでも同様です。どこかのアホ知事は、「オケを少なくしろ!!」と大声を上げています、爆〜。
無駄こそ、私は文化だと思っています。何でも民営化すれば良くなる、との説、これまでそうなったところがありましたっけ?? 国鉄は民営化して事故ばかり;;
郵便局はどんどんなくなっていっていますよね;;
それで良いのかな、と私は疑っています。

♪♪♪♪♪
昨日は午前中、外付けHDをwinにも繋げないかな、と思って、色々とやってみたのですが、ダメでした。京都のオッチャンにメールで質問すると、すぐに返事が返ってきて、winでフォーマットをすれば、Macでも使える、とか〜。メーカーのサポートで調べたのですが、Macで使ってしまった場合は、winでフォーマットしないといけないとか〜。winはやはり、面倒ですね;;

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/hdc-u.htm

喫茶店でモーニングをした後、食料を買って帰り、
報道番組を見ていて、昨日の課題(?)、Macに辞書をインストールすること、昨日は英和辞典関係を3つ、インストールしました。何とか上手くいきました、難しくなかったです。 (^o^)
辞書のCDに入っているものをすべてフォルダーに入れて、Jammingというソフトに登録するだけで出来ました。このJamming というソフトは、英和辞典、英英辞典などを一挙に検索できるソフトで、winで重宝していました。Macでも使いたいな、と思っていたのですが、IDとパスワードを入れて登録しようとすると、エラーが;;; winとMacの両方では使えないのでしょうか? 次々と疑問が〜、爆〜

昨日は昼寝は短かったんですよ、1時間ほど
で、午後からは、少しだけ仕事の準備、それに音楽、でもCDをかけている最中に、止まってしまったり;; 他のCDで試してもそうなってしまって;;
コンセントから抜く、をしたにも関わらず〜。

シュベルトのヴァイオリンのための曲集がアマゾンから昨日の夜に届きました (^o^) アマゾンの何とかという会員になっているんですが、在庫のあるものは、翌日には確実に届きます、非常に便利ですよ〜。重宝しています。
それに、もう一枚、ハイフェッツのシュベルトの室内楽のCD、これは土曜日に届きました。もう少し聴いて、ブログに書こうと思っています。




『女の道は一本道にございます。さだめに背き、引き返すは恥にございます』
「篤姫」で、乳母の「菊本」(佐々木すみ江さん)の台詞、本当に良い台詞ですね〜、それに、名演技ですぅ〜(この台詞を越える台詞は、まだ出てきていませんね〜 )

この「一本道」、天璋院が昨日、和宮に言っていましたね〜。

『なれど、伝えるなと言うたは父の気持ち、それを伝えたのもまた父の気持ちじゃ』
(斉彬公の台詞ですね)

昨日の『篤姫』から〜
薩摩の軍勢を連れた朝廷からの勅使、勅状に書かれたことをどうするのか、それが天璋院の悩みでしたよね、大奥チームの滝山は、先週は天璋院を少し疑っていたのですが、今週は完全に信用しているようです。
辛いのは、久光に同行している小松帯刀(尚五郎さん)ですよね〜。
天璋院と久光の会談(家定の命日で大奥から出られる日、滝山が考えたようです)、物別れ〜、
そこへ、珍しく、御台所の和宮が「故郷を捨てることなどできませぬ、天璋院さんも同じこと」と〜。それで、小松との対面を家茂に願い出て、真意を聞こうと思う天璋院、そこが一番の見所だったですよね〜。7年ぶりの再会、テレビではほとんど年をとっていないように見えますよね、爆〜。尚五郎と碁を指す天璋院、尚五郎の真意を確かめるところが良かったですよね。「私は徳川を守ります、あなたは薩摩を守ってください」 この二人がともに出てここないと寂しいですよね〜。
最後は、生麦事件勃発、薩英戦争に続きますよね〜。
来週が楽しみですね、きっとそれまでに、何度も録画を観るでしょうね〜、爆〜

今日も焦らずに、ゆっくりした気持ちで過ごしたいと思っています。

去年まではこの時期に2回の演奏会を毎年こなしてきていました。良くやっていたな、と今は思います。今日はその2つの団体が演奏会を開かれるようです。ですから、今年はどちらか一つしか出演できなかったのですが、どちらも出演しないことにしました。自分から辞めたんですから、もちろん嫌がらせ(こちら側の意見ですが)はたっぷり受けました、爆〜。どうも、クラシックをやられる方、どうも私は馴染めません、爆〜。もう長年やってきていますが、ずっとそう思っています。どこの団体も、ちょっとどうかな、と思うところが多いです。民主的な団体、こういうものを作るのは難しいのかもしれませんね〜。どうなんでしょうか? 私が知っているのは、大昔に大学を出てから入った団体だけでした。今日は長めです、爆〜


まずは一日のペース通りに一日を始めていきますね〜。

いつもの「日常」に戻っています。沖縄旅行まであと10ヶ月ですね、爆〜。

今朝も、何とかブログの更新ができました。
今日も、感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいと思っています。(^o^)

今日も、応援ポチッをお願いします。
下がってきていますぅ〜〜 ;;
皆さんのさらなる応援をお願いします〜〜  m(_ _)m
(明日はぶろぐ村のメンテだそうですが、ブログは更新します〜)

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ 
←  応援してくださいね (*^_^*) ランキングが上がっていると励みになりますぅ〜〜 ランキング、されどランキング 応援を宜しくお願いしますぅ〜。

ブログランキング
人気blogランキングへ
 
← このランキングにも参加しています。ポチッとお願いします。 m(_ _)m

音楽ブログランキング
← このランキングにも参加しています〜♪ 応援、宜しくですぅ〜〜

のだめカンタービレ #21 (21) (講談社コミックスキス)


コミックの『のだめカンタービレ』第21巻が、発売されましたよ(^o^)
読みましたが、やはり日本編の方が面白かったように思いますね〜。

フジテレビの『のだめカンタービレ』のサイトですぅ〜
のだめちゃんは、終わってしまいましたが、リンクは残しておきますね〜♪♪

1月4日、5日の『のだめ』パリ編が特別放送、終わりましたね
DVD、もう届いています (^o^)

にほんブログ村 演劇ブログ 古典芸能へ ← このランキングにも参加していますぅ〜 片岡千代丸ちゃんこと、片岡愛之助ちゃんを応援しています〜 (^o^) 将来の上方の歌舞伎を背負っていってくれると信じています。
これからも、愛之助ちゃんを応援しようと思っています。
次はどの公演に行くでしょうか?
昨日、「残暑お見舞い」が来ましたよ。(^o^)


歴史をいかに学ぶか―ブルクハルトを現代に読む (PHP新書)


Don't Look Now and Other Stories (Penguin Modern Classics)


これは大学時代に読んだ本ですが、また読み返しています
難しいです;; (^_^;)
沖縄でもあまり進みませんでした。今年に夏中に読み終わりたいですが〜。
読み直しをしたいと思っていますが〜。
ビルギット・ニルソン オペラに捧げた生涯


ビルギット・ニルソンさんの自伝が出ています。(^o^)
読み出していますが、面白いですよ
凄い記憶力です。



3
ブログネタ
クラシック に参加中!



Guten Morgen!!

お早うございます。
今朝は5時前起きです。

昨日は夜は少し疲れてしまって、うたた寝をしてしまいました (^^;)
目が覚めたら3時前、それからまた寝ました〜

月曜ですが、スッと起き上がっています。(^o^)
今朝も寒いです〜。

♪♪♪♪♪
今朝は、好きな歌手の一枚です。
大分前に発売されていたのですが、購入したのは今年に入ってからです。

ディーヴァへのオマージュ


『ディーヴァへのオマージュ』Homage to the Age of the Diva
ルネ・フレミングさん(ソプラノ)
ワレリー・ゲルギエフ 指揮 マリインスキー劇場管弦楽団
(2006年の録音で、サンクトペテルブルクのマリインスキー劇場での録音のようです)
(ヴォーカルコーチは、あの、ジェラルド・ムーアさんです)

私がこんな最近の録音を聴くのは、非常に珍しいですよね〜。
歌手を取り上げるときは、19世紀から20世紀前半に活躍された方が中心ですから、爆〜〜。でも、現代の歌手でも好きな方はおられます。このフレミングさん、それに、バーバラ・ボニーさん、キリ・テ・カナワさん(引退されたみたいですが)、他にもおられます。ですが、CDをたくさん集めているのは、この3人の方ですね〜。

19世紀から20世紀初頭には、作曲家とともにオペラを作り出していた、数々の名ソプラノ(ディーヴァ)がおられます。私も名前くらいは知っています。その業績を称えるとともに、その歌い方を学びたいとのことで、フレミングさんは、このCDを作ろうと思われたみたいです。そうしたディーヴァに捧げるCDということみたいです。

19世紀から20世紀初頭のオペラからのアリアです。
私は一度も聴いたことがない曲も入っています。それで、高いのは承知の上で、日本盤を購入しました。フレミングさんの素敵なインタビューも掲載されています。
それに、日本盤にはおまけの曲も入っているんですよ、爆〜。ちょっとだけ、CD会社も工夫をしている見たいです。今は、新譜はほとんど出ない、それに輸入盤がもの凄く安い、それでは、日本盤を買う方はいなくなりますよね、それで、そうした「おまけ」をつけたのかもしれません。


HMVのサイトには、こんなことが書かれています。
(ここから)
世界中のオペラ・ハウスから賞賛されているアメリカ人ソプラノ、ルネ・フレミング。彼女の最新盤は、ソプラノ歌手の先人たちへのトリビュート・アルバムです。リリック・ソプラノのための情熱的な作品を数々演じてきたフレミングは、それらの作品を歌ってきた先人たちの素晴らしさの虜になっていきました。19世紀から20世紀初頭にかけてのソプラノ歌手達は、舞台をはじめ録音や映画、広告の世界にいたる幅広い分野でその名声を高め、彼女たちにとって『ディーヴァの時代』と呼ばれる黄金期を築きました。
 フレミングはそんな先人たちに敬意を表しこのアルバムを企画。R.シュトラウスに欠かせなかったロッテ・レーマン、ヤナーチェクやコルンゴルトの初演者でもあったマリーア・イェリッツァなどに縁のある作品を中心に選曲。人気のアリアはもちろん、ロシアや東欧の極めて珍しいアリアも含まれ、とても多彩なプログラムになりました。特に、レアな作品の中には長らく忘れ去られていたものもあり、フレミングはそれら『失われた宝石たち』を現代に蘇らせ、その魅力をこのアルバムで伝えようとしています。
(ここまで)

曲目は、以下のものです。
1.チレア:『哀れな花よ』(歌劇『アドリアーナ・ルクルヴール』)
2.スメタナ:『私はどうすれば良いのか?』(歌劇『ダリボル』)
3.チャイコフスキー:『小屋の裏手では牧場が青々としている』(歌劇『オプリーチニク』)
4.プッチーニ:『歌に生き、恋に生き』(歌劇『トスカ』)
5.コルンゴルト:『私は彼のところへ行った』(歌劇『ヘリアーネの奇蹟』)
6.グノー:『おお、かよわき燕』(歌劇『ミレイユ』)
7.R・シュトラウス 間奏曲『ダナエの愛』
8.R.シュトラウス:『Wie umgibst du mich mit Frieden』(歌劇『ダナエの愛』)
9.R=コルサコフ:『私の花よ!』(歌劇『セルヴィリア』)
10.ヴェルディ:『静かな夜だった』(歌劇『トロヴァトーレ』)
11.マスネ:『J'ai verse le poison dans cette coupe d'or』(歌劇『クレオパトラ』)
12.ヤナーチェク:『モノローグと祈り』(歌劇『イェヌーファ』)
13.ヤナーチェク:『誰ですか』(上と同じ)
14.コルンゴルト:『Ich soll ihn niemals, niemals merh sehn』(歌劇『カトリーン』)
15.チャイコフスキー:『いったい、どこから涙が』(チャイコフスキー『スペードの女王』)(これがボーナストラックです)

私の知っている歌、ほんの少しです。今は歌われなくなっている歌、素晴らしい歌が一杯あるんだなって思います。シュトラウスでも、メジャーでない『ダナエの愛』からのモノローグですし〜。チャイコフスキーは『エウゲニー・オネーギン』の歌ではありません。フレミングさんはすでに録音をされていますね、チャイコフスキーの有名なアリアは、確か、ショルティの伴奏で〜。

いずれの曲も初めての曲ばかりで、車の中で聴いていたのですが、ブログでは取り上げていませんでした。今朝も聴いていますが、感想までは書けない感じです。紹介だけです〜。
『トスカ』『トロヴァトーレ』『アドリアーナ・ルクヴルール』くらいしか、名前も知らなかったオペラばかりで〜。

いつものように、フレミングさんの歌は、圧倒的な説得力がありますね〜。それに発音には相当、努力をしておられるようで、チェコ語(スメタナ)、ロシア語の訓練まで受けられているそうです。これは、どのCDでも書かれているのですが、この点でも、世界のプリマドンナと言えるかもしれませんね〜。

また書き加えたいと思っています。


♪♪♪♪♪
昨日は午前中に届いた荷物のことで、配送業者、S川とまた揉めてしまいました、爆〜。
HMVの荷物なんですが、いつも期日指定にしています。なのに、それ以外の時間に持ってきたんですよ、居たから良いものの、居ないと電話したりと面倒なことが起こります。S川とは、前にも何度も揉めています。HMVにもS川以外の配送にしてくれ、とクレームをつけたこともありますが〜、爆〜。今、私の住んでいるところを回ってくれているオジサンは、本当にしっかりと配送してくれるんですよ。昨日は違うオバチャンで、どうも勝手に判断をしたようです。それで、疲れてしまって〜爆〜。

仕事を減ったことで、仕事場の数少ない友人(後輩)に電話をしました。どういう対応をしたら良いのか、私には分からなくて〜。相談に乗ってもらいました。数少ないですが、言葉を選ばずに相談できる友人が何人かいます。本当に有り難いことです。

昨日、私のXXXな弁護士、当選しました、爆〜
私の一票は、「死に票」でした、爆〜。でも、行かないと変わらないし〜 当選を阻止したくて、対立候補に一票を入れましたが;;

O坂は、やはり「お笑い」(当選者を「お笑い」と言ってはおりませんが)でないと当選しないのかもしれませんね、哀しいですが、○ックちゃんと同じかもしれません(○ックちゃんは、知事としては悪かったかもしれませんが、芸人としての○ックちゃんは、私を笑わせて愉しませてくれましたから、何十年も〜 物心ついた頃から〜)。
○坂は、お江戸への反発とか言いますが、意外に保守層が多いんですよ。国政選挙でも同じです。「どないかせなアカン」と思っていますが…;;

朝から、当選した弁護士の顔ばかりテレビに映っています。不愉快ですが、不愉快な意見でも聞かないと行けないと思い、一応インタビューを聞いています。

今朝も、ブログの更新ができました。
今日も、感謝の気持ちを忘れずに、一日を過ごせればと思っています。(^o^)


今日も、応援ポチッをお願いします。m(_ _)m
さらなる応援をお願いします〜〜 <(_ _)>
また、かなり下がってしまっていますぅ〜〜

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ 
←  応援してくださいね (*^_^*) ランキングが上がっていると励みになりますぅ〜〜 ランキング、されどランキング 応援を宜しくお願いしますぅ〜。

ブログランキング
人気blogランキングへ
 
← このランキングにも参加しています。ポチッとお願いします。 m(_ _)m

音楽ブログランキング
← このランキングにも参加しています〜♪ 応援、宜しくですぅ〜〜

のだめカンタービレ #19 (19) (講談社コミックスキス)

コミックの『のだめカンタービレ』第19巻が出ていますよ。

アニメ『のだめカンタービレ』の公式サイトですぅ〜
DVDが届いています (^_^)v 4巻は、再購入をしました、爆〜。

フジテレビの『のだめカンタービレ』のサイトですぅ〜
のだめちゃんは、終わってしまいましたが、リンクは残しておきますね〜♪♪

1月4日、5日の『のだめ』パリ編が特別放送、終わりましたね
DVDがまた発売されるのでしょうか?

にほんブログ村 演劇ブログ 古典芸能へ ← このランキングにも参加していますぅ〜 片岡千代丸ちゃんこと、片岡愛之助ちゃんを応援しています〜 (^o^) 将来の上方の歌舞伎を背負っていってくれると信じています。
これからも、愛之助ちゃんを応援しようと思っています。

1月は、浅草公会堂で、2月は博多座の公演が決まっているようです。演目ももう決まっていますよ。もう、どちらの公演もポスター、演目、配役も決まっていますね〜。

後援会から手紙が届きました、早速、後援会費を振り込みましたよ (^o^)
浅草にも行きたいなって思っているんですが〜。

あああ、年賀状も届いていました。それに4月の『浪速花形歌舞伎』の出し物も決まっていますよ〜。

<ネットの怖さ>
私の仕事先と、私の本名を入れてググると
たくさんの記事が出てきました、爆〜
本名がネットに晒されていると、分かりました
怖いところもありますね〜。

ミ(`w´)彡 

このページのトップヘ