制作中の特撮怪獣映画「スパイア 蠱毒の妖姫」
第二話の【後編】を公開しました!
二話が進行の遅れから前後編に分けての公開となりました。
前編の公開から、時間が経ってしまい申し訳ありません。
後編は月光工業社員、遠藤の登場から、玲花と和也の主人公組が人形峠に向かうという流れになっています。
二話【後編】撮影の様子
人形峠の遠藤

古墳でのシーン

制作した小道具
玲花の携帯電話

ホットドッグ

遠藤の携帯電話

蟲神信仰の御札

ラストに登場した小型のスパイアはパイロット版用に制作したものを修繕して使用しました。


撮影の様子などはこちらの記事もご覧下さい
玲花と遠藤の携帯電話に関しては「平成にスマートフォンがあったら?」というコンセプトで制作。
全体的にレトロ感を出した作風なのでスマホというガジェットは少し浮かないかというのと、通信機器というのは変化が早く昔の映画とかを見ていて他は気にならないけど携帯電話の型が古いと一気に時代を感じてしまうことが。ならばいっそ独自の物を作ってしまおうと考えました。
玲花の着信音もオリジナルの音源です。
(よろず屋「ちょもーねこ」制作)
二話【後編】の冒頭で流れるCMも平成時代のアナログテレビ、ACのCMなどをイメージして制作しました。
前後編に分けた都合上、バランス的に特撮シーンが少なめになってしまいました。
まだ物語は序盤ですが、特撮映画なので一話に一度は必ず特撮シーンを入れるようにしています。
二話が前編・後編と分ける形になってしまったので、再編集して一本にまとめたものをアップしようと考えています。
また、時間が足りず特殊効果が甘くなってしまった部分、後からこういうカットがあれば良かったなと思った部分等があったので、その際に修正・追加できたらと思います。
第一話もイベント上映や中海テレビで放送などした際にその都度、修正を加えており、こちらは現在クラウドファンディングでご支援いただいた方に限定で公開しています。
これを再度、修正を加えて一般公開しようかとも考えています。第一話を公開してからかなり時間が経っていますし、二話の再編集版と合わせてアップできたら。
一話公開時と同様に、これらも上映イベントや中海テレビPACに持ち込みなどもしていこうと思っています。
さて、ご支援いただいた方や、ずっと追いかけていただいて居る方はご存じの通り、制作の進行が大きく遅れてしまっています。大変申し訳ありません。
このままでは良くないので、二話の後編が公開し、一段落したので制作の方向性を一度考え直そうと思っています。
具体的には、これまでは
各話毎にシナリオを書く
↓
スケジュールを立てる、準備をする
↓
撮影、編集、公開
という形でやっていました。
そこを、まずラストまでシナリオを書き上げてしまおうと思います。
それで何が違ってくるかというと、まず撮影する際に、同じ場所で撮れるなら先のシーンも同時に撮ってしまうことで制作効率が大きく上がります。
それらを先行映像として公開することもできるし、シナリオ上問題なければシーンを前後して撮れた部分から各話を作っていくこともできます。
また、最後までシナリオが決まることで、キャストやスタッフのスケジュールも決めやすくなります。
制作を手伝ってくれるというありがたい声掛けも多数いただいていますが、先のことが決まっていない状態だと作業などを頼むこともできないので、シナリオが先にあれば外部の方に依頼し易くなります。
外部の方に出演依頼などをする際もシナリオが最後まである方が話もしやすいです。
後はやはり、進行の遅れの一番大きな理由としては制作費の問題があります。こればっかりは頑張って金策に勤しむしかないです。
もう一度、クラウドファンディングをしてみたらという提案もいただきましたが、何度も皆さまにご支援をお願いすることへのためらいもあり、今のところ保留としています。
ただ、一話・二話、そしてラストまでのプロットもすでにあるので、それを元にした形でのご支援募集も、今後の選択肢として検討中です。
シナリオを最後まで書いてしまえば、それを提示して資金集めをするということもできるかもしれません。
とりあえず現在、YouTubeチャンネルが収益化間近という状況です。これをなんとか達成し、映画の再生回数がそのまま制作資金につながる仕組みを確立できればと考えています。
ですので、よければぜひ動画のシェアや再生、チャンネル登録などでご協力いただければ嬉しいです。
ここだけの話、チャンネル登録者はもうすぐ基準を満たしそうなのですが、再生時間がちょっと足りていないので、よろしかったら長尺のラジオをとかを作業中にでもお聴いただけたら。作品制作の話や、映画トークとかもしています。
タニヤマ・キネマYoutubeチャンネル
ちなみに三話はすでに脚本は完成しているので、そちらの撮影などと並行しつつ脚本のラストまでの執筆と金策を進めようと思います。
重ね重ねになりますが、多くの方をお待たせしてしまい、大変申し訳ありません。
ここまで時間がかかってしまったなら、中途半端で妥協するのではなく時間に見合ったクオリティの高い物を作っていきます。
ご支援や応援いただいた方に、楽しんで貰える作品を提供するのは勿論、この作品に関わったことを良き思い出や自慢にできるような、そんな良い作品にすることが私にできることかなと思っています。
現在のストーリー進行は、会話のシーンが多かったり、スパイアの登場が少なめですが、ここからより激しい冒険や巨大スパイアによる都市破壊、自衛隊や主人公たちとの戦いを描いていく予定です。
今後とも、よろしくお願い致します。
「スパイア 蠱毒の妖姫」第一話
第二話【前編】
「スパイア 蠱毒の妖姫」キャストインタビュー第一回、才子さん
「スパイア 蠱毒の妖姫」キャストインタビュー第二回、山岸赤夏さん
【お知らせ】
とっとり若者活躍局制作のショートホラームービー「砂丘の亡霊」
監督、脚本、撮影をさせていただきました。鳥取砂丘を舞台にした短編ホラーです。
境港で開催された「魚ノ干物展」内で上映された干物普及動画を制作しました!
「魚に生れしものは干物になる、それが筋よね」
「干物が何か、私にもわかった気がする」
境港のはく製ミュージアム「海とくらしの史料館」PR動画をタニヤマ・キネマが制作!
タニヤマ・キネマTシャツ、Suzuriにて販売中!
3050円(税抜)
各種サイズ、カラー、ロゴの有無を選択できます。
https://suzuri.jp/taniyamaryou




タニヤマ・キネマ、ホームページ
http://taniyama.iaigiri.com/
谷山龍のYoutubeチャンネル「タニヤマ・キネマ」
イベント動画や作品紹介、フリートーク等アップしています。チャンネル登録よろしくお願い致します!
https://www.youtube.com/user/rudo227
各種SNS、フォローよろしくお願い致します!
ツイッター
※旧アカウントが原因不明の凍結をされてしまったので再フォローよろしくお願いします。
https://twitter.com/rudorufu227
インスタグラム
https://www.instagram.com/ryoutaniyama227/
夜神ファントム氏との共同チャンネル「闇仮面と独美人 -ITプレゼンツ-」
イベントレポートや色々なことに挑戦したりします。こちらもチャンネル登録等していただけたら嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCKsSjh1otzvxE10NPXRYjOg

妖鬼海産都市(ユメミナト)
私作の妖怪ノベル、書籍版発売中!
※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
第二話の【後編】を公開しました!
二話が進行の遅れから前後編に分けての公開となりました。
前編の公開から、時間が経ってしまい申し訳ありません。
後編は月光工業社員、遠藤の登場から、玲花と和也の主人公組が人形峠に向かうという流れになっています。
二話【後編】撮影の様子
人形峠の遠藤

古墳でのシーン

制作した小道具
玲花の携帯電話

ホットドッグ

遠藤の携帯電話

蟲神信仰の御札

ラストに登場した小型のスパイアはパイロット版用に制作したものを修繕して使用しました。


撮影の様子などはこちらの記事もご覧下さい
玲花と遠藤の携帯電話に関しては「平成にスマートフォンがあったら?」というコンセプトで制作。
全体的にレトロ感を出した作風なのでスマホというガジェットは少し浮かないかというのと、通信機器というのは変化が早く昔の映画とかを見ていて他は気にならないけど携帯電話の型が古いと一気に時代を感じてしまうことが。ならばいっそ独自の物を作ってしまおうと考えました。
玲花の着信音もオリジナルの音源です。
(よろず屋「ちょもーねこ」制作)
二話【後編】の冒頭で流れるCMも平成時代のアナログテレビ、ACのCMなどをイメージして制作しました。
前後編に分けた都合上、バランス的に特撮シーンが少なめになってしまいました。
まだ物語は序盤ですが、特撮映画なので一話に一度は必ず特撮シーンを入れるようにしています。
二話が前編・後編と分ける形になってしまったので、再編集して一本にまとめたものをアップしようと考えています。
また、時間が足りず特殊効果が甘くなってしまった部分、後からこういうカットがあれば良かったなと思った部分等があったので、その際に修正・追加できたらと思います。
第一話もイベント上映や中海テレビで放送などした際にその都度、修正を加えており、こちらは現在クラウドファンディングでご支援いただいた方に限定で公開しています。
これを再度、修正を加えて一般公開しようかとも考えています。第一話を公開してからかなり時間が経っていますし、二話の再編集版と合わせてアップできたら。
一話公開時と同様に、これらも上映イベントや中海テレビPACに持ち込みなどもしていこうと思っています。
さて、ご支援いただいた方や、ずっと追いかけていただいて居る方はご存じの通り、制作の進行が大きく遅れてしまっています。大変申し訳ありません。
このままでは良くないので、二話の後編が公開し、一段落したので制作の方向性を一度考え直そうと思っています。
具体的には、これまでは
各話毎にシナリオを書く
↓
スケジュールを立てる、準備をする
↓
撮影、編集、公開
という形でやっていました。
そこを、まずラストまでシナリオを書き上げてしまおうと思います。
それで何が違ってくるかというと、まず撮影する際に、同じ場所で撮れるなら先のシーンも同時に撮ってしまうことで制作効率が大きく上がります。
それらを先行映像として公開することもできるし、シナリオ上問題なければシーンを前後して撮れた部分から各話を作っていくこともできます。
また、最後までシナリオが決まることで、キャストやスタッフのスケジュールも決めやすくなります。
制作を手伝ってくれるというありがたい声掛けも多数いただいていますが、先のことが決まっていない状態だと作業などを頼むこともできないので、シナリオが先にあれば外部の方に依頼し易くなります。
外部の方に出演依頼などをする際もシナリオが最後まである方が話もしやすいです。
後はやはり、進行の遅れの一番大きな理由としては制作費の問題があります。こればっかりは頑張って金策に勤しむしかないです。
もう一度、クラウドファンディングをしてみたらという提案もいただきましたが、何度も皆さまにご支援をお願いすることへのためらいもあり、今のところ保留としています。
ただ、一話・二話、そしてラストまでのプロットもすでにあるので、それを元にした形でのご支援募集も、今後の選択肢として検討中です。
シナリオを最後まで書いてしまえば、それを提示して資金集めをするということもできるかもしれません。
とりあえず現在、YouTubeチャンネルが収益化間近という状況です。これをなんとか達成し、映画の再生回数がそのまま制作資金につながる仕組みを確立できればと考えています。
ですので、よければぜひ動画のシェアや再生、チャンネル登録などでご協力いただければ嬉しいです。
ここだけの話、チャンネル登録者はもうすぐ基準を満たしそうなのですが、再生時間がちょっと足りていないので、よろしかったら長尺のラジオをとかを作業中にでもお聴いただけたら。作品制作の話や、映画トークとかもしています。
タニヤマ・キネマYoutubeチャンネル
ちなみに三話はすでに脚本は完成しているので、そちらの撮影などと並行しつつ脚本のラストまでの執筆と金策を進めようと思います。
重ね重ねになりますが、多くの方をお待たせしてしまい、大変申し訳ありません。
ここまで時間がかかってしまったなら、中途半端で妥協するのではなく時間に見合ったクオリティの高い物を作っていきます。
ご支援や応援いただいた方に、楽しんで貰える作品を提供するのは勿論、この作品に関わったことを良き思い出や自慢にできるような、そんな良い作品にすることが私にできることかなと思っています。
現在のストーリー進行は、会話のシーンが多かったり、スパイアの登場が少なめですが、ここからより激しい冒険や巨大スパイアによる都市破壊、自衛隊や主人公たちとの戦いを描いていく予定です。
今後とも、よろしくお願い致します。
「スパイア 蠱毒の妖姫」第一話
第二話【前編】
「スパイア 蠱毒の妖姫」キャストインタビュー第一回、才子さん
「スパイア 蠱毒の妖姫」キャストインタビュー第二回、山岸赤夏さん
【お知らせ】
とっとり若者活躍局制作のショートホラームービー「砂丘の亡霊」
監督、脚本、撮影をさせていただきました。鳥取砂丘を舞台にした短編ホラーです。
境港で開催された「魚ノ干物展」内で上映された干物普及動画を制作しました!
「魚に生れしものは干物になる、それが筋よね」
「干物が何か、私にもわかった気がする」
境港のはく製ミュージアム「海とくらしの史料館」PR動画をタニヤマ・キネマが制作!
タニヤマ・キネマTシャツ、Suzuriにて販売中!
3050円(税抜)
各種サイズ、カラー、ロゴの有無を選択できます。
https://suzuri.jp/taniyamaryou




タニヤマ・キネマ、ホームページ
http://taniyama.iaigiri.com/
谷山龍のYoutubeチャンネル「タニヤマ・キネマ」
イベント動画や作品紹介、フリートーク等アップしています。チャンネル登録よろしくお願い致します!
https://www.youtube.com/user/rudo227
各種SNS、フォローよろしくお願い致します!
ツイッター
※旧アカウントが原因不明の凍結をされてしまったので再フォローよろしくお願いします。
https://twitter.com/rudorufu227
インスタグラム
https://www.instagram.com/ryoutaniyama227/
夜神ファントム氏との共同チャンネル「闇仮面と独美人 -ITプレゼンツ-」
イベントレポートや色々なことに挑戦したりします。こちらもチャンネル登録等していただけたら嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCKsSjh1otzvxE10NPXRYjOg

妖鬼海産都市(ユメミナト)
私作の妖怪ノベル、書籍版発売中!
※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。