2009年01月14日

介護予防教室

1月14日(水)

P1130013                    P1130014








新年、あけましておめでとうございます

もう、鏡開きも終わってしまいましたね…
ブログの更新、ご挨拶が遅れてしまいました
本年もどうぞよろしくお願いします!



さて、1月9日(金)には、
昨年から引き続き9回目となりました
介護予防教室を行ないました。


雨が降り、足元の悪い中お集まりいただきありごとうございます!
9回目ともなると、みなさん顔なじみ
今回も、栄養教室と太極拳をしましたよ


今回の栄養教室では、『便秘予防』をテーマに
管理栄養士の二人からお話させて頂きました!

P1090020P1090022








慢性便秘の場合、
食物繊維の多く含む食品を摂る事で腸の蠕動を促進させ、
便秘解消に有効です。

みなさんは、1日どのくらい食物繊維をとっているのでしょうか?
理想は、18〜20グラムとること


伝統的な日本食には、ひじきなどの乾物、
また煮豆などの豆類も定番でしたよね

乾物や豆類には、食物繊維がたっぷり含まれてますので、
便秘予防には日本食がおすすめですよ


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

栄養のお勉強をしたあとは、
体を動かしましょう
太極拳のはじまりです。

P1090029

太極拳は呼吸に合わせて
ゆっくりと動きます。





9回目ともなると、
みなさん慣れてきたようですね

P1090027









□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
  次回は、

  1月30日(金)13:30〜
  開催予定です!

□■□■□■□■□■□■□■□■□




ruheheim_kayou at 15:52コメント(0)トラックバック(0)介護予防教室  

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • 5月トモの日
  • 5月トモの日
  • 4月トモの日
  • 4月トモの日
  • 3月トモの日
  • 3月トモの日
  • 2月トモの日
  • 2月トモの日
  • 1月トモの日
人気ブログランキング
にほんブログ村 介護ブログ
プロフィール

ルーエ kayoi

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ