2009年02月04日

節分行事(マジックショー)

2月3日(火)  デイサービス

今日は、節分です
ルーエハイムでは、昼食に大豆の入った
豆ご飯を召し上がっていただきました


午後からは、マジックショーです

DSC03076

昨年の敬老会に引き続き、
亀山ロマンチカの皆さんが
来て下さいました



まずは、『南京玉すだれ』です。


DSC03078

「あ〜さて、あ〜さて、
 さては南京玉すだれ




おなじみの音楽にのって、
玉すだれが、いろんな形に変わっていきます。


DSC03079DSC03081


観音様に、
最後はしだれ柳


利用者の皆さんも、驚いて見えました



次は、マジックです。
次々とすばらしいマジックを
披露してくださいました

DSC03102


DSC03103

何にも入っていない
帽子をもむと…?




DSC03104
 
帽子の中から、
花が(゚∇゚ ;)






その後も、帽子をもむとサイコロに
シルクスカーフなど、どんどん出てきます。

「あぁ〜〜
皆さんの歓喜の声が
飛び交っています。

あっという間に1時間は過ぎ、
最後は、亀山ロマンチカさんから、
みなさんへバルーンアートのプレゼントです
ショーの合間に作ってくださいました。


DSC03105DSC03106

「犬かな?」
「これは、首が長いからキリンかな?」


亀山ロマンチカさん、
楽しいマジックショーを
ありがとうございました

「また来て下さいね〜

皆さんの拍手で、お開きとなりました。


ruheheim_kayou at 11:01コメント(0)トラックバック(0)ボランティア  

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • 5月トモの日
  • 5月トモの日
  • 4月トモの日
  • 4月トモの日
  • 3月トモの日
  • 3月トモの日
  • 2月トモの日
  • 2月トモの日
  • 1月トモの日
人気ブログランキング
にほんブログ村 介護ブログ
プロフィール

ルーエ kayoi

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ