2010年08月12日
UPD情報
どうも、zaifirです。
今回は独自に入手した情報を皆さんと分かち合いたいと思います。
まずインスタンスから。
皆さんもインスタンスが変わる事は知っていると思いますが、ヘレグロドがスカーミッシュになると思っている人は多いと思います。
しかし、違うのです。
実はインスタンスはスカーミッシュパネルからは入れるようになるのです。
ちゃんと分かれているので間違いようがありません。

こちらがそうです。
ほとんどのインスタンスがここから入れるようになります。
これで65の人が(手伝いたいけど、あそこまで行くのメンドくさいな)と思わないはずです。もちろんインスタンスが終わったら入った場所に戻ります。
21でもしインスに入ったとします、終わったら戻る所はまた21です。
これで上レベルの人の悩みはある程度、解決されたはずです。
しかし、今度は下レベルの人はクエストを取りに行かなきゃ、とかになってしまいます。タービンはそこも考えてくれました。
なんと、ストーリのないクエはインスに入った瞬間、自動的に渡されます。
このクエ達には何種類かあります。
一つ目は繰り返しできるクエです。
二つ目は繰り返しできるクエを4種類ぐらい用意されていて、それをランダムで一つ渡されます。もしクエを失敗しても、次入った時はまた違うクエを渡されます。
三つ目はさっき言ったようにNPCから貰うはずのクエが渡されます。
NPCにはどのレベルで行った方がいいのかを教えてくれるようになるみたいです。
四つ目はチャレンジ・モードです。要するにHMですね。
こちらはインスで、できる最大のレベルでやらないと発生しません。
それ以下のレベルでやるとただ最初に言った3つの種類のクエしか渡されません。
なぜ最初にストーリのないクエか疑問に思ってる人もいるでしょう。
それは、簡単に例えるなら、CDのタコのクエみたいなクエストのこです。
まず外でいくらかクエをこなしてから、ウルガルスでタコの脚を拾い、最後にCDでタコを倒す。こういうクエがストーリのあるクエです。
インスタンスの上位レベル用の変更点
まず、もらえる防具を上位レベルでも使えるようにステータスが変わり、radianceが付きます。(大体一つの防具につき25)
こちらがアンヌの軽防具になります。

見た目は変わらないみたいです。
ヘレグロド
まず、ヘレグロドは4つのインスに分けられます。
巨人、蜘蛛、ドレイクが12人用に変更されます。チャレンジモードも追加されます。
そしてトログはいつも通りの24人用ですが、戦い方が変わります。
チャレンジ・モードやトログのいくつかの変更は知っていますが、ネタバレになるので、違う記事で書きます。
知りたくない方はその記事を読まないようにお願いします。
今回は独自に入手した情報を皆さんと分かち合いたいと思います。
まずインスタンスから。
皆さんもインスタンスが変わる事は知っていると思いますが、ヘレグロドがスカーミッシュになると思っている人は多いと思います。
しかし、違うのです。
実はインスタンスはスカーミッシュパネルからは入れるようになるのです。
ちゃんと分かれているので間違いようがありません。

こちらがそうです。
ほとんどのインスタンスがここから入れるようになります。
これで65の人が(手伝いたいけど、あそこまで行くのメンドくさいな)と思わないはずです。もちろんインスタンスが終わったら入った場所に戻ります。
21でもしインスに入ったとします、終わったら戻る所はまた21です。
これで上レベルの人の悩みはある程度、解決されたはずです。
しかし、今度は下レベルの人はクエストを取りに行かなきゃ、とかになってしまいます。タービンはそこも考えてくれました。
なんと、ストーリのないクエはインスに入った瞬間、自動的に渡されます。
このクエ達には何種類かあります。
一つ目は繰り返しできるクエです。
二つ目は繰り返しできるクエを4種類ぐらい用意されていて、それをランダムで一つ渡されます。もしクエを失敗しても、次入った時はまた違うクエを渡されます。
三つ目はさっき言ったようにNPCから貰うはずのクエが渡されます。
NPCにはどのレベルで行った方がいいのかを教えてくれるようになるみたいです。
四つ目はチャレンジ・モードです。要するにHMですね。
こちらはインスで、できる最大のレベルでやらないと発生しません。
それ以下のレベルでやるとただ最初に言った3つの種類のクエしか渡されません。
なぜ最初にストーリのないクエか疑問に思ってる人もいるでしょう。
それは、簡単に例えるなら、CDのタコのクエみたいなクエストのこです。
まず外でいくらかクエをこなしてから、ウルガルスでタコの脚を拾い、最後にCDでタコを倒す。こういうクエがストーリのあるクエです。
インスタンスの上位レベル用の変更点
まず、もらえる防具を上位レベルでも使えるようにステータスが変わり、radianceが付きます。(大体一つの防具につき25)
こちらがアンヌの軽防具になります。

見た目は変わらないみたいです。
ヘレグロド
まず、ヘレグロドは4つのインスに分けられます。
巨人、蜘蛛、ドレイクが12人用に変更されます。チャレンジモードも追加されます。
そしてトログはいつも通りの24人用ですが、戦い方が変わります。
チャレンジ・モードやトログのいくつかの変更は知っていますが、ネタバレになるので、違う記事で書きます。
知りたくない方はその記事を読まないようにお願いします。