帰ってきた★日々のあれこれ

 日々のこと、旅行のこと、ほぼ自分の覚書きとして書いています

2012年05月

久しぶりにコストコに連れて行ってもらいました。



ベビーリーフのパック(ものすごく大きい)を買ってしまいました。
生野菜だけに あまり日持ちがしません。

なので 続けて思う存分たべています。

で、私には トッピングが重要デス。


    しょうがやきのっけ

 はいっ!  この時は生姜焼き~~

生姜焼きといえばキャベツの千切りが定番ですが、
ベビーリーフの上にのっけちゃいました。




    ズッキーニエリンギフリッターのっけ

 これは 舞茸とズッキーニを衣をつけてあげて、塩こしょうガーリックパウダーで
 味つけしたものをトッピング。 


 こんなかんじで、毎日むしゃむしゃ食べていました。



先日、一菜さんへお邪魔した時に玉子焼きの焼き方のコツを教えてもらいました。

翌日、卵を買って帰り 早速 チャレンジしてみました。

     たまごやきNO2-1
        ちょっと横が崩れてるけど・・・・


親方にこんなかんじで・・という姿をみせてもらい、その場でちょっとマネもしたのですが、

「エアーギター」ならぬ、「エアー卵かえし」では、実感がわかず いまいち よくわかりませんでした。


でも、見せてもらったこと、言われたことを思い出しながら 実際に焼いていくうちに、
なんとなく、親方が言っていた

「箸だけでなく、体をつかいながら手前にかえしていく」 ということが、わかってきました。

 わかってきたけれど、実力はまだ伴わず。 まだ うまくできませんけど・・・・

  しかも、いままで「外側」に反していってたんです。イヒヒ
  
     たまごやきNO2-2

体を使いながら焼く ってこういうことかぁ~~~
横がくずれているけれど、このリズムのこと言ってたんだよね????

横がくずれているけれど、もしかして前よりキレイに焼けてる?



これから、地道に自主練に励もうとおもいます。


     たまごやきNO2-3
味つけは、例の白い粉を使っているので、まずいわけがない。
半分たべて、のこりの半分は翌朝たべよう。

    ピザ


二度目の訪問です。
今回は、姉とランチをしてきました。

ランチは前菜orデザート、ピザorパスタ、飲み物 で1260円(だったかな?)


   前菜

お姉ちゃんも 気にいってくれたみたい。
お姉ちゃんが頼んでいたパスタ(今日はコンキリエ)と半分ずつにして食べましたが、
コンキリエもおいしかったです。

ん~~、また夜もいきたい♪

    錦のタコ(うら)


年末 京都に行ってきた姉が、お正月にこんなことを言っていました。

 「錦市場のあちこちで小さい赤いタコが売っていて、その頭にはうずらの玉が入ってるんだよ。2ケだけ買って 帰りの新幹線の中でたべたら、おいしかったんだよ~」と。

錦でそんなのあったかなぁ~ と言ったら、姉も今回初めて発見したと言っていました。

真相はわかりませんが、

「もしかしたら、私たちが知らないだけで、
  京都のお正月にかかせないものなのかもしれないね」 

「そうかもね~」

    錦のタコ

そんな話しをしたことを、錦市場で思い出した。

今回、私が行ったときにもありました。
 
ところで、私は、うずらの卵が苦手。

なんとなく苦手

食べられなくないけれど、 あの小さいサイズがどうも、苦手なんです。 

けれど、これはメインなので、食べずにはいられない・・・

で、たべてみた結果、これは おいしかった!
まず1つ買い食いをし、帰る日に5ケ入りを買って帰っちゃった。

ということで、 錦にいったら これ買い食いしてみて!

     一菜1


お給料も入ったことですし、
今日は 一菜さんへオープン時間キッカリ6時に一番乗りで入店で~~す。

朝からメニューのことを考えながら、仕事をしていました。
 
   
そして、夕方 「もうすぐだ~」なんて考えていたら、緊張のせいかオナカが痛くなってきた。
ヤバイ、おなかが痛かったら行かれないじゃん!
でも、なんとか大丈夫そうになったので、いざ、野毛へGO
 
    一菜2
朝から、1品目は何にするか決めていたの。そう燻刺!これは絶対なの。

今日の燻製刺身の3点盛りは、ホタテ、サーモン、ホタルイカ 
キャー
ホタルイカは別注文しなくちゃ食べられないのかな~って思っていただけに
うれし~~。そして、ホタルイカの燻製、うま~~い。

某氏に「燻製刺身のあと、なにを注文したらよいか、、、」 メールで相談して教えてもらったのは、やっぱり燻製盛り合わせ。 だよね~~♪

ということで、燻製盛り合わせも注文です。

久しぶりなので、今日は豪勢にたべちゃいます!

   一菜4

ししゃも、チョリソー、あさり
   一菜3
かぼちゃ、新たまねぎ、ゆでたまご

かぼちゃはほっくり、新たまねぎはりんごのようにフルーティ
あまりたべたことのなかった ゆでたまごは、店の一番人気なんだそうです。
しらなかった~

すでにお腹一杯だったのですが、親方と柔かい食べ物の話をしていたら、
「自分が食べたくて 今 牛丼を煮込んでいる」 とか言いだすんです。
仕事が終わったあと食べるんだと、ものすごくうれしそうな顔をして言うんです

そんなこと聞いたら、食べたくなるにきまってますよね? ね? 誰だってそうだよね!

それ ちょっと食べたいなぁ~と言ったら、たくさん作ってあるし、もう煮込んでかなり時間がたっているからいいよ  っていうので、
「あ、ご飯も別に少しよそってください~」とお願いしました。

私がたべたときは、気持ち薄味(これは、煮ていくうちに味が濃くなることを想定してのこと)。
でもお酒を飲まない&別盛にしてもらった私にはちょうどいい濃さでした。

牛丼よりお肉はおもいきり厚いです。すでに柔らかい~~
これは、明日がまたどうなっているか楽しみですね~

明日は親方に 「あれ、まだある?」 と こっそり聞けば、出してもらえるかも(笑)

たぶん、今日より更にやわらかくなって、おしくなっていることでしょう。

ちなみに、明日 火曜はレディースデーだそうです (久しぶりに行ったので知らなかった)
 女性の一人客、女性同士は割引になるそうです。男女のカップルはダメ。
 女性の方、チャンスですよ~♪
 


追記:肝心の画像を添付し忘れていました。
    一菜5

    一菜6
ごはん、ちょい盛りも可能。一菜さんのご飯って土鍋で炊いていておいしいんですよ。

   あさごはん2

錦の千波さんで 有名な「おやじなかせ」

こんぶと梅、鰹節の佃煮といえばいいのかな?


   千波 おやじなかせ

「おやじも泣くほどおいしい」という、おやじには たまらない一品らしい…昆布の佃煮です。


が、私はあまり好きではない。
わかっていつつ、もしや あの時は勘違いだったのかも・・・とおもって 今回も買ってきた。
けれど、やっぱり感想はかわらず。
なのでなかなか消費できず まだ冷蔵庫にのこっている


おやじ じゃないからかな・・・なんて思っている。

  千波 ラー油きくらげ
いっしょに 新しい人気商品 「ラー油きくらげ」 も買ってみた。

甘い中にあとからくる辛さがあって、たくさんごはんに乗せて食べたいのに、
辛くて食べられない。

にんにくの香りも結構します(ラー油だから?)

こっちのほうが、わたしには なかせ なのかも・・・

     プチ1

先日、さんぱちせんぱいのところで気になったケーキやさん「プチ」
早速行ってみました。

お値段もぷちでオサイフにやさしいケーキやさんでした。
     プチ2
2つあわせても500円しなかった! 

シンプルで優しい甘さとおいしさのケーキたちでした。

崩れてしまったけれど、左のワンコはシュークリームなのです。
お口にイチゴもくわえていて、 か、か、かわいい!

場所も確認できたので、また行こうと思います。
昼間場所を確認できてよかった~~

さんぱちせんぱい、ありがとうございます♪

   小松こんぶ


 親分!

 じゃなくて、子分!

 もとい こんぶ!

  
私が一番すきな昆布。小松こんぶ

これで日本酒をチビリとやると、たまらないのよねぇ~

と、お酒が飲めない私にさえ、そう思わせるとてもとても危険なヤツなんです。

通常のものは左側のラッピングなのですが、
今回 GW特別バージョン(藤の花ののし紙)が売られていました。
GWバージョンも素敵。
だけど いつもの方が人にあげるには立派に見えるかな?(いやらしい私・・)

通常のものは、知人へのお土産に渡し、GWバージョンは家に飾ってあります
まだ食べてないの。 眺めては 京都を思い出しているんどすぅ~。




  平等院:藤
 ↑平等院でみた藤の花。すこしでしたが咲いているところをなんとか探してパチリ

平等院とセットで行くところといえば、私の場合、

「たま木亭!」

  たま木亭
  

平等院のある宇治駅のひとつ京都よりにある「黄檗」(おうばく)駅にあるパンやさんです。

京都に行ったら絶対行こうとおもっていたパンやさん。
他にも京都にはおいしいパンやさんがあるらしいのですが、
この店だけ知っていればいいかも、、、って思うくらい、ここのパンはおいしい。


一人ではなかったので、強制的に連れて行っちゃいました。

買う時に

「あのね、私、ものすごく買っちゃうかもしれないけど、気にしないでね
  、、、  っていうか、引かないでくださいね」 

と前置きしておきました。

「「なぜ、京都でパンを買ってきたの?」って家で言われそう・・」といいつつ、彼女も結構
買っていましたよ~。(そして、後日おいしかったと申しておりました♪)


そう、この日は旅の最終日でした。

 たまき亭2
   ミルククリームと、ふっくら大きな黒豆がのっているパン。お、おいしい
 たまき亭4
   バナナチップがのっているクイニーアマン
 たまき亭3
  上のパン、ドライマンゴーがはさまっているんですよ~
  下は、ブルーベリーとくるみとミルククリームだったかなぁ~。

ちょっと似たようなパンばかりになってしまいましたがおいしかったなぁ~~

これ以外に買ったパンドミー。
すでに京都を出る時点で形が変形してしまっていたけれど、
家でスライスしてから冷凍し、毎日ちょこちょこたべました。

これが、ものすごく おいしかった!

外側がサクッ、中がふんわりと通り越して、なんだかフレンチトーストのように
とろ~んとしたかんじだったんです。 

あのパンドミー、また食べたいな・・・・・


*ガーリックラスクはいまいちだったから次回は買わないでおこう・・・

 

  たまごやき1

以前、会社のおじさんとの何気ない会話の中で、

「僕は関西出身なんで、甘くないだしまきが好きで、家でも食べたいんだけど、
 うちの(奥さん)は、関東出身で、そういうの作れないんだよ。うどんのつゆもそう。
 あと煮魚とかを食べたいんだけど、そういうのも全然つくってくれないんだ」と言っていました。 (じゃぁ、自分で作りなさいよ~と、ちょっとおもったけど )
  たまごやき2

確かに、私も玉子焼きといえば、お砂糖とおしょうゆちょぴっとはいった甘めのもので
育ちました。

  たまごやき3


最近は、白だし・・なんていう便利なものがあるので、甘くないのも作ってみたりしますが、
どうもいつも一定の味にできません。

  たまごやき4

本当は焼く前にちょっと味見すればいいのでしょうが、
生卵が苦手なため舐めるなんてとんでもない! なので、ぶっつけ本番でたとこ勝負なんです。
で、大抵味が濃かったりします。

 
が、京都の錦市場でこんなものを見つけました。
中身は、びっくり、ビニール状の袋に入った白い粉なんですが、
これをこさじ2杯に対し、100ccのお水に溶き、卵2ケで作るというもの。

  京都だし巻の素

これで味はいつも一定に保て、丁度良い塩梅のだし巻きが作ることができたのでした。

邪道であるかもしれませんが、これ便利です。

次回、京都にいったら、おじさんにも1つ買ってきてあげなくちゃっ!

  *上2つと下2つのだし巻きは違う日につくったものです。

↑このページのトップヘ