家族3人で月2万は軽く超える携帯電話代。
なんとかしたいというのはどこのご家庭でも同じ気持ちでしょう。
我が家はツーカー時代の携帯初期から今のソフトバンク一筋の顧客なのだけど、なんか新規客ばかり優遇されるいまのシステムに嫌気が差し、どこに行ってもショップ店員の態度の悪さに腹を立て、また孫さん自身にも尊敬の念を抱けなくなったこともあってとにかくソフトバンクを止めようと決めました。
ではどこへ行くか。 考えた結果、楽天モバイルへ一家で引っ越すことに。
楽天はよく使ってるし、iPhoneが使えるし、安いし、一応日本の企業だし。
まずはアップルでiPhone6、iPhone6s、iPhone5s を購入。
事情があって家族すべてがバラバラ(^_^;)
これまでの端末が使えればいいんだけど、ソフトバンクはSIMフリーじゃないから使えないのよ。
で、ソフトバンクへ電話してナンバーポータビリティの予約番号を貰う。
番号だけは変えたくないからね。何かと不都合あるから。
そして、AppleID、iCloudのIDでi.softbank.jp使っていたものを他のフリーメールやPCメールへ変更しておく。
使えなくなるアドレスそのままだとこれもまた不都合があるかもしれないから。
そうした準備をしてから【楽天モバイル】

免許証のコピーとかもほぼ同時に送付して、待つこと2日。
(その前に従来のソフトバンクは圏外になる)
楽天のSIMカードが到着。サイトの説明を見ながら一つ一つ設定、無事開通!
これまで毎月7000円は下らなかったものが、これからは2000円くらいかな。
通話はドコモ回線なので思ったよりずっと綺麗に聞こえるし、月々850円で5分未満の通話し放題オプションもある。
スマホで通話することがめったにない私はこれさえ必要ないと思われるから、絶対楽天モバイルのほうがお得だわ、嬉しいな。
ただ、iPhone5sから6にかえたことによって端末が大きくなったのがちょっと(^_^;)
握りにくくて、薄くて周囲が丸っこいのでうっかり落とさないようにしないとね、通信代安くなっても修理費で元の木阿弥にならないようにしないと。