2011年05月20日

ポストワールドの歌詞

新しい世界は動物園と物乞いと串刺しの畜肉を悪い油で揚げる匂い


エレクトリックブランに酔って 白昼夢でも見てる気分
地下のポルノ劇場は男色家と狂人の巣窟


虚空を怒鳴ってる老人と 聞こえないふりの観光客と 読んで字の如く広告塔と 貸し春屋の招き猫の声

「二回漬けるのはいかんよ」って 店主と思しき初老の女性が
調味料の衛生面を口角泡飛ばして宣う


虚空を怒鳴ってる老人と 聞こえないふりの観光客と 読んで字の如く広告塔と 貸し春屋の招き猫の声


絡まる運命の上、愛したり狂ったりする


虚空を怒鳴ってる老人と 聞こえないふりの観光客と 読んで字の如く広告塔と 貸し春屋の招き猫の声

正体を見せろ化け物 あいにく正義は留守中
借り物の春を済ませば
You say good bye
I say good bye




<一言メモ>
新世界という街は、夕暮れになると、赤とんぼが流れていて、とても優しくて、とても切ない


ryo_ramone at 02:38|PermalinkComments(21)

2011年05月19日

しーゆーれーらー

お久しぶりです。

ハヌマーンが活動休止するにあたり、迷惑をかけてしまったライブハウスの皆様、イベンターの皆様、関係者の皆様、応援してくれた皆様、本当にごめんなさい。


活動休止を決めた当時、とにかくバンドから逃亡したくて、他界するか休止するか以外の選択肢が思い浮かばず、この様な形になってしまいた。

全て私の我が儘です。本当に申し訳ありません。



友人や知人から度々、生きているのか?と安否の確認の連絡をいただきますが、申し訳ないくらい私は割と元気に生きております。
不条理なほど高い、菓子パンのカロリーに恐怖を感じたりしつつ、普通にバイトして暮らしてます。


今回の新作を含めますと、ハヌマーンは、今のメンバーで3枚ものCDを世に出した事になります。

なので、ソングライターとしてはもう十分かしら、などと引退も考えておったのですが、普通の生活を送ってみて、つくづく痛感したのは、表現の場を失ったミュージシャンなんて、ただの変人でしかないって事です。

この歳までバンドしかやって来なかった人間が社会に馴染める訳なんてないんだなぁ、と会社の近くの公園で一人、ローソンのチョコクロワッサン食べながら想います。



なので、ハヌマーンは無期限の活動休止になってしまったけれど、やはり私はまた新しくバンドを始めようと想うのです。


『お前の音楽なんて誰も聴きたくねーよ』
なんて、後ろ指が突き刺ささった脳みそをフル回転して、新しい音楽を作って行きたい、と今は素直に想います。



しばらくは、ピクミンやえりっさとは、それぞれ別の道を行く事になります。

考えたら切ないけど、またどこかでお互いの道が繋がってれば良いなと願います。



先日、ハヌマーンの新しいCDが完成しました。歌はちっとも上手くならないけど、自分は最高のソングライターである証明ができたと想います。

是非聴いてみて下さい。




追伸 時折、このブログを更新します。といっても誰も信用しないだろうけど。



それではまたいつか。


ryo_ramone at 23:41|PermalinkComments(53)

2010年12月13日

おわりの会_第11回

「お知らせ」
今回から別のブログで更新する事になりました。

新しいブログはこちら↓
おわりの会_新ブログ


お手数ですが、podcastの再登録お願いします。


ryo_ramone at 23:35|PermalinkComments(0)

2010年12月07日

おわりの会_第10回


[VOON] おわりの会_第10回


mixiコミュニティ「おわりの会」byよさじぃ

おわりの会メールアドレス:owarinokai@gmail.com

ryo_ramone at 21:20|PermalinkComments(7)

2010年12月02日

おわりの会_第9回


[VOON] おわりの会_第9回

そして、Funk Discussion BrothersのLive映像です。


「Devil's manner Funkadelic」




「B loved」



「アルゼンチン坊や」



「Sax on the Beach」



撮影は、thattaスタッフのまいちゃん、編集は、ハナニイさんです。

おわりの会メールアドレス:owarinokai@gmail.com




ryo_ramone at 21:31|PermalinkComments(9)

2010年11月27日

おわりの会_第8回

8



[VOON] おわりの会_第8回

おわりの会メールアドレス:owarinokai@gmail.com




ryo_ramone at 23:24|PermalinkComments(7)

2010年11月23日

おわりの会_第7回 よさじぃの嫁探し〜Road to MATAKATSU〜

今回は、おわりの会の名誉リスナー、影のディレクター、認め印等、様々な肩書きをもつ男、よさじぃ(MKMT)を電話ゲストに迎えてのショートバージョンです。


[VOON] おわりの会_第7回_よさじぃの嫁探し

嫁探しコーナーの資料として彼から届いた画像もアップさせていただきます。

IMG_9157


IMG_3714


おわりの会メールアドレス:owarinokai@gmail.com

画像の大きさがまばらな件は、私のいい加減さ故です。
これからはちゃんと合わせていきますので。

ふらっとさん、心配させてしまったのなら、すいません。

(シゲマツ)





ryo_ramone at 01:39|PermalinkComments(4)

2010年11月22日

おわりの会_第6回

おわりの会_第6回



[VOON] おわりの会_第6回


おわりの会メールアドレスを作りました。

owarinokai@gmail.com

ryo_ramone at 00:05|PermalinkComments(8)

2010年11月18日

おわりの会_第5回

おわりの会_003



[VOON] おわりの会_第5回



おわりの会メールアドレスを作りました。

owarinokai@gmail.com

ryo_ramone at 00:56|PermalinkComments(9)

2010年11月12日

おわりの会_第4回

ryo_ramone at 19:52|PermalinkComments(9)

2010年11月10日

おわりの会_第3回

ryo_ramone at 00:29|PermalinkComments(7)

2010年11月05日

おわりの会 第2回

ryo_ramone at 01:53|PermalinkComments(4)

2010年11月04日

おわりの会 第1回

にーはお。

日頃から親交の深い重松伸さんとラヂオを始めました。

ラヂオと言ってもただのよた話ですが、よろしければどうぞ。



[VOON] おわりの会_第1回

ryo_ramone at 23:14|PermalinkComments(2)

2010年08月19日

8月21日は京都NANOにいらっしゃい

にーはお



ライジングから帰って来ましたよー。


はてさて、8月21日は京都NANOでライブがあります。


ハヌマーンではなく、私がギターを弾いております、FUNK DISCUSSION BROTHERSとゆう高速ファンカデリックなバンドで出演いたします。

ベースは元エマグラムの重松さん。ドラムは元ハヌマーンの平尾ちゃんです。


盟友thattaも共演でございます。




東大阪で研ぎ澄ましたグルーブを、見逃すな!




来てねー。


ryo_ramone at 23:17|PermalinkComments(3)

2010年07月24日

ツアー中、全く同じ体勢で眠るハヌマーンリズム隊

a3eb75dc.jpgにーはお。

吐血して、転げ回って、べそかいて、それでも容赦なく続く日常の上にいて、歌を歌える事が私の幸せ。

今夜は岡山でライブ、桃太郎に肩パンしに行ってきます。
そして明日は高知でDISCAPHORICSとカッパマイナスと共演。
ビリビリクラッシュしちまうぜよ。

集合の時間よりだいぶ早く起きて、コインランドリーにて戦闘服を洗いながら、ミーターズを聴いてます。
コインランドリーとミーターズ、実はこれ最高の組み合わせ。

今夜のライブは何を歌おう、何を話そう。
と、清潔なシャツのダンスを眺めながら考える。

喉は相変わらずぶっ壊れたまんま。だけど俺の歌は最高だよ。あなたも聴きに来て下さい。

それではまた、しーゆーれいらー。



ryo_ramone at 09:23|PermalinkComments(3)

2010年06月13日

ロキノン系てなんじゃい!

にーはお。



先日発売になりましたハヌマーンの新しいCD『RE DISTORTION』が、大好評頂きまして、恐悦至極に存じ上げます。



ブログやmixi日記(内容一緒だす)に激励や感想のコメントくれた皆様、本当に励みになります。ありがとう。



はてさて、レコ発イベントが6月19日に天王寺ファイヤーループにて行われますが、その前に私、ソロDEおギグします。
平たく言うと、弾き語りをします。


06.17(木)京都二条NANO
OPEN 18:30 START 19:00
前売\1500(+1drink)

w / シャムキャッツ(東京) / 伊藤ユッキ×トリッシュ / and more!



出番は未定ですが、店長もぐらさんの人選ですし、始めから来て損はなしですよぃ。


是非いらっしゃいましね。




ワールドカップが始まっちゃいましたね。

このブログ、マラドーナ、見てるかな?アルゼンチンは昨日勝ちましたけども、ヨーロッパの強豪と当たるまでにマスチェラーノとイグアインをどないかせんと。


しばらく睡眠不足が続きそうです。


生まれ変わったらフットボーラーになりたい。


ryo_ramone at 13:58|PermalinkComments(6)

2010年06月10日

RE DISTORTION発売しましたよー

にーはお。



ハヌマーンのミニアルバムRE DISTORTIONが晴れて発売になりました。


ひゅうー




お買い上げ頂いた皆様に対して、名前のない感情がマーライオンの口から零れる水の如く溢れ出しております。


いやはや、世の中には名前のない尊い感情や、美しい場所がたくさんありますよね。


そんな中で、朝早い時間から髪を洗う行為を指して『朝シャン』って名前、誰がつけたん?あれ、いる?
もっと他に名前つけるべきもんあるやろ、むきー。


と、行き場のない怒りを抑えつつ、ウェブログ、更新、したるん、じゃい!




今日はメンバーとレーベルヘッド野津さんの四人でいろんなCD屋さんに営業巡りをして来ました。

店員の皆様方、音楽が少しでも多くの人に届く様に躍起になってる方々ばかりで、非常に良い気分でしたが、ごく一部、情熱がないふりをしているのか、或いはそもそも情熱などないのか、或いは男性であるにも関わらず、何者かによって、女性用下着を装着させられていて、想う様にモチベーションが上がらないのか、『ほな、なんでこんな仕事やってはりますのん?』
と、小一時間ばかり問い質したくなる応対をする人間もおり、大変憤慨したりもしました。




情熱を表明して生きる事は恥ずかしいし、勇気が要る事やけど、我々がそれに照れてどうすんねん、と想う。

勇気をくれた君に、照れてる場合じゃないから!っちゅう話ね。




リリースするにあたって、たくさんの、所謂『音楽関係者』の方々に出会いました。
やはり、みんなギラギラしていました。
全く、さりなげなくないギンギラギンな人達ばかりでした。

俺はそんな人達が好きだし、自分にも彼等と同じだけの情熱を注ぐ音楽があって良かったと想います。



だからもうね、情熱がないふりして生きるのやめてくれよって想う。


本気じゃねーしみたいな顔すんなって想う。




俺はいつでも本気だ。情熱なら売る程ある。

これ読んでる貴方の苦しみや不安や孤独なんて、俺は知るよしもないけど、自分の音楽がそこに寄り添えれば最高だと想ってる。


この気持ちをどっかで失くしてしまったり、情熱を表明して生きる事が恥ずかしくなったら、俺はテレキャスターなんてとっとと質屋に入れて、「のぞき放題三千円ぽっきり」かなんか表記された看板でも持って植物と化すつもりだ。

それが俺のNO MUSIC NO LIFEだよ、と想う。



CD聴いてくれたみんな、本当にありがとう。


ryo_ramone at 02:57|PermalinkComments(10)

2010年06月08日

開戦前夜の、この感じ

明日、ハヌマーンのCDがリリースされます。


ここまで来るのに千手観音でさえ数え切れない程、たくさんの方々に支えられて来ました。

ありがとうございます。



新しいCDの一曲目は『Nice to meet you』って唄です。


はじめまして、ときちんと挨拶のできる、可愛いCDです。



自分の音楽が今、どのジャンルに属しているか、どのシーンに属しているか、そんな事に全く興味がなくなって作ったCDです。

ハヌマーンの音楽が、貴方の不安や、失望や、孤独に従って流れてくれるのであれば、他の事はどうでも良いと想って作った唄達です。



ロックンロールは単なる先進国の娯楽なのかもしれません。

誰かの空腹を満たす事などできませんし、世界を救う力などもはや無いのかもしれません。


それでも俺は、そこに人間の全部を詰め込みました。

貴方もきっと、ビリビリしちまうはずだぜ。



I love you I miss you
I need you I hate you

すべてを、あなたに


ハヌマーン山田亮一より。


ryo_ramone at 05:11|PermalinkComments(9)

2010年05月09日

あ、

dfb521cf.jpg写真、主役が写ってなかったからこれもアップ。


ryo_ramone at 07:18|PermalinkComments(3)

5月8日

1204249a.jpg5月8日はえりっさの誕生日。
ぐっどべーすまん重松と初代ハヌマーンドラマー鼻兄の三人で祝う。

当時、女子高生だったえりっさと知り合って8年以上になる。


お前が26歳かよ、俺も年とるはずやね。




世界で一番カッコいい女性ベーシストに乾杯。


ryo_ramone at 06:43|PermalinkComments(1)
カテゴリ別アーカイブ
おわりの会_Podcast
VOON Podcast Feed