CARD@WEDGEでライブ。Samurai Unitedでは初めてのライブ。

WEDGE始まって以来の機材の幅の取り方をしたらしい。店長のダンさんには、「これ以上機材が増えたらウチでは無理」と言われた。確かに。横に長かった。


で、あれだけ「飲むな」と言っておいたのに飲んでしまったヒゲ。初っ端から出す音違うぞ笑。ま、僕も何回か鍵盤空振りしたけど。滅茶苦茶練習したけど、やっぱり15年のブランクはそう簡単には取り戻せない。

でも全体的には、成功だったと思う。演者目線からは、フロアも盛り上がったように見えたし、終わってからの反応もよかった。今後このユニットをやっていく"自信"みたいなものを得た気がする。それから、ある程度僕がコンセプト的なものを決めてこのライブに臨んだんだけど、それが上手く伝わったらしいことも一つの収穫だった。


CARDとしては、GKの"釣り人"っぷりがツボだった。朝、クーラーボックス持って走るその隣に"ハマちゃん"と"スーさん"が、はっきりと見えた気がした。"世界のGK"、最高です。


というわけで、Samurai Unitedの初陣は無事終了。次回は、いつか?って聞かれても困るけど、今度は"Ryoh Mitomi名義"で5月に、ちょっと変わったところでライブをする。まぁ、一つこれを乗り越えたので、またソロワークもしっかりやっていかないとだな。近いトコで、月末締め切りの滞ってる作業をやっつけよう。



:写真
samurai_1"ライブ中"






samurai_2"弾いた"






samurai_3"お客さん"







*ビデオから切り取った画像なので荒いけど、あんま気にしないで。