141127コラム 画像1
この総選挙でこそ『国会議員三ツ星データブック』の活用を

NPO法人「万年野党」では、前回の衆議院総選挙が行われた直後の2012年12月の特別国会である第182国会から、議会ごとの国会議員の活動データを三ツ星評価し、『国会議員三ツ星データブック』を発行してきた。
そこで、今回の総選挙までに、現職の国会議員がどれくらい活動してきたのかと、前回の総選挙直後の182国会から、今年2014年6月まで行われた通常国会である第186国会までの国会議員の国会での活動データをまとめ、三ツ星で評価を行い紹介したいと思う。
「万年野党」では、現在、今月まで行われていた臨時国会である第187国会のデータ集積をしており、総選挙の公示前までには、この第187国会分までをまとめたものを公開したいと思っている。
国会議員の活動データについては、これまでも紹介してきたが、総選挙という政治への関心が高まるタイミングだからこそ、これまでこうした政治コラムに関心がなかった層の方々にも幅広く読んでもらい。今回は、今年の通常国会までの集計による速報だが、こうしたデータを今回の総選挙でも生かしてもらうなど、この国の政治を考えるキッカケにしてもらえればと思う。
また今回は、紙面の都合上、全議員の活動データについて紹介する事はできないため、少なくともデータ上は活発に活動してきた議員に焦点を当てて紹介していくことになるが、「万年野党」で発行している『国会議員三ツ星データブック』では、議会ごとではあるが全議員の活動データを掲載している。地元の現職の国会議員の活動、応援している国会議員、前回投票した国会議員、テレビで見ているあの国会議員などの国会での活動のデータを是非、ご覧いただければと思う。
「万年野党」の会員になっていただければ、最新の186国会版を配布しているほか、会員にならなくてもAmazonや衆議院議員会館の売店などの書店でも購入する事もできるので、こうしたものも今回の総選挙でも活用いただきたい。
141127コラム 画像2

前回の総選挙からの衆議院「三ツ星国会議員」<速報>

今回の『衆議院「三ツ星国会議員」<速報>』では、182国会から186国会までの国会議員の質問時間、質問回数、議員立法発議数、質問主意書提出数を集計。質問時間と質問回数については議員定数の1割に当たる48位まで、議員立法発議数と質問主意書提出数については15位までと仮置きして、皆さんに紹介する。
この指標で「三ツ星国会議員」になったのは、15人。「二ツ星国会議員」は31人。一覧は以下の通りだ。

<三ツ星国会議員>
議員名(政党・選挙区)質問時間(順位)・質問回数(順位)・議員立法発議数(順位)・質問主意書提案数(順位)
赤嶺政賢(共産・比九州)1654分(10位)・85回(4位)・0件(195位)・8件(10位)
井坂信彦(維新・比近畿)1528分(17位)・64回(13位)・4件(32位)・5件(12位)
大熊利昭(維新・比東京)1809分(5位)・72回(6位)・10件(9位)・12件(8位)
小池政就(維新・比東海)1231分(34位)・69回(8位)・3件(51位)・43件(2位)
後藤祐一(民主・比南関東)1409分(22位)・44回(36位)・14件(4位)・0件(59位)
重徳和彦(維新・比東海)1546分(15位)・48回(30位)・7件(12位)・0(59位)
階猛(民主・岩手1)1205分(36位)・36回(45位)・8件(11位)・2件(23位)
杉本かずみ(無所属・比東海)1271分(29位)・49回(27位)・2件(89位)・5件(12位)
玉木雄一郎(民主・香川2)1539分(16位)・51回(26位)・14件(4位)・1 件(32位)
中島克仁(民主・比南関東)1779分(6位)・72回(6位)・7件(12位)・1件(32位)
長妻昭(民主・東京7)1588分(12位)・43回(38位)・0件(195位)・42件(3位)
中根康浩(民主・比東海)1619分(11位)・53回(24位)・3件(51位)・12件(8位)
畑浩治(生活・比東北)1547分(14位)・66回(12位)・17件(2位)・0件(59位)
山井和則(民主・京都6)1116分(39位)・36回(45位)・4件(32位)・19件(5位)
柚木道義(民主・比中国)1340分(25位)・39回(43位)・2件(89位)・17件(6位)

<二ツ星国会議員>
青木愛(生活・比東京)1103分(41位)・52回(25位)・3件(51位)・1件(32位)
足立康史(維新・大阪9)2225分(3位)・59回(17位)・1件(122位)・0件(59位)
井出庸生(維新・比北陸越)1327分(27位)・58回(18位)・2件(89位)・0件(59位)
伊東信久(維新・大阪11)1355分(24位)・46回(32位)・0件(195位)・0件(59位)
今井雅人(維新・比東海)1224分(35位)・45回(35位)・6件(16位)・1件(32位)
大西健介(民主・比東海)1400分(23位)・49回(27位)・2件(89位)・2件(23位)
奥野総一郎(民主・比南関東)981分(44位)・33回(49位)・11件(7位)・0件(59位)
小熊慎司(維新・比東北)1516分(18位)・46回(32位)・1件(122位)・1件(32位)
柿沢未途(維新・東京15)550分(97位)・20回(100位)・12件(6位)・5件(12位)
笠井亮(共産・比東京)1664分(9位)・110回(2位)・0件(195位)・0件(59位)
柏倉祐司(無所属・比北関東)1260分(31位)・55回(21位)・3件(51位)・1件(32位)
河野正美(維新・比九州)1239分(33位)・40回(41位)・1件(122位)・3件(17位)
穀田恵二(共産・比近畿)1556分(13位)・54回(22位)・0件(195位)・1件(32位)
小宮山泰子(民主・比北関東)898分(48位)・44回(36位)・5件(22位)・2件(23位)
近藤洋介(民主・比東北)1728分(7位)・54回(22位)・1件(122位)・0件(59位)
佐々木憲昭(共産・比東海)1308分(28位)・60回(16位)・0件(195位)・2件(23位)
佐藤正夫(無所属・比九州)1446分(21位)・61回(14位)・3件( 51位)・0件(59位)
椎名毅(維新・比南関東)1988分(4位)・68回(10位)・3件(51位)・0件(59位)
塩川鉄也(共産・比北関東)2629分(1位)119回(1位)・2件(89位)・3件(17位)
篠原孝(民主・長野1)953分(45位)・36回(45回)・6件(16位)・1件(32位)
鈴木克昌(民主・比東海)1110分(40位)・58回(18位)・4件(32位)・0件(59位)
高橋千鶴子(共産・比東北)2411分(2位)・96回(3位)・2件(89位)・1件(32位)
玉城デニー(生活・比九州)1511分(19位)・75回(5位)・2件(89位)・0件(59位)
中丸啓(次世代・比中国)1241分(32位)・41回(40位)・2件(89位)・0件(59位)
松田学(次世代・比南関東)1332分(26位)・49回(27位)・3件( 51位)・0件(59位)
三谷英弘(無所属・比東京)1728分(7位)・69回(8位)・1件(122位)・1件(32位)
宮本岳志(共産・比近畿)1131分(38位)・56回(20位)・1件(122位)・1件(32位)
村上史好(生活・比近畿)1270分(30位)・68回(10位)・1件(122位)・0件(59位)
林宙紀(維新・比東北)1457分(20位)・61回(14位)・2件(89位)・4件(16位)
丸山穂高(維新・大阪19)1199分(37位)・47回(31位)・0件(195位)・3件(17位)
吉川元(社民・比九州)796分(55位)・40回(41位)・20件(1位)・1件(32位)

NPO法人「万年野党」では、こうした三ツ星国会議員など政策通議員や政策に関わる専門家(研究者・ジャーナリスト・官僚等)、政策に関心を有する経営者・ビジネスマン等が、党派や立場を超えて、ドリンクを片手に、料理をつつきながら、政策談義・意見交換を行う「政策カフェ」を開催している。これまでも国会議員からもゲストに、塩崎恭久(前衆議院議員・厚生労働大臣・元官房長官)・江田憲司(前衆議院議員・維新の党代表)・松田公太(参議院議員・タリーズコーヒージャパン創業者)・井坂信彦(前衆議院議員)・後藤祐一(前衆議院議員)・玉木雄一郎(前衆議院議員)などが参加してくれている。
先月行った「政策カフェ(神無月)」のゲストとして参加してくれた3人の国会議員も、井坂信彦(前衆議院議員)は「三ツ星議員という評価をいただいた事をもって、政策の活動の少なくとも量は頑張った、党は変わっても政策の活動は誰にも負けずに頑張っていると説明し、地元でフル活用させてもらっている。」
後藤祐一(前衆議院議員)も「臨時国会(185国会)で議員立法が一番多い議員として、万年野党から星をいただいた。地元では最大限に使わせてもらっている。まじめにやっている事が、ダイレクトに効果が出ているという事意味でも感謝したい。」
玉木雄一郎(前衆議院議員)は「質問回数や議員立法の提案回数を評価してくれる事は、ありがたい。国会で活動しても既存メディアは報じてくれない。法律を作って議論するのは、議員の本業だ。通好みだけど響く事を法律として出していきたい。」と、メディアに取り上げられたり、日の目を浴びる事ばかりではない、こうした国会の中での地道な活動を評価する指標の意味を感じてくれている。

141127コラム 画像3

もちろん、こうした活動の「量」だけで評価する事は、一つのもの差しに過ぎない。与党は立場上、政府に対する質問がしにくかったり、質問主意書なども出さない傾向などもある。また、自民党議員などは所属議員があまりにも多いため、党内で質問の順番が回ってこないといった構造的な問題もある。こうしたデータを見る際には、こうした事も考慮してみていく必要もあるかもしれない。
「万年野党」では、これまでに政策の質についても「国会議員質問力評価」を行った。ちなみにこの評価で1位になったのは、自民党の塩崎恭久 厚労大臣だった。
様々な意見が飛び交う総選挙だが、こうした機会だからこそ、今一度、この間に行われてきた政策、これから行わなければいけない政策へと目を向けていただくと共に、どういった議員が国会の中で活躍してきたのかという事についても参考にしてもらえればと思う。
繰り返しになるが、今回の紹介は「速報」であり、来週の告示までには、第187国会まで含めたものを発表する予定であるので楽しみに待っていてもらいたい。

特定非営利活動法人「万年野党」
Facebook: /yatoojp
Twitter:  @yatoojp
事務局長 高橋亮平
Facebook: /ryohey7654
Twitter:  @ryohey7654