2011年11月10日

ベース、ムズカシネ

最近ベースって難しいなぁって本当に思う。

まぁ前から思ってはいたんだけど、最近さらに感じる。


ベースに限らず、楽器ってやっぱり難しい。奥深い。ムカつく。




そもそも自分がベースを選んだきっかけっていうのは元々は“簡単そう”って理由だった気がする。


ベーシストには失礼かもしれないけど、何も楽器を知らなくてパッと一通りのパートを見たときに一番簡単そうに見えない?ベースって。

一番自分にもできそうっていうかさ。



当時、何も知らなかったクソガキの俺にはそう見えたんだよね。

ギターより弦が2本も少ないなんて超ラッキー!簡単じゃん!みたいな。

本当ね、何も考えずに始めちゃったんだよねベース。


もちろんルナシーのJさんていうベースにハマるきっかけになったベーシストはいたんだけど。



だから今になってツケがまわってきちゃったのかなぁって思って。

練習はするんだけど、なんかやればやるほどベースが難しくなってく気がするんだよね。



昔、幽々白書って漫画のトグロってやつが

『相手の本当の強さがわかるのは自分が強くなった証拠だ』

みたいなことを言ってたんだけど、本当そんな感じ。

やっとここまでベースを弾けるようになってきてさらにベースの難しさを知ったというか。


もちろんまだまだ上手くなりたいし、やりたいことはいっぱいあるんだけど。

けど、先の長さを感じて改めて愕然としたというか。

ベースを真っ二つにしたくなったというか。



イメージ通り弾けないと自分にイライラするから、そうならないように練習するんだけど、その練習をし始めた時はまだ弾けないからイライラしっぱなしなんだよね。


意味わかる?



ダメか。┐('〜`;)┌




まぁそういうことなんです。


けど、きっとそういうのが無くなったらつまらないだろうし、やってる意味なくなっちゃうしね。




あと、僕こんな話を聞いたことがあって。


『楽器って階段状に上手くなっていくらしいよ。』


っていう説。




つまり。
最初は全然上手くならないんだって。いっぱい練習しても。

けど、ある日突然急に弾けるようになるんだってさ。
で、またその状態から中々上手くならずに停滞して、またある日急激に上達するという。それの繰り返し。

個人差はあるだろうけど。



だから楽器がつまらなくて途中で辞めちゃう人ってたぶんその停滞してる時に、


あー俺全然弾けねー。やっぱ向いてないんだなー。


って言って辞めちゃうんじゃないかって思う。

そこを乗り越えたらいきなり楽しくなるんだけどね。





あれー。

何の話してたっけ?



えっと、だからまぁ今の僕はきっとその何回目かの停滞期に入ってる状態だから、次に一気に伸びる日を待ってるんだよね。


要は奇跡待ちです。



最終的に奇跡にすがるというまさかの着地点。

もちろん努力はするけどね。




なんか今回のブログは当初話そうと思ってたことと全然違うところに着地してしまったなぁ。

まぁいいよね。たまにはこういう日があっても。



あ、今さら僕こんなだけどGiGSで一応連載もしてるから読んでみてね。


僕の連載ページの1つ前のページがボウディーズのジム&タックスマンによるギター講座なんだけど、みんなそっちばっかり見て僕のページ飛ばさないでね。


連載されてもらったりしてるのも本当は恐れ多いんだけど。やってて楽しいです。





とにかく、楽器って楽しいし、バンドって楽しいよ。

ではまた!


ファッキュー!


Posted by ryohey_nagashima at 17:05│Comments(30)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
5
ベースって本当に奥深い楽器だと思います。
あたしも中学時代GLAY、ラルク、ルナシーとか聞いてベースカッコいい!!
って思って触ってみよーと思って触りました。
弦少ないしね。笑
でも本当に難しいし分からんしすぐ辞めました。笑
あんまごちゃごちゃ書いてもあれなんで、
あたしがtelephones好きになったきっかけは
ベースの音がめちゃめちゃカッコいいって思ったから。
ベースってそのバンドの音を支える大事な楽器だから、
どのバンド見てもベースとドラムに目が行くけど、
telephonesのベース聞いたときの衝撃は忘れてないから!!
あのベースを弾けるのは涼平君しか居ないと思うから停滞期だろうと上目指して下さい!!
telephonesのベースとドラム最高なんで!!
てかベース最高だから!!
埼玉楽しみにしてるからー
Posted by めいこ at 2011年11月10日 17:41
ベースじゃないんですけど、私も吹奏楽でサックスしているんです(^_^)
どうしたらうまくなるんだろ?って悩んでますし、毎日練習してても意味あるの?って思ったりするんですけど、涼平さんのブログ読んでプロでもそういう時期があるんだ!って思いました!!
私もサックス頑張ります(^o^)元気でました!やる気も!!ありがとうございます(^o^)
Posted by 里穂 at 2011年11月10日 18:51
5

あたし、実は涼平さんに
憧れてベース始めたんです(小声←
いや、大声でいいましょ。
涼平さんみたいになりたいからベース始めました!!!(大声

GiGSの連載も
バッチリみてまっせ(*´ー`)フッフゥー
すみからすみまでwww

あ、BAWDIESのじむちゃんたくちゃんのも
見てますが(笑)

とりあえず、たまアリでは
いつもの涼平さんを
楽しみにDISCOさせていただきますよ、はい。

頑張ってくださいね。
応援してますよ!
Posted by よね at 2011年11月10日 18:53
5
こんにちは♪

音楽とは、違うんですが、私は美容師やってますが、本当、練習とか技術のむずかしさとか、大変で、なんとなくわかる、気がします!

練習しながら、こんなんでいいのかな、とか、結構感じるし、練習さぼったりたまに、しちゃいます。
でも、やり続けないとなんですよね。

意味わかんない、コメントすみません!
仕事、大変でも、telephones聞いて頑張ります(^3^)/
Posted by ヒロコ at 2011年11月10日 18:59
涼平さんのベース凄く好きです。

私はギターに挑戦してるんですがまだ壁を乗り越えたことがありません;

でも最近初めてバンドを組んだので、これを期に少しずつ成長したいです!

たまアリ楽しみにしています!!
Posted by ゆきち at 2011年11月10日 19:22
私も楽器は違うしジャンルも違うんですけど、クラシックピアノ弾いてます!
けど、ほんまに弾いても弾いても弾けへんくて、こーやって弾きたい!ってイメージがあるのにまだ技術がともなってないから弾けなくて、イライラしてでもイメージ通りに弾けるようになりたいから練習して、けどやっぱりなっかなか弾けへんからイライラして、そんな毎日の繰り返しです!笑
自分の理想の音なんて、求めれば求めるほどでてきて、弾けたと思ったらもっともっといい音を求めて、だから練習を繰り返すんですよね!
けど、自分のイメージ通りに表現できたときって本当に楽しいですよね!だからやめられない、、けど私も今めっちゃ停滞期でずっとぬけだせないのです。だから亮平さんの日記なんかめちゃ励まされました!私も奇跡待ちます!笑 もちろん努力はするけど!何か明日からまた頑張れそーです!笑

そんなもやもやしてた今日もテレフォンズ聞いて元気もらってまーす(^o^)長々と失礼しました!!!
Posted by さやか at 2011年11月10日 19:43
私も楽器は違うしジャンルも違うんですけど、クラシックピアノ弾いてます!
けど、ほんまに弾いても弾いても弾けへんくて、こーやって弾きたい!ってイメージがあるのにまだ技術がともなってないから弾けなくて、イライラしてでもイメージ通りに弾けるようになりたいから練習して、けどやっぱりなっかなか弾けへんからイライラして、そんな毎日の繰り返しです!笑
自分の理想の音なんて、求めれば求めるほどでてきて、弾けたと思ったらもっともっといい音を求めて、だから練習を繰り返すんですよね!
けど、自分のイメージ通りに表現できたときって本当に楽しいですよね!だからやめられない、、けど私も今めっちゃ停滞期でずっとぬけだせないのです。だから涼平さんの日記なんかめちゃ励まされました!私も奇跡待ちます!笑 もちろん努力はするけど!何か明日からまた頑張れそーです!笑

そんなもやもやしてた今日もテレフォンズ聞いて元気もらってまーす(^o^)長々と失礼しました!!!
Posted by さやか at 2011年11月10日 19:44
5

すみません自分、涼平さんに憧れてこれからベースを始める21歳です←

学生時代はギターに興味あったんですけど
telephonesを聞いてベースやりたいと思う
様になりました。

なので今年のクリスマスプレゼントは
ベースを買います!
目標は涼平さんみたいなベーシスト!


Posted by K村 at 2011年11月10日 20:29
赤いベース購入して、練習をちょこちょこやってます。
全然弾けないなりに、てれほんず弾いてるときが、今一番楽しいです。

GiGSの連載も毎号楽しみですし、ためになります。
教則本になるのを密かに待ってます。


以前某有名ドラマーの人生相談的なコラムに、「練習をしていても、上手くなるのか不安」と相談をしたところ、
「コツコツ練習をするのが大事。上達は突然階段状に訪れます。」
と、答えて頂いたことがあります。

自分では実感があまりないのですが、きっとそういうものなのでしょうね。

涼平さんがいつか停滞期を抜けて、素敵ベースをまた聴かせてくれるのを、誠に勝手ながら待ってます。
でぃすこ!
Posted by チキンラーメン at 2011年11月10日 20:44
涼平大使♪
本日もおつかれさまです(*´ω`*)


あーなるほど
楽器段階的に上達するって納得。

私、ピアノがそうでした(´ω`)
乗り越えたら、上達したし楽しんでできましたね。はじめたのは4歳で嫌で仕方なかったけど。
高校生の頃、私も一番簡単そうだからという理由でベースはじめましたw

私にはむいてないと今や放置ですが、頑張ってみようかと思い始めた今日この頃です(´ω`)
ありがとうヽ(´∀`)ノ笑
Posted by まりちゃん at 2011年11月11日 02:36


あたしも
弦楽器してるんで
難しさとか
弾けへんときの
モヤモヤわかります!

明後日
県大会やのに
トップのあたしが
今まさに停滞期で
悩んでたんですけど、
このブログ読んで
いつか急に弾けるように
なるんやなって思えました!

明後日までには
うまくはならないかもですが(笑)

telephones聞いて
頑張ります ( ^o^ )!

めっちゃ
上から目線に
なりますけど
お互い頑張りましょね!

らぶ あんど でぃすこおおおおおおお!
Posted by れいな at 2011年11月11日 20:50
涼平さんにとってのJさんは、
わたしにとっての涼平さんです!、
憧れです!
まあ、わたしはベースやってないんですけども。

これからまだまだうまくなると思うと、やりがいがありますね!
聴いてるほうも、これからどんどんパワーアップするのかと思うと楽しみでしかたないっす!

やあー、さいたまスーパーアリーナに期待!!
Posted by な at 2011年11月11日 22:58
5
涼平くんの弾くベースライン大好きです!リズム取って聴いてます。ベースソロのとことか、テンション上がっちゃいます(^0^)♪
Posted by マキ at 2011年11月12日 23:14
みんな涼平さんが弾くベースに憧れてるじゃないですか!!

みんな涼平さんを応援してるんですよ^^

頑張って下さいね!!
あ。でも無理しちゃダメですよ><
Posted by ぽてと at 2011年11月13日 10:03

二年くらい前にベースを始めましたが、まだ一段も登れていないように思います。難しさは常々感じていますが…いま私が感じている難しさなんてまだまだ序の口ですよね。
いつかは涼平さんが感じているような難しさにぶち当たる日が来るのかなー…是非ともぶち当たってみたい!
とりあえず楽しいんで、頑張ります!!奇跡来いっ

飛ばしませんよー!熟読です(*^^*)
Posted by 有馬 at 2011年11月13日 21:01
涼平くんのベース愛、やっぱり深いんだなぁ…と思います。
大好きじゃなかったら、そんな感情むき出しにしないですもんね、進撃に向き合ってるんだなぁ、と。

私もずい分前だけど、学生の時、トロンボーンやサックスやらクラリネットやってました。
階段状に上達するっていうのも なんとなく感覚で分かるような気がします。
向いてる向いてないってなんなんでしょね。
言い方悪いかもだけど、それが分かるとしたら死ぬ間際じゃないのかなと思ったりもします。あとそれまで気持ちがあるかどうか。

高い山を超えたと思ったらさらなる高い山…のエンドレスですね(。- -。)

奇跡も努力の上に起きるものだと思うので、涼平くんにも絶対、ベースの神様が舞い降りて来るに違いないです!
Posted by saha at 2011年11月16日 14:02
5
何事にも、そうゆう時期ってありますよね。大丈夫です!きっと努力は報われる日がきます☆あまり、下向きにならず頑張って下さい(*´pq`)応援してますよー!!
Posted by とある田舎の一ファンです at 2011年11月22日 04:19

あたしは、涼平さんに憧れてベースを始めました!!
ほんとはギターをやろうと思っていたんですけど、telephonesと出会い!!
涼平さんと出会い!!
ベースにしようと決めました!!

結局受験があるからと言って最近は弾いてないのですが…
まぁ受験があると言って弾けない自分を認めたくないとかじゃないですよ!w\(゜ロ\)(/ロ゜)/

涼平さんのベース大好きッす♥
応援してます!!!!!!!!!!
…あたしもベース、逃げないで頑張りたいと思います!!!
Posted by 女の子 at 2011年11月22日 16:06
5
12月23日のLIVEに行くことになりましたー!
いぇーい\(^^)/

まじで楽しみです!!
電話ズさんのLIVEは初なので楽しみすぎて

初めてぶろぐ読んでみました!笑

相当さかのぼりました←
ちょいちょい笑えますw

次のぶろぐ更新待ってます( ^ω^)♪
Posted by ぴおりーな☆ at 2011年11月29日 22:40
きれいな満月ですね。
明日も楽しい一日になりますように。
Posted by チューリッヒ 評判 at 2012年05月05日 19:56
楽しい休日を!
Posted by マイナビ薬剤師 at 2012年05月11日 20:49
楽しいブログをお待ちしてます。
Posted by 美顔器 ほうれい線 at 2012年05月12日 09:11

ブログ更新頑張って!!
Posted by リクルートナースバンク at 2012年06月08日 19:53
台風きてますね〜
Posted by 岩手県 ハローワーク 薬剤師 求人 at 2012年06月19日 20:16
面白いブログですね。
Posted by 出光カードまいどプラス at 2012年09月20日 06:39
参考になります。
これからも頑張ってください。
応援しています。
Posted by 酵素八十八選 at 2012年10月06日 08:07
お疲れ様です。

あすのブログも応援しています。
Posted by 紅ずわいがに at 2013年01月30日 21:37
今週もお疲れ様です。
Posted by かにセット at 2013年02月01日 20:55
冷えますね。
路面凍結にご注意くださいね。
Posted by ボイルかに 食べ方 at 2013年02月07日 06:40
いつも楽しいブログなのでとってもファンです!
頑張ってください!!
Posted by かにしゃぶ at 2013年04月13日 07:59