さいのおギター教室のブログ

埼玉県桶川市にある個人レッスンのギター教室です。 エレキギター、アコースティックギターはもちろん、譜面の読み方、音楽理論、リズムトレーニング等、基礎から応用までしっかり学べるギター教室です。その他アンサンブルレッスン、発表会、勉強会等、個人レッスン以外のイベントも盛りだくさん。地元埼玉にギターの輪を広げるべく、精力的に活動していきます!!

2013年03月

体験レッスン実施中です。ご興味のある方はこちらのホームページよりお申込みください。道祖尾ギター教室 http://peaceful-guitar.com

ご意見・ご質問等はこちらにご連絡ください。
ryoji.saino☆gmail.com
※☆を@に置き換えてご送信ください。

第5回ギターワークショップ&第1回ジャズギター研究会終了!!

本日は午後からギターワークショップとジャズギター研究会を続けて行うという強行スケジュールでした。参加者のみなさま、長丁場お疲れ様でした。そしていつもお手伝いしていただき本当にありがとうございます。

IMG_3700
今回は平行調、同主調、マイナースケール3種、インターバルをやりました。写真はテストをしている最中。みんな真剣!!

IMG_3705
参加者のみなさまには演奏後に一言コメントをお願いしていたので弾いてる側はもちろん、見ている側も真剣そのもの!!

IMG_3709
今回の課題曲は「Bags'Groove」と「枯葉」でした。写真は枯葉を熱演中!!

IMG_3712
本日のベストサウンド賞。音色のバランスが両者とても絶妙でした。

IMG_3713
本日のベストグルーブ賞。ウォームなサウンド(赤い方)とシャープなサウンド(青い方)が良い感じに混じって印象的でした。

毎回資料を作ったり企画を練ったり正直しんどい部分もありますが、音楽のすばらしさ、楽しさ、そしてジャズの奥深さをもっともっと多くの人達と分かち合いたいので、今後もしっかり改善と改良を重ねつつ続けて行きたいと思います。これからもよろしくお願いします!!


ノートのすすめ

生徒さんに質問です。

「レッスンが終わったあと、その日のレッスン内容をノートに書いてますか?」

以下の内容は上の文章を読んで「ドキッ」とした方にお送りします。

【なぜ記録するか?】
レッスンでは主に、問題点を解決するための練習方法を提案しています。せっかくその場で「なるほど!!」と思っても、帰って「忘れた」ではもったいないですよね。以下に記録するポイントを解説していきます。ぜひご覧ください。

【何に記録するか?】
どんなノートでも構いませんが、出来れば五線ノートが良いです。ボイスレコーダー等でレッスン内容を録音するのも構いませんが、後で聞き返して内容をまとめるのは結構面倒な作業です。できればレッスンが終わって内容が頭に入っているうちにすぐメモをするのが良いでしょう。ひとまずメモに残して後で五線ノートにまとめるのがベストです。

【何を記録するか?】
・レッスンでやったこと
・指摘された問題点
・問題点に対して提案されたこと
・その他気づいたことなど

まずは始めてみてください。何かが変わるはずです!!

結論:小銭を持って文具屋さんへGO!!

※追記
今後はこのような情報(講師も生徒さんのレッスン内容を毎回記録してます)を生徒、講師共に共有できるようなシステムを構築していくのも必要なのかな〜といまヒラメキました。





体験レッスン、通常レッスンいらっしゃいませんか?

レッスン以外の予定でキャンセルがでたので、以下の日程でレッスン、または体験レッスンを大募集します。お時間ある方、興味がある方はぜひご予約ください!!

空き枠情報

3月22日(金)
13時〜
14時〜
15時〜
16時〜

3月30日(土)
11時〜
13時〜
14時〜
15時〜
16時〜
17時〜
18時〜
19時〜
20時〜

ご予約はこちらからお願いします。
お問い合わせフォームはこちら
教室のホームページはこちら
それではよろしくお願いします。


 

おすすめのギタースタンド(K&M/MemphisPro) 

IMG_3561
商品掲載ページのレビューで「クラシックギター用にと思って購入しましたが、エレキ用と考えた方が無難です」と書かれていたのでちょっと不安でした。でも僕が使っているクラシックギター(川田一高)は大丈夫でした。ジャズベース、フルアコ、アコースティックなどもOKだったので、よっぽどの変形ギターでなければだいたいの楽器はOKではないでしょうか。

僕が今回ギタースタンドに求めたのは以下の3点。
1、可搬性
2、安定感
3、デザイン

可搬性に関しては下の写真をごらんになればお分かりになると思いますが、折りたたむとかなりコンパクトになります。
IMG_3566


後ろから見るとこんな感じです。
IMG_3562

うちの教室でメインで使っているHERCULESはとにかく丈夫で安定感があります。でも重くてコンパクトにはならないので可搬性が悪い。デザインも黄色と黒でなんか工事現場みたい。可搬性で選ぶとULTIMATE ですが、こちらは軽くてコンパクトにはなるのですが安定感がやや心配。 今回購入したK&MのMemphisProはHERCULESとULTIMATE のいいとこ取りです。なのでこれから大活躍してくれそうな予感!!

MemphisProはこちらでご購入できます。
サウンドハウス   

 

最近のヘビロテ。

IMG_3295
一枚目はこれ。

僕がリスペクトしているギタリストの一人“田中義人” のソロアルバムです。先月の今ごろリリースされてから毎日欠かさず聴いてます。夜中のドライブに4曲目の「Love Enough」を聴いたら…もうたまりませんっ(≧∇≦)

アレンジ、フレーズ、楽曲、どれをとってもギター愛を感じる作品です。このアルバムを聴くのはもちろんのこと、演奏している“田中義人”もぜひチェックしていただきたいですね!!

IMG_3551
2枚目はこちら。

最近ふとアニメ「YAWARA」の主題歌「雨にキッスの花束を」を思い出して急に聴きたくなり即購入。改めて聴くともっといい!!聴いていたころは子供 だったから歌詞やアレンジまでは聴きこんでいなかったのだろうな。他の楽曲もステキ!!

THE 12-YEAR EXPERIMENT
THE 12-YEAR EXPERIMENT [CD]

retour
retour [CD]
 

Ditto Looper



ジャズのレッスンでアドリブをする際、僕はルーパーを使用しています。いま使っているルーパーはDigiTechのJamManSOLOですが、このDitto Looperはものすごく気になります。

僕が気に入っているところは以下の3つ。
・音が良い(まだ試奏していないので、実際には「良さそう」)
・操作がシンプル
・安い 

トゥルーバイパス&アナログドライスルーで非圧縮24ビットの高音質。この言葉だけでも音に対するこだわりが見えてきますね。必要最低限に配置されたスイッチとノブ、説明書に目を通さなくても覚えられそうですね。それでいて市場価格が1万2〜3千円。明日入荷のお店があるようなので早速試奏したいな〜と思います。きっと買っちゃうんだろうな…。

興味のある方は詳細をこちらでご覧ください。
Ditto LooperのHP 

When I Fall in Love


Nat King Cole


 
Bill Evans 


Miles Davis  


Keith Jarrett 

 
Doris Day

 
Jim Hall & Jane Hall

 

音楽理論講座やります!!

今月末に行われるギターワークショップの詳細をお知らせします。今回から二部構成でやります。どちらか片方だけ受けてもOK、両方受けてもOKです。

第一部:音楽理論講座
 前回のおさらい(平行調と同主調、三種のマイナースケール)と、音程〜三和音〜転回形までやります。理論だけではなく、指板上でどのように配置しているのか?実際ギターを弾いて確認していきます。※内容に不安な方はぜひワンレッスンにお越しください!!

第二部:脱・TAB譜!!五線譜をギターで弾くコツ
五線譜の楽譜を見て「うわ〜弾けね〜、難しそ〜」とアレルギー反応を起こしてしまう方が多いかと思います。第二部では、このようなアレルギーが出ないように読譜のコツを学んできます。 

**********************************************

日時:3月31日(日)第一部13:30〜、第二部15:45〜
参加費:どちらか一方の部¥1,500、通し¥2,000
持参するもの:楽器、筆記用具、ノート
※参加希望の方は以下の内容を明記の上こちらまでメールをください。
連絡先:ryoji.saino@gmail.com
件名:3月31日ギターワークショップ参加希望
(1)氏名
(2)メールアドレス
(3)参加希望の講座:第一部のみ、第二部のみ、通し 
(4)(※希望者のみ)ワンレッスンのお申込み

***********************************************

それではみなさまのご参加お待ちしております!! 
イベントのお知らせ
お問い合わせ
記事検索
プロフィール

ryojisaino

Twitter


QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ