さいのおギター教室のブログ

埼玉県桶川市にある個人レッスンのギター教室です。 エレキギター、アコースティックギターはもちろん、譜面の読み方、音楽理論、リズムトレーニング等、基礎から応用までしっかり学べるギター教室です。その他アンサンブルレッスン、発表会、勉強会等、個人レッスン以外のイベントも盛りだくさん。地元埼玉にギターの輪を広げるべく、精力的に活動していきます!!

2015年05月

体験レッスン実施中です。ご興味のある方はこちらのホームページよりお申込みください。道祖尾ギター教室 http://peaceful-guitar.com

ご意見・ご質問等はこちらにご連絡ください。
ryoji.saino☆gmail.com
※☆を@に置き換えてご送信ください。

奥平慎吾スペシャル・カルテット、シェリル・ベイリー、本多俊之コンサート観に行ってきました。

IMG_0967
昨日はこのライブを観に、けんかつに行ってきました。以前からシェリル・ベイリー氏は、YouTubeでの演奏、及び講座の動画で気になっていたので、まさにグッドタイミングでした。スタンダードを中心に、シェリル・ベイリー、本多俊之のオリジナル曲を演奏していました。

もう、圧巻。観ていて「あ〜練習しなきゃ〜」と思いました(^_^;)

さて、観ていて気がついたことがひとつ。それは客層。ほとんどが50代以降の方々。こういう素晴らしい演奏は、若い方々にもぜひ観てもらいたいな〜と強く思いました。

私もジャズ演奏をする身。実は本日も演奏する予定だったりして(汗)。ジャズの素晴らしさ、楽しさ、美しさをもっと多くの方々に伝えるべく、今後も演奏に指導に力を入れていきたいと思う次第であります。




 

150521 ギター練習日記

IMG_1172
クラリネット教本ですが、音域がギターとほぼ一緒。なのでとてもいい練習になります。内容は主にスケール(Major、Minor)と、コードアルペジオです。クラシックの演奏家、学習者の方々はこういうのをサラッとやってのけるのでしょうね。ギターで弾くのは大変ですが、最近は指慣らしにやっています。輸入教本なのでなかなか手に入らないかも知れませんが、興味がある方は探してみてください。私は池袋のヤマハで購入しました。

JACQUES LANCELOT GAMMES ET EXERCICES
 

音楽理論講座終了しました。

IMG_1162
前回の音楽理論講座の続きを行いました。前回はMajorKey、今回はMinorKey、MinorScale3種、そしてインターバルの説明をしました。

私が音楽理論を勉強し始めたのは高校3年生の頃。当時からアドリブや作曲を行っていましたが我流でした。勉強を始めてから、我流でやってきたことが理論的に整理され、何となく感覚的に不安をもってやっていた事が確信に変わり自信をもって音をだせるようになってきました。

下の動画は講座中の一コマです。NaturalMinorScaleを頭だけではなく、肌で感じてもらうべく、実際弾いてもらっています。Scaleはこうやって遊びながら覚えていってもらいたいな〜。



名称未設定#3

ちなみにバッキングトラックはルーパーを使用して譜面のように弾いています。スケールはCナチュラルマイナースケールで、音はド、レ、ミ♭、ファ、ソ、ラ♭、シ♭、ドです。Cマイナーペンタトニックスケールでも合うコード進行ですね。ちなみにCマイナーペンタトニックスケールはド、ミ♭、ファ、ソ、シ♭です。

今後も定期的に音楽理論講座を続けていきたいと思います。ご興味のある方はぜひお声掛け下さい。

音楽理論講座

IMG_0889 

本日13時より、当教室で音楽理論講座を行います。定員に満たしていましたが欠員が出たため急遽1名募集します。内容は以下のとおりです。

【日程】
5月17日(日)13時〜16時

【受講料】
¥3,000

【講座内容】
・Keyについて(前回の復習)
・インターバルについて
・コードの基礎(3和音、4和音)
・ダイアトニックコード
※状況によって内容が変わることもございますのでご了承ください。

【場所】
当教室:桶川市末広2−4−20

【持ってくるもの】
・ギター
・筆記用具
・五線紙(なければ配布いたします)

講義の内容は、Cメジャースケールがある程度弾ける方であればどなたでも理解できるものです。ご興味のある方は以下のメールアドレスまでお問い合わせください。

ryoji.saino☆gmail.com
※☆マークを@に変換してください。 
※件名を「音楽理論講座受講希望」としてください。
※氏名、電話番号、メールアドレスを明記の上ご送信ください。 

150514 ギター練習日記

IMG_1149 
ホセ・ルイス・ゴンサレス/ギター・テクニック・ノート

36ページ:D瞬時の拡張
49ページ:和音の移動
24ページ:Cオクターブによる左手各指の独立1〜3

 

Cメジャースケール8ポジション(固定)によるオクターブエクササイズ

Cメジャースケール8ポジション(固定)によるオクターブエクササイズです。

次はどの音を弾くのか?そのためにはどの指をどこに運べばいいのか?ということを念頭に、運指をコントロールすることを目的として練習していくことをおすすめします。演奏をコントロールできる難易度設定で行うことが大切です。運指に慣れるまではメトロノームを使わなくてもいいです。徐々に難易度を上げていくといいでしょう。私の場合はBPM80、2分音符で弾いています。

厳しい運指もあるので、決して無理をしすぎないこと。そしてゆっくり、じっくり、丁寧に行うこと。左手の訓練が主な目的となりますが、技巧的なことはもちろん、次はどの音を弾くのか?そのためにはどの指をどこに運べばいいのか?と、音名と運指とポジションがしっかりイメージできるように頭を使って練習してみてください。※その1、その5、その8あたりからはじめると良いかもしれません。その4、その7は薬指と小指をかなり開くポジションなので、無理は禁物です。


その1

 
その2

  
その3

 
その4

 
その5

 
その6

 
その7

 
その8
 

150513 ギター練習日記

 
例のオクターブ練習ですが、こんな感じでやってます。次はどの音を弾くのか?そのためにはどの指をどこに運べばいいのか?ということを念頭に、運指をコントロールすることを目的として練習しています。次弾くところのポジションに「ここだよ」とランプが点滅するイメージでやると面白いです。とにかくコントロールできるレベルで行うことが大切です。最初はメトロノームを使わなくてもいいです。徐々に難易度を上げていくといいでしょう。私の場合はBPM80、2分音符で弾いています。

徐々に他のポジションもアップしていきますね。 

150512 ギター練習日記

引き続きオクターブ練習。オクターブ奏法と言えばウエス・モンゴメリーのように、同じ形を平行移動するイメージがありますが、私が行っている練習はメジャースケールの固定ポジション内で行うもので、音が変わるたびに左手の形が大きく変化するので左手の訓練だけではなく、頭の体操にもなります。ソロギターなどをやっている方や、コードチェンジが上手くいかない方には良いエクササイズになるかも知れませんね。もう少し自分が練習してみて、効果を確かめてみます。

 

150511 ギター練習日記

独自に考えたオクターブ練習。左手を鍛えるのにとても効果がありそうです。近々動画にアップしようと思います。 

150509 ギター練習日記

まとまった時間が取れなかったので、空き時間(10分〜20分)にジャズスタンダード曲のコード進行をさらう程度。忘れないようにするのも練習のひとつということで。ああ、もっと練習したいな〜。
イベントのお知らせ
お問い合わせ
記事検索
プロフィール

ryojisaino

Twitter


QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ