さいのおギター教室のブログ

埼玉県桶川市にある個人レッスンのギター教室です。 エレキギター、アコースティックギターはもちろん、譜面の読み方、音楽理論、リズムトレーニング等、基礎から応用までしっかり学べるギター教室です。その他アンサンブルレッスン、発表会、勉強会等、個人レッスン以外のイベントも盛りだくさん。地元埼玉にギターの輪を広げるべく、精力的に活動していきます!!

2017年09月

体験レッスン実施中です。ご興味のある方はこちらのホームページよりお申込みください。道祖尾ギター教室 http://peaceful-guitar.com

ご意見・ご質問等はこちらにご連絡ください。
ryoji.saino☆gmail.com
※☆を@に置き換えてご送信ください。

ジャズギター合宿in姫木平2017終了しました。9/18日(土)3日目

IMG_9259
3日目の朝。天気予報では晴れだったので、どんな朝を迎えられるか楽しみにしていましたが、まさに理想的な朝!!

21616103_1730916840313186_1473318171969233291_n
朝練はほどほどに、朝食の時間。私がオーダーしたのはサンドイッチ。野村氏の機転で、ビッフェ方式。これは斬新!!

IMG_9262
でも、これはとても良かったです。自分好みのサンドイッチにカスタマイズ。自然と笑みがこぼれます。

33589920_Unknown 
今回は食事や撮影等のサポートに大活躍だったOさん。空き時間に多功氏によるクラシックギターのレッスン。一体どんなレッスンだったのでしょうか!?

少し休憩したあとは、いよいよ発表会。大急ぎでチェックアウトし、スタジオへ。

33590112_Unknown
トップバッターは今回紅一点だったMさん。講座などで、気になったことや、引っかかったことを随時メモしていました。その真摯な姿勢が演奏にでていたように感じます。ベースソロ時のコンピング、とてもいい感じでした。目線がずっと譜面に向かっていたので、今後は少しずつ譜面から離れて、意識を外に向けられるようになると良いですね。

IMG_9731
次はMさん。音色がとても太くて甘いジャジーなサウンド。講座で学んだペンタトニック、そしてコンピングがとてもよく表現できていたと思います。なにより、楽しそうに演奏しているのが、とても印象的でした。音量が少し小さかったようなので、演奏前に、アンプ側での音量設定をもう少し詰めていくと良いかと思います。

33590480_Unknown 
次はYさん。今回の参加者の中では一番ギター歴が浅く、まだギターを始めて半年ちょっと。このようなセッションの場も今回が初体験。にも関わらず、勇気をもって最後まで集中力を切らさず演奏していました。アドリブは、自分のできる範囲で最大限のパフォーマンスをしていましたね。その姿勢こそまさにジャズマン。これからもこの調子で、いろんな経験をしていきましょう。

33590640_Unknown-1
次はOさん。コンピングがだいぶ上達したように思います。ベースソロの時は、ドラムの音量も下がるので、もう少しボリュームを下げるとなお良かったと思います。アドリブ時に、リズムがやや不安定になる傾向があります。おそらく迷いからくる不安定さかと思います。フレーズのかっこ良さも大事ですが、まずはリズムに乗ることを第一に練習してみると良いかと思います。

33590816_Unknown-1
次はOくん。直前に多功先生から学んだペンタトニックスケールの応用をバッチリ決めてくれました。学んだことをこうやってすぐに現場で試すことはとても大事です。4BARSも決まりましたね(私のドラムソロがグダグダだったけど)。今回試したアウトサイドなアプローチは、とてもスリリングで良かったのですが、少しアウトしっぱなしだった感があります。インサイドとアウトサイドをしっかり行き来できるようになるまでは、インサイドをもっと強化していきましょう(これ、私が昔師匠に言われたことをそのまま言ってます)

33590976_Unknown-1 
最後はYさん。ペンタでのアドリブがとても歌ってました。あと、常に意識が外に向かっていて、しっかりと共演者とコンタクトが取れてましたね。以前は譜面や自分の手元ばかり見ていて、常に余裕がなくロストしがちでしたから、これは大きな進歩です。今後もこの調子でどんどんセッション経験を積んでいきましょう!!


33591376_Unknown-1 
その後もしばらくセッションを続け、時間がきたのでお開き。ついに閉講式。ジャズギター合宿の修了証授与。


33591664_Unknown-1 
そして、謎のシンコペーション一本締め(笑)

IMG_9732
最後は、この二泊三日お世話になった『森の音楽家』の前で記念撮影。みんないい表情してます!!

今回もあっという間の二泊三日でした。前回の合宿は、初めての企画ということもあって、反省材料の多い合宿となりました。今回は、その反省を活かし準備を進めてきました。まだ改善・改良の余地はありますが、今回の合宿で、一つの完成形に近づいたように思います。そのくらい、内容の濃い合宿だったのではないかと実感しております。

来年もまた、やってみたいと思っています。より楽しく、より充実した合宿を目指して、これからまた次の合宿に向けて色々チャレンジしていこうと思います。

最後に、ご協力いただいたみなさま、参加者のみなさま、本当にありがとうございました!!

1日目はこちら
2日目はこちら


ジャズギター合宿in姫木平2017終了しました。9/17日(土)2日目

IMG_9237
2日目の朝。道祖尾は予定通り6時に起床→朝練開始。その音を目覚まし代わりに続々とみなさんも起床。朝練開始。

IMG_9722 
昨日行ったペンタトニック講座のおさらいと続き。具体的な練習方法や、どのようにしてアドリブに活用していくかを説明しました。みなさん、黙々と熱心に練習しています。

IMG_9238 
朝練後は朝食。今回は完全自炊。メニューは道祖尾、多功、野村の3人で考えましたが、野村氏がとてもいい感じにアレンジしてくれました。朝食がしっかりと取れたので、今日も1日頑張れそうです!!

IMG_9734
そう言えばみんなで写真撮ってないことに気がついたのでパシャリ。慣れないセルフタイマーに道祖尾ちょっと慌ててしまいました(笑)

33587792_Unknown
食後は、昨日に引き続きCAFE de SAINO開店。やはり大人数分を一つのドリッパーで一気に作るのは大変。次回はドリッパーをたくさん持っていくか!?

33587856_Unknown
今回、わざわざ自宅からミルと豆を持参したのは、実はかねてからこのテラスでこれがやりたかったからなのです。究極の自己満足(笑)

IMG_9240
そんな矢先、奇跡が起きる。このお二方、実は名字が同じYさん。そしてギターケースが偶然にも色違いではあるものの同じもの、そして更にポーチまでも同じ、しかも色も一緒!!これは単なる偶然なのだろうか!?

IMG_9723
朝食後、落ち着いたところで、朝練の続き。ここでようやく参加者全員揃いました。無事全員揃ってひとまずホッとしました。

IMG_9724
普段はオリジナルのロックバンドで活躍しているOくん。昨年も合宿に参加して頂きましたが、その頃の悩みは「なかなかジャズっぽくならない」というものでした。ここ最近では、メキメキと力をつけてきてきて、段々とジャズギタリストになってきました。Oくんの演奏を参加者のみなさんが食い入るように見ています。

IMG_9244
そんなこんなであっという間にお昼。本来はテラスでバーベキューの予定でしたが、台風の予報があったので断念。焼きそばに変更しました。でも、これがなかなか美味しかったです。

33588464_Unknown-1
食後は少し休憩した後、ビンゴ大会。昨日から音楽三昧だったのでちょっとした息抜きにと思い、ゲーム的な要素が欲しいと相談したところ、野村氏がビンゴを持ってきてくれました。

IMG_9725
みんな真剣。

IMG_9726
ビンゴー!!そう言えばハズレくじってあったよね?あれ、どうなったんだっけ!?(笑)

IMG_9727
ビンゴ大会で盛り上がった後は、多功氏によるコンピング講座。

IMG_9256
セッションにおける伴奏について分かりやすく説明。ジャズギターの教本って世の中にたくさんありますが、伴奏そのものについてちゃんと書かれている本って少ないんですよね。そういう意味では、とても有意義な講座だったのではないでしょうか。私も勉強になりました。

33589456_Unknown 
コンピング講座のあとは夕食の時間まで練習タイム。そんな一時のオフショット。ブレてますが、きっと何かにウケているのでしょう。何となくいい感じの写真だったので載せておきます(笑)

IMG_9728
なんか鬼気迫る写真。きっと参加者の質問に私が答えているときのものかと思うのですが。でも、みなさん、何時とも本当に真剣でした。

IMG_9257-1
そんなこんなで夕食。天気予報ではかなり気温が低くなると予想がでていたので、ちゃんこ鍋と味噌煮込みおでんにしました。味噌煮込みおでんの〆のうどんが美味しかった!!

IMG_9729
記念にパシャリ。さて、このあとはスタジオでセッションだ!!

IMG_9730
セッション2日目。流石に1日目から参加しているみなさんは慣れてきましたね。Yさん(左)は、実はドラムとベースが入ったアンサンブルは初体験。でも身体がリズムに乗っていて楽しそうでした。

33589904_Unknown
ドラムをずっと叩いていたので段々と慣れてきました。教わったばかりのリムショットを試しているようです。

写真が少なかったのでこのくらいにしておきますが、やはり1日目から参加していた方々は、かなりレベルアップしていました。講座で学んだペンタトニックスケールでのアドリブと、この日学んだコンピングがかなり身についていたのではないでしょうか。明日の発表会が楽しみですね。

3日目に続く
1日目はこちら






ジャズギター合宿in姫木平2017終了しました。9/16日(土)1日目


33590816_Unknown
ジャズギター合宿in姫木平2017が無事に終了しました。

昨年から引き続き2回目となるこの企画。相方の多功氏と色々議論した結果、今年の目玉は『アンサンブル!!』となりました。さて、今回はどうなったでしょうか!?回想しながら書き綴っていこうと思います。

まず、突如襲った大型台風18号。よりによって週末に本州上陸との情報。標高1,400mの場所に位置する会場。とても不安でしたが、蓋を開けたら、むしろ地元より穏やかな天候でした。ありがたかったです。

今回は多功氏の友人の野村氏にベースの演奏、料理、その他諸々のサポートをお願いしました。多功氏、道祖尾、野村氏の3人で、前日に多功宅で前乗り。夜な夜な打ち合わせをして、満を持して出発。

あいにくの天候でしたが、現場到着して荷降ろしするまで何とかギリギリ天候がもってくれました。

33585488_Unknown-1

しとしとと雨が滴るレベル。

IMG_9716
到着して間もなく講座が始まりました。写真は多功氏ですが、この講座は道祖尾が受け持ちました。講座の内容はペンタトニックスケールについてです。

今回の合宿はブルースに絞りました。細かい理論などは抜きに、ひたすらペンタトニックスケールのもつ雰囲気、カラーを身体に染み込ませてもらいたいという一心で講義しました。

どのようにアドリブを行うかは2日目に行うことにし、ここでは5つのポジションをどう覚えるか、どう運指するかを徹底的に行いました。

33585424_Unknown
その間、厨房では野村氏と、今回サポート兼、クラシックギターでの参加となったOさんが、夕食の準備をしてくれています。一体どんな料理ができあがってくるのでしょうか?

IMG_9228 
ジャジャ~ン!!Oさん家秘伝のレシピによるカレーが完成。もう、美味しいのなんの!!たくさんおかわりしちゃいました!!

33585552_Unknown
食後はこちら。昨年の合宿の時から、密かに夢見てきました。食後の美味しい珈琲。自宅から珈琲豆とミルを持参。大人数のドリップは不慣れなので、果たしてうまくいくか!?

33585648_Unknown 
丁寧に抽出中。気分は喫茶店のマスター!?

33585664_Unknown
煎りたてで新鮮な珈琲豆。順調に膨らんでいます。ちなみにこちらは自宅近所にあるマルワコーヒーさんの豆です。いつも美味しい豆をありがとうございます!

33585792_Unknown-1
美味しい珈琲を飲んだあとはスタジオへ移動。このセッションを行うために、実は密かにドラムのレッスンを受けに行ってました。参加者以上に私が緊張していたかも知れません(笑)

各自セッティングを済ませてから、セッション講座。セッションにおける注意点や、ルールなどを説明。

IMG_9719
セッション未経験のMさん。最初はおっかなびっくり弾いていましたが徐々に慣れてきました。

33586816_Unknown-1
昨年も参加のOさん。以前はロストしたり、自分の手元ばかりみてしまい、まわりが見えてない(聴こえてない)状態でしたが、今年はこの表情。少し余裕がでてきた様子。

33586624_Unknown
昨年は聴講での参加だったMさん。今年はたっぷりと弾いてもらいました。驚きの表情は、きっと私が「ボリューム上げて!」と指示しているのかな!?

33586208_Unknown
昨年も参加のYさん(左)。Oさん同様、少しずつまわりが見えてきた模様。

33587056_Unknown
私はドラム担当。数週間前から付け焼き刃的ではありますが、教わったことが少しずつ身体に染み付いてきた感覚がありました。何事も経験ですね〜。

33585808_Unknown-1
多功氏はピアノも披露。ピアノが入るとまた雰囲気が変わります。

33587104_Unknown
YさんとOさん。なかなかいいコンビ。

33587248_Unknown
ベースの野村氏。やはり、ドラムとベースが加わると楽しいですね。

33586144_Unknown-1
こんな感じで1日目のセッション終了。まだ1日目なので、手探り状態で進行しましたが、いい手応え。みなさん、最初は戸惑いつつも、段々と慣れてきて、終わる頃には、その場を楽しんでいるようにも見えました。

IMG_9721
スタジオでのセッションを終え、部屋に戻って乾杯。演奏後の一杯は格別。記憶が曖昧ですが、写真は歌本を広げているので、きっと弾き語りで盛り上がっているのかと思います。やはり歌はいいですね〜。

2日目からは、更に2名が合流。さて、どんな1日になるでしょうか!?

2日目に続く
3日目はこちら












アコースティックカーニバル2017終了しました。

21122121_891361091011343_44661515_n

8月恒例のイベント『アコースティックカーニバル』に出演してきました。

今回で3回目でしたが、毎回どのようなプログラム及び演奏をしたら限られた時間の中でJazzという音楽を楽しんでもらえるか考えています。

今回のテーマは“童謡Jazz”。選んだ曲は『もみじ』。『もみじ』をシンプルなアレンジバージョン、スイングジャズバージョン、ボサノヴァバージョンという順番で演奏しました。オリジナルバージョンを演奏したときに、会場のみなさまが一緒に『もみじ』を合唱してくれたのがとても印象的でした(鳥肌がたった!)。3回目にしてようやく手応えを感じました。

この場を与えて頂いた、アコースティックカーニバルの主催者の丸山さん、およびスタッフのみなさま、そして会場にお越しいただいたみなさま、改めましてありがとうございます。今後も多功氏と、より“いい音楽”を追求していけたらいいなと思います。よろしくお願い致します。

今までの写真も記念にアップしておきますね。

a22bb6d2
こちらは2013年の写真。
記事はこちら
  

7e3b0852
こちらは2016年。
記事はこちら

イベントのお知らせ
お問い合わせ
記事検索
プロフィール

ryojisaino

Twitter


QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ