2019年11月
11月16

年末恒例の『基礎見直し講座』を行う予定でしたが、年末と言えば大掃除→ギターの弦張り替え&メンテナンスが良いんじゃないか!?と思い、大変恐縮ではありますが講座内容を大幅に変更させていただきます。
こんな方におすすめの講座です。
・ちょうど弦を張り替えようと思っていた
・弦の種類が多すぎてどれを買ったら良いか分からない
・自分で弦を交換したことがない
・弦の交換が苦手
・最近ギターの調子が悪い(弾きづらい、音がうまく出ない)
【日程】
2019年12月28日(土)13:00〜17:00
【場所】
桶川市民ホール練習室1(3階)
【内容】
1. ギターの弦の選び方
2. 弦交換とメンテナンスに必要な工具や備品について
2. 弦交換とメンテナンスに必要な工具や備品について
3. ギターの弦の外し方
4. ギターのクリーニングについて
5. ギターのメンテナンスについて
6. ギターの弦の張り替え方
7. チューニングのやり方
8. 最終調整
7. チューニングのやり方
8. 最終調整
※ 内容を一部変更することもございます。
【参加対象楽器】
・エレキギター
・アコースティックギター
・クラシックギター
【参加対象楽器】
・エレキギター
・アコースティックギター
・クラシックギター
【参加費】
2,000円
※診断料込
※ギター弦代別
※調整代別(ネック調整、弦高調整など)
※診断料込
※ギター弦代別
※調整代別(ネック調整、弦高調整など)
【定員】
10名
【申込期限】
12月14日まで
※定員に達し次第締め切りらせていただきます。
【持参するもの】
・ギター
・ギター弦(何を買ったら良いか分からない方はこちらで用意しますのでご相談ください)
・ニッパー(なかったら結構です)
・ギター弦(何を買ったら良いか分からない方はこちらで用意しますのでご相談ください)
・ニッパー(なかったら結構です)
・クロス(なかったら結構です)
【応募方法】
下記のアドレスまでメール送信をお願いします。
ryoji.saino☆gmail.com
※☆を@に変えて送信してください。
※以下の内容を明記の上送信してください。
・お名前
・件名は「ギター弦張り替え&メンテナンス講座」でお願いします
それではご応募お待ちしております!!
11月5
以前から「WordPressで教室のホームページをリニューアルしよう」と公言していたのですが、なかなか作業が進まず頓挫していました。「このままではいけない!」と思い、重い腰をあげて一気に仕上げました。それがこちらです。ブックマークよろしくお願いいたします。
それにしても面白いものですよね。WordPressで作業に入る前の自分と、ホームページを完成させた自分。違いはさほどないはずなのに全くの別人のようです。何事も「やり始める」って大事ですね。
まだWordPress初心者なので、今後も勉強しながら少しずつブラッシュアップしていきます。よろしくお願いいたします。
それにしても面白いものですよね。WordPressで作業に入る前の自分と、ホームページを完成させた自分。違いはさほどないはずなのに全くの別人のようです。何事も「やり始める」って大事ですね。
まだWordPress初心者なので、今後も勉強しながら少しずつブラッシュアップしていきます。よろしくお願いいたします。
イベントのお知らせ
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
リンク
記事検索
プロフィール
ryojisaino
Twitter
QRコード