さいのおギター教室のブログ

埼玉県桶川市にある個人レッスンのギター教室です。 エレキギター、アコースティックギターはもちろん、譜面の読み方、音楽理論、リズムトレーニング等、基礎から応用までしっかり学べるギター教室です。その他アンサンブルレッスン、発表会、勉強会等、個人レッスン以外のイベントも盛りだくさん。地元埼玉にギターの輪を広げるべく、精力的に活動していきます!!

2019年12月

体験レッスン実施中です。ご興味のある方はこちらのホームページよりお申込みください。道祖尾ギター教室 http://peaceful-guitar.com

ご意見・ご質問等はこちらにご連絡ください。
ryoji.saino☆gmail.com
※☆を@に置き換えてご送信ください。

2019年を振り返る

今年も残すところあと数時間となりました。ブログ記事や日記を読み返しながら、この1年を振り返ってみたいと思います。

まずは時系列に教室イベントを並べてみます。

5/12  はじめてのバンド練習講座
6/9   バンドセミナー
9/28  ジャズセッション
10/20 発表会
12/28 弦張替え&メンテナンス講座
12/28 忘年会

少ない…少なすぎる。昨年守りに入りすぎてしまい反省していたはずなのですが、更に守りに入っちゃいました。その代わりに、今年は以下の内容に力を入れてきました。

1.WordPressの勉強
2.YouTubeの動画アップ
3.ギターのメンテナンス


1.WordPressの勉強
長年手つかずだったホームページのリニューアルにようやく着手。WordPressで作成いたしました。まだご覧になっていない生徒さんは、今後こちらがメインになるので(まだしばらく古い方のホームページは残しておきます)ブックマークをお願いいたします。

新しいさいのおギター教室のホームページはこちら 

2.YouTubeの動画アップ
こちらも長年手つかずだったのですが、重い腰を上げて撮り始めました。みなさまにとって有益な情報になるように努力していきます。よかったらチャンネル登録よろしくお願いいたします。

道祖尾のYouTubeチャンネルはこちら 

3.ギターのメンテナンス
生徒さんにはベストな状態のギターで練習に励んでもらいたいと常日頃思っています。その思いが強くなり、ここ最近はリペアをはじめ、メンテナンスの勉強をしております。今後は少しずつリペア&メンテナンスのメニューを増やしていき、より良いサービスを提供できるように努力していきます。

という事で、目に見える大きな変化はありませんでしたが、水面下でコツコツとたくさん動いた1年でした。

来年は、2020年。講師活動20周年でもあります。メモリアルな年になるように、1日1日を過ごしていけたら良いなと思っています。

今年も一年、大変お世話になりました。来年もより一層レッスンに、イベントに力を入れていきます。よろしくお願い致します。

それではみなさま、良いお年をお迎えください。


忘年会終了いたしました

IMG_8265 
忘年会終了いたしました。

今年は少なめの4人参加。今年は『忘年会スルー』というワードがメディアで目立っていましたが、今回の忘年会においては完全に私の企画ミス。そんな中でも参加していただいたみなさまに感謝!!ありがとうございました。

もっと生徒のみなさんが「参加したーい!!」と思えるような忘年会になるように、来年はもっと工夫して、みなさんに楽しんでいただけるような企画にします。よろしくねー!

という事で今年最後のイベントは無事に終了いたしました。来年もよろしくお願いします!!




ギター弦張り替え&メンテナンス講座終了いたしました

IMG_8247
ギター弦張り替え&メンテナンス講座終了いたしました。

いまの時代、YouTubeで「ギターの弦の張り替え方」や「ギターのメンテナンスのやり方」などで検索すれば、いくらでもハウツー動画がでてきます。

では、なぜこの講座を行ったか!?それは、やはり実際やってみないと分からないからです。そのような動画を見ると分かった気にはなるのですが、実際行動に起こすのは難しいものです。

なので、その場で色々と実践しながら自分が何が分からなくて、何が難しいのか、失敗も含めて経験していただきたいという思いで開催いたしました。

IMG_8249
弦の張替え初挑戦。ぎこちないながらも頑張って作業に集中しております。

IMG_8250
ブリッジピンを外すには専用のピン抜き(ピンプラー)や、ストリングスワインダーに付いているピン抜きできる部分を利用して抜くのですが、それらがない場合はニッパーを使うのもありです。その際はくれぐれも怪我のないように注意してくださいね。

IMG_8254
弦を外したついでに指板のお掃除。なかなか貫禄のある指板です。これからマスキングしてフレットをピカールで磨いていきます。

IMG_8257
左が磨いてあるフレットです。右のフレットと比較すると違いを感じていただけると思います。

IMG_8258
フレットをすべて磨いた後は指板のクリーニング。

FD6E0735-5469-456F-BE71-0A50FDE80E36
こうやって比較するとクリーニングする理由が分かっていただけると思います。見た目だけではなく、サウンドや弾き心地も変わってきます。

IMG_8263
アコースティックギターの弦の張替えの際は、カメラを使って中身がどうなっているか写真を交えながら説明しました。

IMG_8264
ボールエンドがこのようにしっかりと裏板とブリッジピンに密着しているのが理想的です。

このように、じっくりと丁寧にやっていたら時間が足りなくなってしまい、最後は慌ただしく弦の張替え作業。写真を撮るのを忘れてしまいました。次回やる時はちゃんと時間配分や、私の他にアシスタントも必要だなと思いました。

来年は、このような講座を定期的に(できたら2〜3ヶ月に1回)行おうかと思っています。当教室の生徒さん全員が、自力で弦の交換ができるように指導していきます。






イベントのお知らせ
お問い合わせ
記事検索
プロフィール

ryojisaino

Twitter


QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ