ベトナムじん。

ホーチミン勤務5年目。現地採用、移動はホンダ・カブと自転車。学んだことは「状況を変えたければ、自分が変わるしかない」。ベトナム人の”月光仮面風日焼け帽子マスク”を躊躇せず付けるようになった関西人女子の、1人ツッコミしつつの生活日記です。

April 2012

2008年11月に仕事のために初めてベトナムへやってきました。 ベトナムの好きなところも、嫌いなところも、飾らず正直に記録していきたくて ブログを始めました。年々、「強くなった」と言われる日々です。苦笑

100.空港近くにミニストップができた話




ブログ開設から12ヶ月ついに記念すべき第100回に到達〜〜!
わーーーいおめでとーおめでとーー´*
次は200回目指して頑張る頑張らない 気楽にいきます
暇つぶし程度に読んでくれたら嬉しいです



さてなんとなんと念願
近所に初めてコンビニが出現しました!!!!Σ('◇'*)エェッ!?
わーーーーーすごーーーい
24
時間モノが買えるなんて!!!(←もはや日本での生活忘れ気味。笑)


空港近くのTan Binh(タンビン)区は、まだまだ開発途中で、22時を過ぎると
う周りはフォー屋さんくらいしか開いていない
いつも仕事の後、ちょっと買い物できるような場所があればいいのに…
って、すんごく不便だった!!!!! 
何度ひもじい思いをしたことか!
 

夜遅くまで仕事をすることが多い私としては、
24
時間開いているコンビニができたなんて夢
ここへきて生活大革命や〜〜ん!
3,4年ですごい成長やな〜ベトナム!!!




早速、おにぎりを買ってみた!

ベトナムでコンビニおにぎり買ったの初めて〜〜〜〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚
(もし便利な場所に住む人に言ったら、はぁ?って言われそう。w)

 包装は、日本みたいな海苔をパリパリに保つ三角形のやつはない。


写真3写真2

 

 

具材:

  

  こんぶ

  照り焼きチキン

  ツナマヨ

  豚肉でんぶ(ベトナムオリジナル)

などなど(あと1、2種類あったかな)がありました。

気になるお値段は: 
1VND12,000VND/個。
サンドイッチは18,000VND〜だったと記憶しています。
同じくベトナムに進出していてかつ、おにぎりを扱っているファミマと比較すると、
ちょい高め?
ファミマはおにぎり1個1万ドンまでに抑えてあったと思います。

 


 

(以下、完全主観によるミニストップおにぎりジャッジ)
==========================================
↑あ、でも私実は昔おにぎり屋さんでバイトしてたから、
なまじ素人じゃないかも。笑 1日100個以上は当たり前に握ってた
========================================== 

ファミマのおにぎりにも言えることだけど、袋にやたら水滴がついていて、
そこが見た目にマイナスポイントを与えている…と思った。
上の写真左をご参照。('A`|||)

 

さて肝心のお味は…

「なかなかおいしい!」でした。
コンビニのおにぎり、というよりも、

小学生のころ、お母さんが作ってくれたおにぎりの味そっくりだった。
お母さんのおにぎり食べたくなった。 ひゃひゃ

懐かしいな〜。

 

ごはんもちゃんとしっとりしていてパサパサとか、ぼろぼろとかしていなかったし、
具材もたっぷり入ってたよ〜〜ん!

わ〜シャケや〜〜〜 って思っちった。笑
 

唯一悲しいのは海苔の味がイマイチしなかったこと。
海苔の役割は、おにぎり的なデザイン供給だけですか?って感じやった。

コスト抑える為に安めの海苔を使ってるのか、

袋内の水気が海苔の香りを奪ってしまっているのか、

原因はよぅわからんけど、海苔の味があまりしないことだけはわかった。

日本のコンビニおにぎりと比べるとその点が残念だけど、

ベトナムで、しかも物価に合わせてこの味だったらなかなかイイ。
たまには買おう♪って感じでした。


(ジャッジおしまい)


 
(店舗情報)

ミニストップ(?号店)
1号店が去年12月初旬だから、3、4号店目くらい?

住所:25A Lam Son Street, Q.TBです。

路地裏になるものの、

1区から空港に向かう場合に通る大通り(Truong Son Street)からでも
タクシーで通れるし、コンビニの前からUターンせずに
そのまま通り抜ける形でまた大通りへ戻れるので、心配無用。

 

↓まだオープン前。
写真1写真4 


目の前はローカル青空市場が並ぶエリア。

建設中から市場のおばちゃんたちはコンビニを、訝しげな表情で見ていた。
アタシはずっとおばちゃんとこで野菜買うからね、コーオーイ。



*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゜
(番外編) 

あと空港近くでい
パークロイヤルホテル(旧ノボテルホテル)

(住所:309B-311 Nguyen Van Troi, Q.Tan Binh

真裏にも最近、ファミリーマートができました
ウチの家からは「わざわざその為に行かないといけない」場所なので、
1度見に行っただけ。笑

ベトナムオリジナルな具材が多くてびっくりした。。。
合うん?それ…な具材のサンドイッチや、マヨネーズ系おにぎりが多いらしい。

IMG_1064IMG_1065

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜




いくらマニュアル化スタッフ教育が得意な?コンビニといえど、
まだまだベトナム人スタッフはぎこちない。
今までのベトナムにはなかったような対応が盛りだくさんだろうしねぇ。 

 もっと競合他社同士が競争して、コンビニの質も上がっていくといいな♪

でも相変わらずのローカル屋台や、青空市場も変わらず残っていって欲しいな。
日本では見れない、生きた鶏を丸ごと売買している様子や、
首を落として血抜きをしている様子は、やっぱり大切だと思う。
(怖くて凝視できないけど)
 
「空港近くのミニストップ」、 

空港でちょっと飲み物等買うとやたらめったら高いので、

空港に着く前にちょっと立ち寄るのもアリではないでしょうか。

ほなほなまた〜〜( -д-)ノ


99.満足間違いなしのヘアサロン




どもー!

いつも生活全般においてローカル比率が大きい私ですが、
カットだけは必ずここ!と決めています。
それは「Vamp Hair Line」
ローカルだとヘアカット:5万ドン〜10万ドン程度、
日本人経営サロンが15USD〜などなど…なのに比べ、
Vampは20〜40USDです。
(ジュニアスタイリスト:20USD
 スタイリスト:30USD
 トップスタイリスト:40USD)
一見、ベトナム物価で考えるとちょっぴり高め…と思われるのかもしれません。
(日本で考えると破格なんだけどね…



でも…
声を大にして言いたい。
ここなら間違いない!!!!!
まじです。絶対失敗ないと私は信じています。
特にイメチェン希望の方、まずここへお願いしておけば安心です。
来越当初、肩甲骨まであった私のロングヘアーを、あご位までばっさり切って
イメチェンを見事に成功させてくれました。
周りの友人、家族はもちろん、職場のベトナム人スタッフにも大好評で、
一時職場で私と同じヘアスタイルが流行ったくらい。(これほんと)
今もちょくちょく、「どこで髪切ってるの?」とか
「I love your hair style!!!」とか男女問わず言われます。



これまで「ど」ローカルの美容院も行ったことあるし
(今でもストレートパーマだけはローカル。Vol.67参照)、
Vampに出会う前、1度だけ日本人スタイリスト常駐のサロン(今はもう閉店しちゃった)
も試しました。
今はたくさんおしゃれなサロンが出来て、きっと他にも素敵なお店はあるんだろうけど、
個人的に、他のサロンを試す気にもならない位こちらがお気に入りです。




というのもVampさんは



自分の特徴(長所を伸ばし、短所を隠す)に合わせてカットしてくれるから!

えらが張っていることが悩みのわたし。(顔でかい。)
トップヘアスタイリストの岩田さんにいつもお願いするのですが、
絶妙にコンプレックスをカバーしたカットをしてくれる。
以前ベトナムフリーマガジン"Sketch"で「個人の骨格に合わせたカットが得意」と
紹介されているのを拝見して、その通り!!!と思いました。


それだけでなく
たとえば「こんな感じにしてください」と芸能人の写真を見せたとき。
(↓わたしは宇多田ヒカルさんの写真を↓)
それをただコピーするのではなく、基本的な仕上がりはその髪型なんだけど、
絶妙にアレンジして私の顔に合うようにカットして下さいました。
後で仕上がりを見て本当にうれしかった。・:*:・:オォオォ(*´∀`人):・:*:・




自分だけでなく、サロンを訪れた他のお客さんを横目で観察していても(←失礼。笑)
みんなBefore / Afterみたいな感じで確実に素敵になって帰っていく。
以前、見るからに冴えない感じだった男性が(←こらこら。笑)、
デップチャイ(ハンサム)に変身したときは、
心の中で「うっそ〜〜〜〜ん!!!」って思いました。笑






では、私もBefore / After やってみます。
まずは私が「こんな風にして」、と持っていった宇多田ヒカルの写真。
(↓かわいい〜〜

IMG_0884




そしてこれ私の"Before"(イメチェン前。3年前)
学生時代から7年間ずっと変えなかったロングヘアー。
自分はロングヘアーが一番似合うと信じていたころ。

IMG_0891







After
ロングよりゼッタイこっちの方がいいや〜〜〜ん


IMG_1202

宇多田ヒカルの写真ではアゴも結構出していたけど、
私の場合は「顔が四角いのがコンプレックス」と話していたので、
写真のスタイル+岩田さんがアレンジして下さった。
えらを隠して小顔効果もある(はず)、前下がりのボブスタイル。



うしろ。

IMG_1203

前下がりボブはオシャレに見えるけど、
よく若いベトナム人の女のコや中国・香港人がやっているような
極端すぎる(メリハリありすぎる)前下がりは、チョット古くさくor幼く見える。
でもVampだったらそんな心配全くなし。




私はいつも岩田さんにお願いするけど、
スタイリストの山崎さん、ジュニアスタイリストの大村さんも大人気。
しかも3人とも揃って男前です。笑

あと個人的に見逃せないのが女性スタッフの方々の服装!!!
いつもみんなとってもオシャレで、
ベトナム在住でついつい手を抜いてしまっていたオシャレ心に火をつけてくれます。
どこで服買うの?等、質問すると大変参考になります。
(私は今だに、ベトナムでどこで服買って良いのかわからないので)



日本在住時、いつもヘアサロンをコロコロ変えていた私ですが
ベトナムでこちらのお店に出会ってからはここ一筋です。
日本から遊びに来てくれた友達(滞在日数1〜3日)にも、
「なあ、(いいお店あるねんけど)髪切る?」と聞くほど。
ほんと、ぜひ行ってみて下さい〜〜!!!
※褒めちぎってますけど、モチロンわたしVampさんの回し者ではないのであしからず。笑




━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
Vamp -Hair Line-
電話:08 7303 3330
住所:9F Lant Bldg., 56-58-60 Hai Bà Trưng, P. Bến Nghé, Q. 1
WEB:http://vamphairline.com/
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ではまた〜〜( -д-)ノ


おかげ様でちょっとだけランク上がりました♪わーい。

気分的に嬉しいので気が向いたらクリックして下さいね^^

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村
 

98.ローカル産婦人科のはなし




ブログのデザインかえてみました今後ともよろしくです。

今日の話のネタと関係ないけど、
昨日うちのスタッフのお誕生日だったので
↓どどーーん、とケーキ。
これぞ「Theベトナムのバースデイケーキ」であります。

写真2

当方のBDケーキは、生クリーム使用量ハンパじゃない。笑
ウェディングケーキを地でいく感じです。
華やかでインパクトあるから結構、見るのは好きです。




さて本題。
このブログでも何度もネタにした、親知らずを抜くまえ
会社のベトナム人スタッフにオススメ歯医者を聞いていたときのこと。
話の流れから、ベトナムのローカル産婦人科の話になった。
どこの病院がいいのか、という質問には皆口を揃えて
「トゥーユゥホスピタル!!!("Tu Du" Hospital)」と。すごい人気。
(※末筆にオススメ病院のウェブサイト載せてまーす)

今年は干支でいうと「龍」の年。
ベトナムでは幸運とされていて、今年子どもを産みたがる親が多い、まさに出産ピークイヤー。
会社でも周りにマタニティドレスを着たスタッフがたくさん。
聞くとみんな一様に、「Tu Duで産む」とのこと。
Tu Du Hospital はホーチミンで一番良い産婦人科病院らしく、
ベトナム各地からたくさんの人がわざわざ足を運ぶらしい。
小さな病院では難しいと判断されたケースは、すべてTu Du に移される。



しかしある日、うちのベトナム人スタッフ(出産経験あり)と2人で話していたとき、
衝撃的な話をきいた。
彼女も5年程前にあった、ベトナム占術上とても幸運とされた年
いわゆる出産ピークイヤーにたまたま出産をしたらしい。
感想を聞くと、すごくシリアスな顔で
「あぁ…
あれはほんんんんんとうに大変だった。凄まじい光景だった。
幸運か何か知らないけど、ピークイヤーに生むもんじゃない!」と。





彼女が話し始めた…

まずベトナムローカル病院では通常、分娩室1部屋に数台ベッドがあるらしく、
他の妊婦さんとみんな並んで産むらしい。
(この時点でワタシとしてはびっくり。
分娩室は、個室じゃなく他の妊婦の様子も丸見えらしい。
もちろん費用を若干、上乗せすれば個室手配も可能。
彼女も個室を手配したという。
当時個室出産で、出産費用がだいたい200USD程だったらしい。)

で、ピークイヤーには常に妊婦が飽和状態で、ベッドの数以上に妊婦がいたため、
なんと、ベッド1台を5人でシェアしなければならなかったんだって!!! (゚ロ゚;)!!!!!
だから通常、定員4人の分娩室に、妊婦さんだけで20名以上いたらしい。
それだけでは間に合わず、廊下で出産する人もいたそうだ。Σ(`□´/)/
衛生上大丈夫なんそれ!??


ひたすら驚く私を横目に、彼女は話続ける。
5人で1つのベッドだから、ベッドに向かって真横に寝る状態。
だからどうしても辛くなった妊婦がいれば、他の4人は立ちあがり
スペースを空けるなどをしていたらしい。
なんとも壮絶…



無事個室での出産を終えた彼女。
でも出産したらすぐ次の妊婦に個室を明け渡さないといけなかった。
回復室ももちろん、飽和状態。
ただでさえスペースがない病室に、まさか家族なんて入る余地もない。
産後ぐったりしているのに飲み物も家族から届けてもらえないし、
赤ちゃんは泣くけどどうしていいかわからないし、
それはそれは大変だったんだという。



で、ここがベトナムらしいな〜と思ったんだけど
彼女がオムツの替え方もわからずおろおろしていると、
すでにオムツ替えを習得した他のママが現れて、How To を伝授してくれたらしい。
まるで寮、いや、ひとつの家庭みたい。
看護師さんの数もなにもかも不十分な環境で、団結し、励ましあい、
お互いに助け合ってたくましく生きていく姿は、まさにベトナム女性らしい


おせっかいとか、マナーが悪いとかって表面上は受け取られるベトナム人だけど
(確かにそれも事実だけど笑)、
困っている人に自然に声をかけたり、当たり前のように何かを分け合い、
助け合えるのは、日本人が見習うべきところだと思う。


そんなどえらい状況になり得るとわかっていても、
なおもみんな、Tu Du Hospital を選ぶほどの信頼。
最後に彼女に外国人であるワタシにも勧めるかと聞くと、


彼女:「Tu Du は確かにすばらしい設備と、多くの経験を持っていて信頼できる病院だけど、
同時にベトナムの伝統も持っている。
出産に対するベトナム的な伝統のやり方や考え方があるから、
やっぱり外国人にはすすめないかな」と優しく話してくれた。
(外国人にはフランス系医院で有名なFV Hospital!と。)



伝統・・・
この言葉を聞いたとき、自分がここでは外国人なんだ、と
マイナスな意味ではなく事実として、ふと再認識した瞬間でした。

確かに会社の健康診断でローカル病院(マスト)にいったとき
婦人科の検診、びっくりしたのをよく覚えてる。
一言で表すなら「遠慮なし」って感じだ。
あれもワタシを「ベトナムじん」化させた要因の1つだったと思う。笑





ひたすら夫を立てて、女性が家事・育児をすべてし、夫の両親と暮らし、
いずれ老後の面倒を見る、というスタイルがまだまだ多いベトナム。
出産はもちろん、それらを乗り越えてきたからか、
話をしてくれた彼女は優しくて強い表情でした。


ベトナム人オススメの病院:
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
ベトナムローカル
Tu Du Hospital(トゥー ユゥ):
http://tudu.com.vn
 
フランス系
FV Hospital :
https://www.fvhospital.com/
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


.。゚+.(・∀・)゚+.゚
いつもこのブログも読んでくれている「まーさん」が
日本から歯にやさしい食品を届けてくれた!!わーーい!
日本のヨーグルト、特にうれしい!ありがとうございます〜〜〜

 写真

ほなまた〜〜〜〜

97.5万ドンで美肌効果でた!の話




どもー。
ほんと、効きましたたぶん、このおかげじゃないかと。
Vol.93でご紹介した「食べる花粉」Phan Hoa。
これ食べ始めてから、肌めっちゃキレイになったんです!!!!
寝不足にもかかわらず、手触りもすべすべ、見た目もつるつる
マジで触り心地が違い過ぎてビックリしてます。

IMG_1167


花粉には、美肌をつくるアミノ酸が豊富に含まれているからだと思われる。アミノ酸と美肌のお話はこちらのウェブサイトで:
http://amino.safety1.biz/amino06.html



私事ですが最近自宅のバスタブを修理して、半身浴ができるようになったから…
も原因の1つかもしれないけど、
どちらにせよ半身浴かこの食品のおかげであることは間違いない!

ベトナム在住の方、ぜひ試してみて下さい〜〜
花粉などのアレルギーが治ったり、アトピーが治ったとかいう話もあるようで。
妊娠中の方や子どもも問題なく食べられるらしいので
興味のある方はかかりつけの医師に相談の上、お試しを。
(ってあたしViet Honey の広報担当みたい。笑)
※効果なくてもそこは責任を負えませんのであしからず。



日本でも「花粉」はハチミツ専門店の通販などで買えるみたい。
欧米、欧州では以前からこの健康効果が注目されているらしく
オーストラリアの農水省も推進してた。
URL:
 http://www.agric.wa.gov.au/objtwr/imported_assets/content/aap/hbh/bulletin_pollenwa.pdf

AUS在住のMy friendsも"Bee Pollen"で探してみて♫
特にAUSでは、ユーカリからの花粉が採れ、
ユーカリ花粉はリノール酸が含まれていて肥満防止やダイエットに効果的らしい。



(食べ方)
空腹時または寝る前に食べるだけ。1日10gが目安。
初めは味に違和感があり美味しくないと思ったけど、
慣れると素朴な味のおかしみたいでハマる。
栄養価が高い=カロリーも高い(450Kcal/100g程度)ので、食べ過ぎ注意。

(価格)150g、45,500VND。
 IMG_1107





さて、親知らずをぬいてからすっかりハマっているゼリー作り。
日本のゼラチンで作ったときより、なんか食感ちがうなー…とどうも違和感が。
よく見ると私が買ってきたのは「寒天」なよう。
何が違うのサッ (屮゚Д゚)屮 カモーン と思い調べてみた。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
1、「ゼラチン」は動物性タンパク質(コラーゲン)が原料。
食感は「ぷるぷる」。ババロア、プリンむき。

2、「寒天」はテングサやオゴノリという海藻が原料。
歯触りが「さくっ」と仕上がる。ところてん、羊羹むき。

あとベトナムのスーパーマーケットには「アガー」もあった。
3、「アガー」はカラギーナンとかいう海藻の抽出物。
柔らかく粘り気のある食感だそう。フルーツ入りのゼリーなんかに向く。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

知らなかった〜〜!!いいお勉強になりました。( -д-)ノ
ゼラチンは25℃以上になると、固まった後でも溶けてしまうらしいので
暑い国ベトナムでは向かないんだろうね。
きっと寒天を使ってるから、ベトナムで屋台なんかで売られているゼリー系おかしは、
歯触りがさくっとしてるんだと分かった。



↓(ベトナムコーヒープリンあらため、コーヒー牛乳ゼリー作り)
ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ 

①スーパーで買えるベトナムコーヒーの中で個人的にオススメは
老舗コーヒー店Trung Nguyen のハウスブレンド。
パークソンデパートで買った抽出ポットでまずコーヒーを入れる。
②牛乳と一緒に鍋で沸騰直前まで温め、好みで砂糖を入れる。

IMG_1160IMG_1161

③沸騰直前で火を止め、寒天の粉を適量入れる。
(※注意!)寒天の粉を入れる時は、超高速でまぜながら!笑
かつ、粉の量はコーヒー牛乳に少しとろみが出たらストップ。
もたもたしたり、粉を入れすぎるとダマが出来て激マズになる。

④耐熱グラスなどに入れて粗熱をとる。
寒天は40〜50℃で凝固するので、冷蔵庫に入れなくてもどんどん固まってくれる。

⑤粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やして完成〜〜

IMG_1164IMG_1166

当方では甘いものは「・・・んんんまっ怒」て位甘いので、自家製がイイ。
ベトナムコーヒーは濃くてチョコレートみたいな後味がすると思うので、
お菓子に利用してもとても美味しいと思う。

(番外編)
↓ジャスミンティーゼリーも作ってみた。
味いまいち。笑

でもミルクティーで作ると美味しかった!
オススメはANNAMで買えるこちらの紅茶。
バニラキャラメルティーとチャイ、それぞれ1箱70,000VNDです。

IMG_1156IMG_1142



以上今日は暇人まるだし…もとい好奇心旺盛まるだしのネタでした。
長文にて失礼しました〜〜

クリックしてくれると嬉しいです

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

96.ローカル歯科で親知らず抜歯



お疲れさまでした自分!!
今日ついに親知らず抜歯行ってきました!!!
結果は…おかげ様で大成功!!!
もしかしてこの無名の歯医者さん、腕利きなのかもしれない…
オススメです。待ち時間ぜんぜんなかったし。笑

(↓処方箋とビジネスカード)よかったらぜひ。
手術費:100万VND(約3890円)
薬(3日分):165,000VND(約642円)


IMG_1136



午前8時20分頃来院
前日夜、緊張してインターネットで親知らずについて色々調べたせいで
怖くなり、かなり緊張していた私。夜勤明けなのに、めっちゃ頭冴えていた。


15分程待たされる。更にドキドキ…


前回とは違う先生(Mr)が登場(またもや若い先生)
前回の自信たっぷりな様子の先生(Ms)じゃないの?と、狼狽する。
何かベトナム語で話しかけてくる先生。わからないワタシ。


と、そこで先生が


「Do you speak English?」


おおおお!!!!
この先生英語しゃべれるのかーーーーー!!!!!!
ラッキィィィィィィィーーー!
もーいえすいえすイエス!イエッス!!
アイ DO スピーク イングリッシュですよ〜〜〜〜!

もし、わざわざ私の為に先生を交代してくれたのだとしたら、カナリすごい。
(ローカル病院で、そんな気を利かせてくれるなんて有り得ないと思っているワタシ)


前回やったのとまた同じように、レントゲン写真を撮る。
この国には「引き継ぎ」ってもんがないのか、と時折疑問に思う。
で、先生がにっこり一言。
「これは抜かないといけないから、抜くよ。Are you ready?」
「アーユーレディ?」て。笑 
動揺していてもツッコミだけは自然と出てしまう、やっぱりワタシ関西人。


処置自体は1時間位かかると言われ、覚悟を決める。
麻酔2本。歯茎と、歯茎とほっぺたの間みたいなとこに射つ。
イテテテ…ちょっと涙ぐむ。
だんだん唇と、口半分がしびれ、感覚がなくなる。麻酔が効いたのね。
さあ、こっからは何をされているのか予想をしてはいけない。
何をされても、「いやまだ歯茎切ってないよきっと、うん。」と思い込む。

(先生の手元)ガッガッガッ…
何やら荒い感じだ。
(機械音)ギュイィィィィーーーーン...ギリギリギリ...

「明らかに今すでに歯茎を切開して、親知らずを削っている段階ですやん」
と思っても気付いていないふり。笑

(助手の女性)私の顔を両手で軽くおさえる。
(先生)器具で明らかに"なにか"を思いっきり引っ張ってる。

顔を抑えるのはきっと、安心させようとしてくれてるんだと思い込む。


と急にここで、ずっと目をつぶっていた私の手をとんとん、と誰かが叩いた。
見ると、別の女性医師が心配そうに横に立っていた。
もう終わったよ、的なことを言う。
え???もう????

と、先生の方へ目をやると、針と糸を持っているのが見えた。
あれ、もう縫合ステージ??


糸が、麻酔が効いていない方の口に時折あたる感覚が生々しかったけど、
なんと、開始からたったの20分で手術終了!!!!!!
はやっ!めっちゃスゴイ!!!!
来院からジャスト30分で支払いを終えて外に出ていた。
すごーーーーおい!!!!
前回同様、処方箋を持って薬局で受け取る。
ガーゼをかんでいて口を開けられないので、
なぜかいつの間にか書けるようになったベトナム語の筆談で
(スターチャンネルとか英語放送のテレビを見てたら、ベトナム語字幕出るから
それでいつの間にか覚えてきたみたい。
習うより慣れろだなーと、しみじみ思った)

無事、処方された薬を受け取り自転車で帰宅した。

事前に会社の色んなベトナム人スタッフに聞いたけど、
誰も知らなかったこの歯科。
有名どころも他2件、教えてもらったものの面倒だったから行かなかった。
近所だったことと、「なんとなく大丈夫そう」って根拠のないノリで飛び込んだローカル歯科。
親知らず自体の生え方とか他の要因もあったのかもしれないけど、
めっちゃ腕良かった!!!!!先生ありがとう


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ちなみにベトナム人に有名なローカル歯科
①Nha Khoa Minh Khai (ミンカイ歯科)
外国人向けの科もあるらしい。
http://www.nhakhoa.com/vn/danh-sach-cac-nha-khoa-tai-viet-nam/nha-khoa-tphcm/nha-khoa-minh-khai/#.T4gwD-k5KF4

②Nha Khoa Minh Duc (ミンドゥック歯科)
208 Hai Ba Trung, P.Tan Dinh, Q.1
0838225416
Tan Binh区にも診察所あり。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

(手術後。わたしの場合)
手術後はしばらく舌がしびれたままだったり
喉まで重いようなだるい痛さがあったりしたけど、
夕方〜夜には幸い、痛み止めのお陰もあって歩いてスーパーに買い物へ行けたほど。
ほっぺたの腫れも、今のところ少しだけ。
ほんと、Tung先生に感謝!!!!

食事は、ベトナムコーヒーで作った牛乳プリン(おいしいのよん)や
おかゆ、溶かしたチーズ、ヨーグルト、
シントー・ボー(Shinto=フルーツシェイク。Bo=アボガド。ベトナム名物)
などを食べた。
さすがに、見事に固形物が食べたくならなかったです。

↓これ、超おすすめインスタントおかゆ。5300VND♫(約21円)
パックに生のキノコ具材が入っていて絶品。
刻んだパクチーを加えるだけで、大満足な味に。
IMG_1133IMG_1135




こちらコーヒー牛乳プリンを作る用のゼラチン。
今日初めて買ってみた。レトロなパッケージです。
日本の製菓用よりはるかにダマになりやすいので注意。
↓12,200VND(約48円)
出来上がりは見事にダマになってしまったので、アップ控えます。笑
IMG_1132


ほなまたーーー!
クリックしてね。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

95.ローカルスポーツジム




わたしは週に4回以上、ジムに行っています。
美容意識の芽生え始めたベトナム女性たちに紛れて、
日々エアロビクスにいそしんでおります。
気温30℃を超える昼過ぎに、熱気むんむんの中で体を動かすと
そりゃもう大量に汗をかくので、ジムに通い始めてからスッカリ美肌

ローカルジムは定価で1回38,000VND(約148円)。
チケットをまとめ買いすると1回当たり19,000VND(約74円)になる。
だから暇さえあれば通っております。
日本の月額1万円以上払っていたことを考えると…ベトナムが好きになる。笑

↓チェーン展開しているジム「Nhat Dang Nhi Da」
(ニャッ ヤン ニー ヤー、と読む。
ベトナム人に発音してもらうと、ひたすらニャーニャーに聞こえる。笑)
IMG_0746



私は通い始めて1年半になるけど、
ここ半年〜1年で急に設備も増え、改装されて綺麗になった。
ベトナム人女性加入者が日々増えている。
今では先輩加入者?のワタシは、初心者加入者に
ランニングマシーンの使い方を教えてあげるほど。笑
(ベトナム語で説明できないので、いつも実践レクチャー。)
IMG_0748


IMG_0749


ああ、これ。
日本直販で売ってたよね、むかし。笑
IMG_0750



昼下がりのジムは、日本と同じくおばちゃん達がいっぱい。
ベトナムジムの面白いところは、みんなの格好!
みんな堂々のレオタード。もしくはなぜか水着。
Tバックのレオタードにタイツ、なんて強者も。(かなりぽっちゃり体系)
Tシャツとジャージでいる方が浮いてしまう。
私もヨガ用のおへそが出るタンクトップを購入し、ようやく溶け込めたけど、
先生にいたっては下着か水着かよくわからん大胆な格好。笑


↓こっそり撮ったエアロビ中のクラス
アオザイでとてもスタイルがよく見える彼女たちですが、
実はバイクが交通手段であるせいで運動不足な為、お腹はぽっこり。
足も痩せていて細いけど、筋肉なし、な人が多い。
IMG_1066



周りのおばちゃん達に「韓国人かー」とか好奇心だけで色々いじられて
うっとおしいこともあるけど、
安くて健康と美肌が手に入れられるローカルジムは、超おすすめです
言葉がわからなくても、スポーツは国籍を超えるのであります。
ちなみに日本より先生スパルタな傾向あり。笑
(さぼってたらお尻しばかれる。笑)

ベトナムでダイエット、いかがでしょう。
ちなみにこちらのジムはウェブサイトがあるらしい。
→「nhatdangnhida.com」へ。

でわ

クリックしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

94.蟹スープの屋台



今日久し振りに新しい屋台に出会ったので紹介します〜〜
それはベトナム屋台でも特にオススメ、カニスープ。
よく昼過ぎに大通りを走っていると(自転車で)、
おっちゃんが屋台を押して歩いているのは見かけるものの、
なかなか近所で売っているのを見ることがなかった。

(サイゴンのカニ事情)
ベトナムでは日本のタラバ!とか松葉ガニ!みたいに
大きなカニは見かけないものの、ソフトシェルクラブが有名。
それ以外にも、かにのほぐし身はチャーハンやスープの具材として
よく使われている。
海の近くの地域に行けば、茹でたカニを丸ごと食べることもできる
(といっても日本のより身スカスカ)けど、
海が遠いサイゴンでは、とりあえずカニ専門店に行くと、
お手軽な値段で色々なカニ料理が食べられる。
個人的には「カニとコーンのスープ」が一番だと思っています。
(薄っぺらいウンチク終了)



さて今日夕方5時頃、Tan Binh区(タンビン区)の
Le Van Sy(レバンシー)通りを用があって自転車でふらふらしていた。
もともとレバンシー通りは若者向けのお店が多い。
ちょっとオシャレな服屋さんが路地裏にあったりなんかもする。
4,5ヶ月ぶりに来てみると、ここも印象がガラリとかわっていた。
家族経営のお店が、いつの間にかチェーン店風のお店に変わっていたり、
スーパーマーケットができていたり。
急成長中のベトナムでは、賑やかな通りにいくとこんな風に驚くことがよくある。

と、ふらふら、キョロキョロしていると、路肩に1台の小さな屋台が。
「Sup Cua」=カニスープやん!
なんとなく食べたくなって自転車を停めた。

愛想のいい女の子が店番。
カニスープをプラスチック容器に入れ、ごま油をかけ、完成。
IMG_1124


お値段1杯=1万ドン(約39円)
これでも、うちの近所よりやっぱり値段高めな印象。
さすが大通り予備軍のレバンシー通りだ。
写真撮らせて〜って頼むと、快く一度閉めた鍋の蓋を再度開けてくれた。笑
↓可愛い笑顔の女のコでした

IMG_1125


家に帰りプラスチックのふたを外すと、ごま油の香りが食欲をそそる。
とろ〜〜〜りおいしい、カニスープ。
1個だけ入っているウズラ卵がなんとも嬉しい。笑
IMG_1127

今度はおいしいパンも買って一緒に食べようと思いました。

Sup Cua屋台
場所:Le Van Sy St., Dist. Tan Binh
Le Van Sy とHoang Van Thu、Cong Hoa通りの合流するロータリーから
Le Van Sy 通りに入ってすぐ。





93.天然サプリを買ってみた




うも!

明日の親知らず抜歯に、にわかに緊張してきました
 


さて、ついに以前からず〜〜っと気になっていたものを購入した!!!

はちみつ製造会社が造る顆粒状のあやしいこちら。
今までずっと、ハチミツ
を粒状にしたものだと思っていた。
 

 IMG_1107

 


私は大のはちみつ好きで、
よくそのままスプーンで食べる。

ニュージーランドで買ったマヌカハニーは美味しすぎて、
3日で
500gを食べきってしまったほど。

そんなハチミツGeekの私は昨日、スーパーでまた蜂蜜を買おうとしたとき、

「いつもの蜂蜜だったらまたあっという間に食べ尽してしまう(反省)」…

と顆粒状を買うという選択肢が浮かんだ。

 
 

でもこれはたして、ホンマに蜂蜜なんか…??


 

という訳で、横にいたベトナム人女性客を呼び止め、

ノーマルはちみつと、謎の顆粒物の両方をみせ、

「カイナイらー、カイナイ??」(「これって、これ?」←同じもの?といいたい)

とあほ丸出しのベトナム語で聞いた。笑

 

すると彼女も顆粒状の方は馴染みがないようで、ラベルをよく見てから

 

女性:「カイナイラーMat Ong.(これはハチミツ)

カイナイラー、Phan Hoa!!!」(これは、ファンホア!)

 

と。一瞬固まるわたし。  
 

 

「…ふぁんほあ??」


うーーんと、うーーんと、、、

 

Hoa=花だから…
花の…蜜??
じゃ蜂蜜は…ハチの蜜?(←あほ)

しばし考える。


花の…粒?
花の…粉?

おや?

 
ああああ!

「花粉」かーーーー!!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
 


その女性は、やめとけ、と忠告してくれたものの

私はというと、ラベルに「花粉100%」と書かれていることがわかった今
もう
気になって気になって仕方ない。

花粉100%ってなんやねん!?どんなやねん?!

この好奇心旺盛な性格で何度もレストラン等で失敗してきたけど、

やっぱり買ってしまった。笑笑


 

帰宅後、わくわくしながら蓋を空け、まず匂いをかいだ。

きっとお花や蜜を思わせる甘い香りにちがいない!
甘くない…
なんかちょっとビール酵母を思い出させるにおい…(焦)

 

恐る恐る4、5粒食べてみた。

…あまり甘くない…

ウコンみたいな、薬みたいな、きな粉みたいな…

うまくも不味くもない…でも後から少ぉし花の香りがする。

カフェオレに入れてみると、豆のクセを最大限に出した、きな粉オレみたいになった。

字で表すときな粉オレ」みたいな。笑

 
失敗したとは思いたくない悪あがきで、

めげずに食べていたら、だんだんクセになってきて
素朴な味で美味しいと思うようになっていた。

そして気付いたらまた大量に食べていた…つくづくアホだ。


食べる花粉、Googleしてみた。

(※抜粋)「ビタミン各種ルチンを始めミネラルも豊富で(中略)人間体内では合成できない必須アミノ酸がなんと全て含まれています。」

同ウェブサイトのハチミツ専門店で180g 2940円で販売しているらしい。

※(http://www.labeille.jp/)より抜粋。


一方ベトナムでは
150g 45,500VND(約176円)

Big Cスーパーマーケットにて)

後でベトナム人スタッフに聞いたところ、
ハノイの人はよく食べるけど、サイゴンの人には馴染みがないらしい。 

効果があったらお知らせします。

 

ほなまたーー。

 

92.旨い!アサリおかゆと「越の一」




前回のブログで記載した歯医者さんの帰り。
歯茎が痛くて大好きなドラゴンフルーツを食べるのも辛い私。
晩ご飯、どうしよう…と考えながら自転車でいつもの青空市場へ。

うーーん。。。
食べることを考えるとちょっと憂鬱。
と、
オヤジが集まるビアホイ(屋根なし居酒屋)の前を通ったとき。
おや、看板を見るとChao(おかゆ)の文字が。
おかゆもやってるのかあの店、と近付いてみる私。

IMG_1067

ベトナムではためらわず外に貝をおく。(夕方〜夜だけ)
ベトナムに来た当初はこれにビックリしたもんだ。

ビアホイの代名詞、3点セットも店先に。
○鶏の手羽先?いやいや先どころじゃないだろ、の先。
(ワタシコレダケハムリデス。)
○干しいか(旨い)。写真上真ん中
○ホビロン(孵化する前の卵)写真右下

IMG_1078


Chao Heo(豚肉)、Chao Ga(鶏)…Chao Ngheu(アサリ)!!!
お、アサリのおかゆあるんだ!こりゃ食べたことないな〜〜と興味をそそられ、
持ち帰りでオーダー。
(ベトナムは魚はまずいけど貝類は美味しいんです)
 

1.フライパンの残りかすを気にしつつ調理スタート(苦笑)
ベトナムではどのローカルレストランも使っている、炭火で調理。
(だからローカル焼き鳥やさん美味しいのよね)
IMG_1068



2.フライパンでごはんに水(バケツからくんでるし)をたしつつ
おかゆ状にしていく。
ヌックマムや味の素(コレ大事)、塩、砂糖などで味付け。
その間もう1人の女の子がアサリ身を殻からはずす。

IMG_1071


おかゆを器に上げる。


あれ、いつアサリが出てくるの?と思っていたら!

3.フライパンにサラダ油を入れ、チリ、ニンニク、ショウガを入れて炒める。
香りがでたところでアサリを投入!!
なるほど〜〜!!!ベトナム料理らしい!!!
(ベトナムでは味を表すとき、
辛さ、甘さ、塩っからさ、すっぱさだけじゃなく、+油が入るらしい)
IMG_1075





4.アサリに軽く火が通ったら、そのアサリと炒め油も一緒におかゆにIn!!!
できあがり〜〜〜〜!!!!!おお、こりゃ美味しそう!!!
CHAO  NGHEU チャオ ゲウ
お値段27000VND。(=100円ちょうど)
IMG_1077



帰宅後、器をあけると何とも食欲をそそる香りが!
おかゆにサラダ油って…と一瞬ためらったけど、香味野菜の香りがついていて
なるほど、こりゃ必要なんだろうな、と納得。
でもちょっと油が多かったので次回からは少なめに作ってもらおう。
油の量のことを除けば、味はめっちゃ旨〜〜〜い!!!!
アサリも柔らかいし、チリもおかゆの中でいい味だしてる。
すごい。シンプルながらちゃんと味のバランスがとれた料理!!!

親知らずが治るまで、お世話になりそうです


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
そしてそれと一緒にベトナム産日本酒、「越の一」(えつのはじめ)を。
IMG_1035

この越の一、ベトナムで気軽に購入出来る日本酒で非常に有り難いのですが
(700ml=スーパーで15万ドンほど。=約586円)
味に奥行きもなにもなく、最初の口当たりだけ日本酒。
(もち米の香りがすると思う。)まあ、飲めるかな、というお味。

しかし駐在妻のあるお方は「飲めたもんじゃない!料理酒よ!」と仰ったそうな。
ワタシにとっては、日本から離れたこの地で日本酒が、
無理せず買える価格で飲めるだけで充分です。
旨い日本酒は、日本で飲みますor人のお金で飲みます。笑

と、そんな在住日本人からの評価が今ひとつのこの日本酒。
今日ビックリしたのが、
なんとベトナム料理とこの上なく合う!!!!
お寿司や日本食と飲むと、香りも弱いし後味もあんまりないし…なのに、
チリやガーリックをよく使っているベトナム料理と一緒に頂くと
そのさっぱりした味がちょうど合っていて旨いのです!!!!!びっくり〜〜〜
これが日本産の日本酒だったら、味がしつこくなって合わないと思う。
もしかしたら「越の一」は、ベトナムに住む日本人のためではなく
「ベトナム料理に合う日本酒」
を目指して開発されたものなのかもしれないな、と
今までの我々日本人の低評価を申し訳なく思ったのでした。
「越の一を見直す推進委員会」を立ち上げよう。



91.ローカル歯医者さんに挑戦してみた




どうも。
最近自宅でwifiが遮断される日々です。
iphone を接続してネットが使えるから、相当助かってます。
ニュージーランド旅行記は一休みして、今日あったネタを。
ネタもごはんも出来たてが一番。これ関西人のジョーシキネ。

(本題)

1週間くらい前からずっと左下奥の歯茎が痛かった。
食べるのも結構つらくて、明らか〜に腫れてきた。
これはもしや…と思いながらも、願う思いでしばらく様子を見たものの
一向に治まらない。
そこで今日、友達が勧めてくれた英語を話す先生がいるという
ローカル歯医者さんへ行くことにした。
ただ、その友人が勧めてくれる場所は、いつも微妙(笑)なのでちょっと心配だった。
 
恐る恐る電話すると、案の定ベトナム語オンリー。
私のたどたどしいベトナム語で聞くと、
受け付けスタッフいわく、英語を話す先生もいないそう。
でもまあきっと先生も、医者になるくらいだから高学歴の人だろうし
片言の英語を話してくれるかもしれないと思い、とりあえず家を出た。


自転車で目的地周辺に到着。
目的の番地は122/84。
122/60、122/65、122/70、122/78… (もうすぐだ)
とんで130/4!
へっ?!(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

探せど探せど、住所の番地がない!!!近所の人に聞いても、
「この辺りのはずなんだけどなぁ」
という様子で一向にらちがあかない。
再度病院に電話して、周りのベトナム人にしゃべってもらい
助けてもらおうかなーと考えながら自転車を降りて歩いていた矢先…



ふと道路の反対を見ると…
 

おやっ…歯医者…さん????

IMG_1058


探してたクリニックとは違うけど、どうやら歯医者さんのようだ。
…って歯のマスコットキャラがドアに描いてあったから、たまたま判断できただけ。笑
これ以上探すのも面倒だし、どーせまた人に聞いて苦労して探し当てたところで、
そのクリニックもあてにならないし笑、
何より歯茎がいたいですワタシ。

結局、ガラス戸越しに患者さんが入っているのが見えたので、
ヤブ医者ではないだろうと思い、ここに飛び込み来院してみた。
ちょっと前だったら迷わず日系クリニックに行っただろうに
まさに「ベトナムじん」化してきた。
強くなったなぁ、自分。(´・ω・`)
 


さて中に入ると、いぶかしげな表情の受け付けスタッフ。
IMG_1055

問診票を渡された。(全部ベトナム語)
名前だけ記入するよう言われる。
5分も経たないうちに診察室へ通された。


案外ふつーだ!(^◇^;)

IMG_1057


 
IMG_1056

日本でも古い歯医者さんだったらこんなもんかな、くらいの様子。
まあ器具が錆びているので、日本でコレ見たら間違いなくヤブ医者疑惑を持っただろうけど。予想していたよりは、悪くない様子。
↑ドアに貼ってある
"I WANT YOU TO FLOSS YOUR TEETH"
のポスターが面白い。笑
 
ただアシスタントの女性が、診察のためのゴム手袋を付けた後、
周りを片付けたり雑用をしちゃうのはやっぱベトナムだ
なんのための手袋やねん、


しばらくして、30歳手前くらいの若い女性の先生が登場。
私の腫れた歯茎を見て、痛い場所を確かめるとすぐさまアシスタントにX線を指示。
X線で歯茎の様子を撮影。
この展開ってもしや…


ベトナム語で何か説明を始める先生。
さっぱりわからないワタシ。
これはマズイと思い、iphone の翻訳アプリを駆使して調べると…


「親知らず」



がーーーーーーん!!!!!やっぱりぃぃぃぃぃぃーーー?!
(人生2回目) 


いやな予感大的中。
結局、4日後に抜歯手術が決定。
親知らずにショックを受けていると、先生は余裕しゃくしゃくの様子。
それに何か異様なまでの安心感を得た私。
もしかして先生、腕利きなのか?!
親知らずなんて昔からよくあるもんだし、わざわざ高い日系クリニックへ行かなくてもいいのかも…。っていうか、ネタになるなぁ。。。(←関西人。笑)

しかも手術費なんと
1000,000VND(=約48USD。約3900円。)安っ。
これ節約したら、来月の1人旅にあてられる…
前までなら健康第一!と、絶対そこケチらなかっただろうけど
先生のこなれた感を信じたくなった。笑

ということで、ローカル病院で手術することに大決定!笑
子どもの頃歯並びがよくて表彰されたの結構自慢だんだから、頼むよ先生!
 

この日の診察料、なんと10万ドン(約390円)
処方箋を渡され、近くの薬局で薬を受け取る。
案の定ローカル式に、バラ売り。(箱なし。使用期限等不明)
IMG_1063



バラ売りの値段表。
サロンパスが1枚11,000VND(43円)らしい。
IMG_1061


IMG_1059

お薬3種類、4日分でお値段6万2000VND(約242円) 


手術の感想は今週末以降、乞うご期待。(ドキドキ)
プロフィール

りょうこKBO

↓↓各ランキングに参加中。クリックで応援してちょ。
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
記事検索
  • ライブドアブログ