東京都知事選に立憲・蓮舫氏が出馬へ
 立憲・共産の統一候補に
毎日新聞 2024/5/27 09:22
スクリーンショット 2024-05-27 142046
立憲民主党の蓮舫氏

 任期満了に伴う東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に、立憲民主党の蓮舫参院議員(56)が立候補する意向を固めたことが関係者への取材で判明した。27日午後に記者会見し、正式表明する。無所属で出馬し、立憲と共産党が統一候補として支援する見通し。

 都知事選を巡っては現職の小池百合子氏(71)が3選に向けて出馬する意向を固め、自民党と公明党が連携を模索している。立憲は、全勝した4月の衆院3補欠選挙や推薦候補が競り勝った26日の静岡県知事選に続き、知名度の高い蓮舫氏を擁立して都政の刷新を図りたい考えだ。

 蓮舫氏は東京都生まれ。タレント、キャスターなどを経て2004年の参院選東京選挙区で初当選し、4期目。旧民主党政権の行政刷新担当相や民進党代表を歴任した。旧民主党政権では「事業仕分け」でスーパーコンピューター開発計画に対し「(世界)2位じゃだめなんですか」と質問して話題を集めた。

 立憲、共産両党は都議会で小池氏への対決姿勢を強めており、2月から統一候補擁立に向けて協議。蓮舫氏を含む複数人に出馬を打診してきた。蓮舫氏の出馬表明を受け、統一候補として支援する方針。

 都知事選では日本維新の会も独自候補の擁立を検討している。このほか、広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)らも立候補を表明している。【島袋太輔、源馬のぞみ】