インフルエンザが流行していますが、みなさん大丈夫ですか?
今日は、終盤を迎えた自動車整備科2年生の実習の様子をお届けします!
今回のメインは、実際の現場に近い流れで車検を行い、その車輌を陸運支局に持ち込んで検査を受けました!
今回は、画像のトラックを整備しました。
整備中は、ブレーキの効きがイマイチで苦労しましたが、部品交換や調整でバッチリになりました!
そして、いざ検査ラインへ!
ラインでは、支局の方が手順を丁寧に教えてくれたので、一発で合格!
無事に新しい車検証が発行されました!
その他、重量税の購入や印紙の貼り方など、普段の授業では見れない部分も見ることができ、たいへん参考になりました!
さて、2年生の実習も残りわずか!
体調を崩さないよう注意して、最後まで頑張ろう!
コメント