少し心が疲れてしまっているんだ。


だから、
今まで当たり前に書けていたブログも書けなかった。

ごめんね。




FullSizeRender




いつも、冬はちょっと心の調子が悪いことが多いのだけれど、

今年はそうでもなくて。


それは良かったんだけど、

その分、春になってきた今、

どん、って来ちゃったのかな。



FullSizeRender





今は映画「アイ・アム・サム」を観てたんだけど・・

相当泣きながら観ててさ。笑

だって凄い良い作品過ぎるんだもの。

だから、観終えちゃうのが勿体ない・・

とか、思って。


小説でも、映画でも、

音楽のアルバムでも、

素敵な作品に対してはこんな気持ち、

たまにあります。




FullSizeRender





2月15日の渋谷と、

3月2日の名古屋のライブはどちらも本当に素晴らしい夜で、

本当に楽しかったんだ。



FullSizeRender




2/15 渋谷LUSH

1、オボロヅキ
2、JAPANESE GIRL
3、天国なんて行きたくない(初披露新曲)
4、Dance.
5、霧雨みたいな恋でした
6、ハッピーライフ



IMG_3628





3/2 名古屋DAYTRIP

1、オボロヅキ
2、天国なんて行きたくない
3、チャイナ・ブルー
4、霧雨みたいな恋でした
5、Dance.
6、クラッシュ

enc.ハッピーライフ



FullSizeRender




良いライブをやる、できた、

ってことが一番の元気の素で、

生きてる実感で・・

その効果が、もっともっと、

長持ちすればいいのにな、

なんて、いつも思ってるよ。





IMG_3884




バンドはとっても好調です。

ようこちゃんとやり始めて、

一年近くが経って、最近は凄く良い感じに、

ハイペースで新曲も出来てきているし・・!


何より、お互いの音楽の波長みたいなものが合ってきた。



だからライブは、

ここのところいつも、

凄く気持ちよくやれています。



IMG_4669





ようこちゃんはね、

スタジオに来るときも、

最初に顔合わせる時、笑顔で来てくれるんだよね。



バンド内のこういう話を書くのも、

青臭いというか、

少し照れ臭いことだけれど。




IMG_4226




その「笑顔でくる」っていうのが凄く、

人間として大人だなあ、

大切なことだよなあ、って思うんだ。





俺なんか考えこんじゃう方だから。

たぶん、クーニーも意外とそうかな。


口角上げようと思っても、

周りから見たら、

怖い顔とか暗い顔してる時、

あるんだろうなあ、って、思う。笑




IMG_4683






楽器や声やメロディや言葉で、

人の心を動かしたいって人間が、

自分の曇った心も動かせないんじゃ情けないね。



口角上げていきますよ。

強く、明るく、優しく。


そしてかっこよくやろう。


そういうバンドだと思うんだ。

ネズミハナビは。



IMG_4682




また書くね


書いたら少し、気持ちが晴れたよ。




FullSizeRender