2011年02月27日
Birthday lunch.



今日はステキなところでステキなランチを。
この辺りでは此処だけというシャンパンボトルのサーベルナイフでのオープナーサービス。
立派なサーベルナイフでスパン!と頭を飛ばす!
見事にシャンパンのガラスびんがスパっと切れた、凄ーい

お料理も美味しかった、写真は撮り忘れましたが『フォアグラと林檎のキャラメリーゼ』ウマカッタ〜




デザートはお誕生日スペシャルで音符が飛びまくってました(笑)
帰りに先ほどのモエ・エ・シャンドンの ネックを記念にキーホルダーにしてプレゼントされました

ごちそうさま(o^∀^o)
ryong_w at 17:16|この記事のURL│Comments(0)
2011年02月24日
今夜は月詠み。
ryong_w at 18:45|この記事のURL│Comments(0)
2011年02月03日
満員御礼!


昨夜はブルームーズにて The honey dewsライヴでした

モチロン演奏はAKBよりイカしたNot yet(笑)
対バンは Rebound

平日の夜にも関わらずの満席のお客さま、ホントにありがとう〜ッ



Reboundのステージも初々しくもあり各々が楽しんでてヨカッタ

ケンケンのMCも冴えてたし(笑)( ̄∀ ̄)
イベント以外では初ライヴだったRebound 、めっちゃ盛り上がって良かったね〜ッ



The honey dewsは 新曲とアンコールを入れて6曲やらせて頂きました〜
Set list.
●335(Not yet Inst)●I wish(Not yet Inst)
●Best my love→天使のささやき→Got to be real(medley ) ●Chain the fools ●I just can't stop loving you
●Dirty old man
●Let's groove
●Play that funky music(unc)
と このようなチョイスでめっちゃ楽しくノリノリで歌わせて頂きました〜

会場の皆さんのおかげです、サンキュー






ハニデュは年に三回のペースでライヴ予定です、次は夏か

ぜひまた次回をお楽しみに〜ッ



あー楽しかった(笑)
ryong_w at 09:59|この記事のURL│Comments(0)
2011年01月31日
小指の想い出。

そんな艶っぽい話なら良いけれど〜
何しちゃったのかしら 相当の痛みです、右の小指ちゃんが〜ッ(ρ_;)
こりゃ明日も痛かったらゴーツーホスピタルやな

伸ばすと激痛(泣)













ダーリン早く帰って来て(泣)













あ、スカパー入れて以来 TSUTAYAに行かなくなっちゃいました。
毎月のレンタル料+延滞金を考えたらかなりの節約〜(≧∇≦)
がしかし 連続モノLoveな我が家では なんと13ものドラマを見てる訳です



病気やわ〜(笑)
最近、オトコと別れて 娘がどっか留学とか行っちゃってもスカパーあれば案外生きていけんな、とか素で思う。
ぷは。
しかし痛いわね 小指ちゃん(ρ_;)
ryong_w at 23:20|この記事のURL│Comments(0)
2011年01月27日
45Lを7つ。




うーん

精神の解放だす

あの雪降る月曜日の朝、45Lの黄色い袋 7つも通りに並べたのはアタシです(爆)
来週は二階の自宅…
頑張れるか、オレ(笑)
てなわけで 溢れるモノたちを フリマへ





1月29日(土)
フリーマーケット@ Cafe202.
お昼から4時まで。
出店希望の方はまだひとつ空いてますのでメッセージ下さいませ

大好評の官足法フットマッサージや簡単ネイルアート980円コーナーもありますのでぜひぜひ

うふふ、楽しみ〜



ryong_w at 14:49|この記事のURL│Comments(0)
2011年01月23日
I'm greedy?
今夜は久しぶりの夕飯のお誘いに美味しいとんかつをご馳走になった。
20年来の友人。
相談があるという。
仕事でタイに5年行くとか言う。
一年に一回は帰ってくるとか言う。
まだ決まってないけどねとか言う。
ご飯が来るまでに泣いてしまった。
なんだよ、涙。
『泣くほどの話しじゃないでしょ』
そりゃそーだ。
『じゃ一緒に行く?』
行かない。
うまく言えないけどアンタには地続きにいて欲しいんだよ。
遠くに行っちゃうのはさみしい。
でも帰り道に言った台詞は『タイでもどこでも行けば』
アタシも大人になれない。
あ〜あ。
I'm greedy?
20年来の友人。
相談があるという。
仕事でタイに5年行くとか言う。
一年に一回は帰ってくるとか言う。
まだ決まってないけどねとか言う。
ご飯が来るまでに泣いてしまった。
なんだよ、涙。
『泣くほどの話しじゃないでしょ』
そりゃそーだ。
『じゃ一緒に行く?』
行かない。
うまく言えないけどアンタには地続きにいて欲しいんだよ。
遠くに行っちゃうのはさみしい。
でも帰り道に言った台詞は『タイでもどこでも行けば』
アタシも大人になれない。
あ〜あ。
I'm greedy?
ryong_w at 00:45|この記事のURL│Comments(0)
2011年01月21日
今夜のステージは。

さて今夜のステージは ひたちなか市 Jazz spot サムシングさんです

8時から3ステージ。
Yossy.Y(g)
Taro.Y(cl)
Ryong(vo)
Fee 1600yen.
お問い合わせ、ご予約は、0292727134 サムシングまで

お待ちしております

ryong_w at 16:24|この記事のURL│Comments(0)
2011年01月18日
ストーブの前で。


しゃぶい、しゃぶい〜ッ(*_*)
今日は朝から秘湯→病院のコースでした。
そして店では 余りの寒さにストーブの前に座って梅こんぶ茶



この『バランスボールチェアー』がナンとも気持ち良いのです〜
今夜はトマト鍋だよ





ryong_w at 18:46|この記事のURL│Comments(0)
2011年01月01日
Welcome 2011.

アドナインスプロジェクトもボーカルレッスンも、ジャズもウクレレも母ちゃん業も手を抜かずやったら持病が悪化してエライ目ついてますが、そこは一生付き合わなきゃならない腐れ縁なので(苦笑)
唯一の手抜きは202か(笑)( ̄∀ ̄)あ、母ちゃん業もか(笑)
でもいいの、今年もソコとソコはのらりくらりやります



昨日はIBSさんでウクレレ&歌い納め、でございました

生放送終わってから皆さんからメール沢山もらいました〜
ありがとね〜
IBSのみなさん、hablaさん、まこちゃん、てっち、ふうきち、ありがとう

わざわざ来てくれた踵氏、かみやさん、あじままちゃんもありがとう



何とか『初めて尽くし』の演奏をクリアーしました(爆)

●会いたかった(AKB48)
●Poker face(Lady GAGA)
●天城越え(石川さゆり)
●時の流れに身をまかせ(徳永英明)
●Tonight you belong to me(with FOOCA)
なんなら最後の持ち歌以外全曲初めてだったです、こわい(笑)
今年のヒット曲知らなすぎでしたわ、さっきカウントダウンTVで知ったっていう(笑)
でも楽しかったです




さーてと。
今年も好き勝手やります(笑)
抱負ってほどもないけど、今年はJazzの2ndアルバムとUkuleleをメインにfortune cookieのアルバムを出す予定です

楽しみにしててね

あとは 回りのみんなが健康で笑顔でいてくれたら最高

Wish you the best for 2011



With love.
Ryong.
ryong_w at 04:59|この記事のURL│Comments(0)
2010年12月27日
師走、師走。

忙しいけど年末だし 病院行かなきゃならなくて、
ちょいと午後Cafeを閉めてなーんて思ったら、激混みで半日かかってしもた



夕方やっとお薬もろた



曜子先生は多分今日300人以上診察したろな、スゲー

師走感 満載なアタクシでございます(笑)
先週の水曜日は ウク会の忘年会でした

7時から『四時間耐久鍋パーチー』のお題でしたが 終わってみれば1時半(爆)

楽しかったね〜(笑)
来年もウク会の皆と笑顔でポロポロリンする所存でございます、ヨロシクね

そして翌木曜日はゴーシュで今年最後の『月詠みのゴーシュ師走の回』にファクチキで。
新曲のブルースをやりました。
これ18禁(笑)( ̄∀ ̄)
初めて聴く 千波楽区の三人とも知り合えたし、さいとうゆいちゃんのMC オモロカター

んで 土曜はアコギグ@X'mas



ファクチキ、えびぴらふ楽団でのステージ

どちらも楽しく歌わせて頂きました〜
えびぴらふ楽団の出来がめっちゃ良かった!なんて本番に強いんだ(笑)(笑)
そして昨日はジャズお仕事納め、高萩市まで行ってきました〜(≧∇≦)



100人以上のお客さま、アウェイではございましたがソコはアレ、がっつり盛り上げて参りました(笑)
始めは硬かったけど、2ステージ目には皆さんほぐれて笑顔になってた

最後にはお褒めの言葉を沢山頂きました〜シアワセ



昨日のメンバーは須藤夫妻(b+p)+榎くん(dr)+アタシ。
良いステージをつくれて本当に良かったです。
ここ最近特に話題になる『お金を頂いて演奏するということ』
きちんと仕上がったものを披露する。
自己満足ではなく。
ステージへの責任や意識、リスペクト。
大事な事がいっぱい。
楽しいだけじゃだめなんだよね。
だって大事なお金を頂くんだもん。
来年も頑張ります。
こんなキャラですが そこは真面目に誠実に。
明日は202のお仕事納め。
お掃除しながら夕方までおります

よかったらお茶しに来てね

Best regards,
Ryong.
ryong_w at 23:25|この記事のURL│Comments(0)